民間医局レジナビFair

民間医局 レジナビフェア 2019 東京 ~臨床研修プログラム~

06.23(日)東京
06.23(日)東京
  1. TOP
  2. レジナビFair総合TOP
  3. レジナビFair
  4. 民間医局 レジナビフェア 2019 東京 ~臨床研修プログラム~
インスタで情報収集を始めよう!

開催概要

参加施設数:約600施設
名称

民間医局 レジナビフェア 2019 東京 ~臨床研修プログラム~

  • 医学生対象
開催日時
2019/06/23(日) 10:00~17:00
会場
幕張メッセ 国際展示場1~3ホール
受付開始時間
9:30~
参加施設数
約600施設
  • 講演・ワークショップ情報

    「採用試験」や「病院見学」の他、「今後の医師人生」に役立つ企画が盛りだくさん♪

    満員御礼

    「採用試験対策講座(面接編)」

    3月のレジナビフェア東京で大好評だった【採用試験対策講座】が、7月のレジナビフェアにも登場!前回は『自己PR』に特化した内容でしたが、今回は『面接対策』を中心にレクチャーいたします。採用試験に向けて、万全の態勢で臨みましょう!
    おすすめポイント!

    おすすめポイント!

    基本的なマナーのおさらいから、『試験官が魅力を感じるポイント』など、面接対策を始めるために今から知っておきたいことを盛り沢山でお伝えいたします。

    3月のレジナビフェア東京で【採用試験対策講座(自己PR編)】をすでに受講した方も、今回は面接にスポットを当てて実施致しますので、ご満足いただけること間違いなし!

    もちろん、今回初めて受講される方にもご満足いただける内容となっております。採用試験に打ち勝って理想の未来を掴み取るためにも、ぜひ当講座にご参加ください。

    イベント概要

    • お申込開始日
      ご好評につき満席となりました!
    • 申込終了日
      6月21日(金)17:00
    • 定員
      100名
    • 開催時間
      12:20~13:20
    • 開催場所
      フェア会場内「講演会場」

    小野 貴裕 先生(株式会社WWiW 代表取締役)

    小野 貴裕 先生(株式会社WWiW 代表取締役)
    【講師プロフィール】
    早稲田大学社会科学部卒業。1996年に株式会社エービーシーマート入社。 事業推進部門にて、店舗運営基盤の構築設計に従事。1998年に株式会社シンカ入社。 人事採用プロジェクトのマネジメントに従事。主な担当テーマは、採用市場向けの企業ブランド構築、 成果人財モデルの構築。法人向け採用支援システムの事業統括部長、取締役を歴任。 2008年、株式会社WWiW(ウィー)設立。現在に至る。
    満員御礼

    マナー・病院見学講座

    マナーは病院見学や採用試験で必ずチェックされる重要なポイントです!社会人として必要な一般的なマナーや病院見学の際に気を付けるべきマナーを分かりやすくレクチャーいたします。
    みなさんこんな不安や悩みはありませんか?

    みなさんこんな不安や悩みはありませんか?

    「マナーってどうやって学べばいいの?」
    「病院見学の時に気を付けるべきことはあるの?」

    そんな方にお勧めなのが、「マナー・病院見学講座」です。基礎的な一般マナーや病院見学に必要なマナーを分かりやすくご紹介します。さらに、病院見学時の心得や見学に行った際にチェックして欲しいポイントなどもご紹介します。

    イベント概要

    • 申込開始日
      ご好評につき満席となりました!
    • 定員
      100名
    • 開催時間
      14:40~15:40
    • 開催場所
      フェア会場内「講演会場」

    小野 貴裕 先生(株式会社WWiW 代表取締役)

    小野 貴裕 先生(株式会社WWiW 代表取締役)
    【講師プロフィール】
    早稲田大学社会科学部卒業。1996年に株式会社エービーシーマート入社。事業推進部門にて、 店舗運営基盤の構築設計に従事。1998年に株式会社シンカ入社。人事採用プロジェクトのマネジメントに従事。 主な担当テーマは、採用市場向けの企業ブランド構築、成果人財モデルの構築。 法人向け採用支援システムの事業統括部長、取締役を歴任。2008年、株式会社WWiW(ウィー)設立。現在に至る。
    要事前予約

    マッチング基礎講座

    3月のレジナビフェア東京で初めて開催しました「マッチング基礎講座」、夏のレジナビフェアでも開催決定。初めてレジナビフェアに参加される方やまだマッチングに向けた動きを始められていない方、この講座からスタートしましょう!
    おすすめポイント!

    おすすめポイント!

    【よくある質問】
    「マッチングのしくみがよく分からない…」
    「研修先を探す上で、押さえておくべきポイントは?」

    日々の勉強や部活等でなかなかマッチングに割く時間がない、以前聞いたことあるんだけど覚えていない、そんな方でも大丈夫。マッチングの基礎はこの講座で補うことができます。この講座で基礎を踏まえた上で、病院ブースへ訪問してくださいね!

    イベント概要

    • 申込開始日
      5月29日(水)17:00~
    • 申込終了日
      募集定員に達し次第終了
    • 定員
      30名
      ※申込状況に応じて立ち見をご案内する場合がございますのでご了承下さい。
    • 開催時間
      11:45~12:00
    • 開催場所
      フェア会場内「プレゼンスペース」
    • 申込方法
      ①6月23日(日)開催の『民間医局レジナビフェア2019 東京』の参加をお申込みください。(ページ上部よりお申込みいただけます)

      ②下記内容をご記入の上、resident@medical-principle.co.jp宛にメールをお送りください。
      (件名)「6月23日 マッチング基礎講座申込(東京)」
      (本文)「氏名」、「大学名」、「学年」、「電話番号」
  • 病院探しを徹底サポート!

    レジナビフェアのサービスを利用して、効率的に病院を見つけましょう♪

    申込期間:4/1(月)~6/17(月)

    Webアプローチコーナー

    Web上に登録したプロフィールを見た出展病院からメッセージが届くサービス!1病院がメッセージを送れる人数には制限があるので、「会って話してみたい」と思ってもらった病院から厳選された方にメッセージが届きます。
    ご好評につきお申込期間を延長いたしました!
    【お申込期間】2019年6月17日(月)まで
    研修先への希望や自己PRを登録するだけでOK!

    研修先への希望や自己PRを登録するだけでOK!

    研修先への希望や自己PRを登録するだけでOK!
    出展病院は登録者の匿名プロフィールを見て、「この人に会いたい!」という方へWebアプローチメッセージを送ってくれますので、その「アプローチ」された病院へフェア当日にブース訪問してください♪

    ※会員登録、及び、レジナビフェア参加申込が必須です。
    申込不要

    コンシェルジュ~研修病院相談コーナー~

    「○○地域の病院で研修したい」「○○な研修環境を探している」そんな方々に必見!
    あなたの希望にそった研修病院を、病院情報のプロに相談出来るサービスです
    全国各地の研修病院について無料で相談出来ます!

    全国各地の研修病院について無料で相談出来ます!

    希望地域の病院担当(コンシェルジュ)に直接相談が出来ます。
    具体的な研修病院が決まっていない方や、候補の病院を増やしたい方におススメ♪
    申込不要

    学会プレゼンテーション実施!

    レジナビフェア限定!
    『学会』によるプレゼンテーションを行います。

    今後のキャリアアップに活かしてください!

    13:30-13:45 日本神経学会
    13:50-14:05 日本脳神経外科学会
    14:10-14:25 日本病理学会


    医学生の間からいろいろな分野の専門的な話を聞くことは、後々のキャリアアップに非常に役に立ちます!
    当日は医師の方のプレゼンになりますので、こんな貴重な機会を逃すのはもったいない!
    予約不要でございますので、レジナビフェア当日にぜひ「レジナビコーナー付近プレゼンスペース」へお越しください!
  • 当日までに要チェック イチオシ情報!

    会場のサービスを上手に利用して、効率的に病院を見つけよう!

    フェア来場者(医学生)限定:事前申込不要

    豪華景品をGET!シールラリー♪

    レジナビフェアに来場すると、受付でパスポートをお渡ししています!パスポートの裏面がシールラリーの台紙になっているので、ブース訪問しながらシールを集めて軽食や豪華なオリジナルグッズをGETしましょう♪
    過去最高の豪華賞品をご用意♪

    過去最高の豪華賞品をご用意♪

    医学生の皆さんに少しでも良いお土産になればと思い、今年はレジナビフェア史上最も豪華な景品をご用意いたしました♪
    タンブラーやワイヤレス充電器はレジナビフェア事務局のメンバーも愛用中です★
    シールを集めてギフト券や軽食、素敵な便利グッズをGETしましょう♪

    画像の説明!



    レジナビフェア特集掲載施設限定シールラリーも開催♪

    レジナビ賞対象施設を訪問して、シールを集めるとシールの数に応じて
    ギフト券をプレゼントしています♪
    申込不要

    「無料シャトルバスのご案内」

    東京駅・新宿駅から会場まで無料シャトルバスを運行します。


    ご予約は不要ですので、お気軽にご利用ください。

    ※時刻は、変更になる場合がございますので予めご了承下さい。
    要事前申込

    遠方来場キャンペーン!

    遠方から参加予定の方必見!

    遠方から参加予定の方必見!

    宮城県・山形県・福島県・静岡県
    関東・甲信越地方 以外の大学に在籍中の方、
    事前のキャンペーン申込で5,000円分のギフト券を後日プレゼント!

    キャンペーン応募締切:2019年6月21日(金)17時

    フェアの事前参加申込及び6月21日迄にキャンペーンにお申込下さい
    ※【fair@residentnavi.com】へキャンペーン応募メールをお送り下さい
    要事前申込

    夏のリピーターキャンペーン

    春に開催した金沢または福岡のレジナビフェアに参加された方必見!6月開催東京夏フェアに参加すると、3,000円分のギフト券をプレゼント!7月開催大阪フェアにご参加予定の方も対象です。
    複数フェア来場でギフト券プレゼント!

    複数フェア来場でギフト券プレゼント!

    【組み合わせ】
    金沢 ※2月開催済 → 東京夏(3,000円)
    福岡 ※3月開催済 → 東京夏(3,000円)
    東京夏       → 大阪(3,000円)

    キャンペーン応募締切:2019年7月5日(金)17時

    フェアの事前参加申込及び7月5日迄にキャンペーンにお申込下さい
    ※【fair@residentnavi.com】へキャンペーン応募メールをお送り下さい

    要事前申込

    専門研修応援キャンペーン

    『専門医取得』を見据えて積極的に活動している医学生の皆様を応援します!
    6月9日の専門研修フェアにも来場しよう♪

    6月9日の専門研修フェアにも来場しよう♪

    6月9日のレジナビフェア東京専門フェアと
    6月23日のレジナビフェア東京フェアの
    両方に来場すると2,000円のギフト券をプレゼント♪
    ※3月に開催されたレジナビフェアスプリング東京も対象となります。

    【組み合わせ】
    3/10 スプリング東京 ※開催済 → 6/9 東京専門 (2,000円)
    6/9 東京専門 → 6/23 東京夏(2,000円)
    3/10 スプリング東京 → 6/9 東京専門 → 6/23 東京夏 (4,000円)

    キャンペーン応募締切:2019年6月21日(金)17時

    フェアの事前参加申込及び6月21日迄にキャンペーンにお申込下さい
    ※【fair@resinavi.com】へキャンペーン応募メールをお送り下さい

454施設参加病院情報は随時更新されます。

最終更新日:2021/04/24

北海道・東北

北海道

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

関東

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

甲信越・北陸

新潟県

富山県

石川県

福井県

山梨県

長野県

東海

岐阜県

静岡県

愛知県

関西

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

  • 奈良臨床研修協議会ブースNo.[D-15]

和歌山県

中国・四国

島根県

  • 大田市立病院ブースNo.[F-10]
  • 国立病院機構 浜田医療センターブースNo.[F-10]
  • 島根県立中央病院ブースNo.[F-10]
  • 島根大学医学部附属病院ブースNo.[F-10]
  • 総合病院松江生協病院ブースNo.[F-10]
  • 益田赤十字病院ブースNo.[F-10]
  • 松江市立病院ブースNo.[F-10]
  • 松江赤十字病院ブースNo.[F-10]
  • しまね地域医療支援センターブースNo.[F-10]

岡山県

広島県

徳島県

香川県

愛媛県

高知県

九州・沖縄

福岡県

宮崎県

鹿児島県

  • 今給黎総合病院ブースNo.[B-21]
  • 今村総合病院ブースNo.[B-21]
  • 鹿児島医療センターブースNo.[B-21]
  • 鹿児島県立大島病院ブースNo.[B-21]
  • 鹿児島市医師会病院ブースNo.[B-21]
  • 鹿児島市立病院ブースNo.[B-21]
  • 鹿児島大学病院ブースNo.[B-21]
  • 鹿児島徳洲会病院ブースNo.[S-02/B-21]
  • 霧島市立医師会医療センターブースNo.[B-21]
  • 総合病院 鹿児島生協病院ブースNo.[B-21]
  • 鹿児島県初期臨床研修連絡協議会(オールかごしま)ブースNo.[B-21]

沖縄県

最終更新日:2021/04/24

愛知県病院群(18)ブースNo. [B-03]
青森県医師臨床研修対策協議会(8)ブースNo. [C-01]
秋田県臨床研修協議会(8)ブースNo. [F-18]
上尾中央医科グループ(1)ブースNo. [S-01]
いわてイーハトーヴ臨床研修病院群(13)ブースNo. [E-02]
NPO法人 千葉医師研修支援ネットワーク(15)ブースNo. [F-09]
愛媛県臨床研修病院群(5)ブースNo. [E-24]
オール沖縄~赤瓦プロジェクト~(0)ブースNo. [B-14]
    沖縄県立病院群(4)ブースNo. [B-14]
    鹿児島県初期臨床研修連絡協議会(オールかごしま)(10)ブースNo. [B-21]
    • 霧島市立医師会医療センターブースNo. [B-21]
    • 鹿児島大学病院ブースNo. [B-21]
    • 鹿児島市立病院ブースNo. [B-21]
    • 鹿児島市医師会病院ブースNo. [B-21]
    • 鹿児島県立大島病院ブースNo. [B-21]
    • 鹿児島医療センターブースNo. [B-21]
    • 今村総合病院ブースNo. [B-21]
    • 今給黎総合病院ブースNo. [B-21]
    岐阜県病院協会(7)ブースNo. [B-02]
    ぐんまレジデントサポート協議会(15)ブースNo. [D-03]
    高知県臨床研修連絡協議会(8)ブースNo. [C-15]
    国際医療福祉大学・高邦会グループ(5)ブースNo. [A-01]
    国家公務員共済組合連合会(6)ブースNo. [A-12]
    埼玉医科大学病院群(0)ブースNo. [A-08]
      埼玉県(22)ブースNo. [G-17]
      静岡県健康福祉部 医療健康局(13)ブースNo. [E-01]
      しまね地域医療支援センター(8)ブースNo. [F-10]
      • 益田赤十字病院ブースNo. [F-10]
      • 国立病院機構 浜田医療センターブースNo. [F-10]
      • 大田市立病院ブースNo. [F-10]
      • 島根大学医学部附属病院ブースNo. [F-10]
      • 島根県立中央病院ブースNo. [F-10]
      • 松江赤十字病院ブースNo. [F-10]
      • 総合病院松江生協病院ブースNo. [F-10]
      • 松江市立病院ブースNo. [F-10]
      昭和大学病院(4)ブースNo. [S-03]
      地域医療機能推進機構(3)ブースNo. [A-14/A-15/A-16]
      地域医療振興協会(6)ブースNo. [D-02]
      千葉県立病院群(7)ブースNo. [F-07]
      • 千葉県循環器病センターブースNo. [F-07]
      • 千葉県立佐原病院ブースNo. [F-07]
      • 千葉県こども病院ブースNo. [F-07]
      • 千葉県千葉リハビリテーションセンターブースNo. [F-07]
      • 千葉県精神科医療センターブースNo. [F-07]
      • 千葉県救急医療センターブースNo. [F-07]
      • 千葉県がんセンターブースNo. [F-07]
      東京都病院経営本部・(公財)東京都保健医療公社(12)ブースNo. [C-02]
      東邦大学医学部付属病院群(2)ブースNo. [F-13]
      • 東邦大学医療センター大森病院ブースNo. [F-13]
      • 東邦大学医療センター大橋病院ブースNo. [F-13]
      徳島県臨床研修連絡協議会(2)ブースNo. [E-10]
      徳洲会グループ(16)ブースNo. [S-02]
      戸田中央医科グループ(3)ブースNo. [S-04/G-18]
      栃木県臨床研修医確保対策委員会(8)ブースNo. [G-16]
      長野県(24)ブースNo. [D-01]
      奈良臨床研修協議会(0)ブースNo. [D-15]
        福井県臨床研修病院群(3)ブースNo. [A-04]
        福島県臨床研修病院ネットワーク(11)ブースNo. [B-15]
        北海道釧路市(3)ブースNo. [E-03]
        • 釧路ろうさい病院ブースNo. [E-03]
        • 釧路赤十字病院ブースNo. [E-03]
        • 市立釧路総合病院ブースNo. [E-03]
        北海道庁(13)ブースNo. [E-09]
        宮城県臨床研修病院グループ(13)ブースNo. [B-01]
        宮崎県(4)ブースNo. [B-22]
        一般社団法人 群星沖縄臨床研修センター(臨床研修病院群プロジェクト群星沖縄 本部)(6)ブースNo. [B-14]
        山形県(6)ブースNo. [E-08]
        横浜市立大学附属2病院(2)ブースNo. [D-04]
        RyuMIC(4)ブースNo. [B-14]
        良医育成新潟県コンソーシアム(18)ブースNo. [C-16]
        ろうさい病院グループ(3)ブースNo. [D-05]