所在地 |
〒065-0033 北海道札幌市東区北33条東14-3-1 大きな地図を見る |
---|
救急指定 | 病床数 | 医師数 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
平均の患者数 | ||||
---|---|---|---|---|
外来患者546.3名/日 | 入院患者309.0名/日 | 救急車搬送患者24.0名/日 | 救急外来患者29.0名/日 | 心肺停止状態 搬送患者62.0名/年 |

病院情報詳細
運営団体名 |
医療法人 徳洲会 |
---|---|
病院長 |
太田 智之
出身大学:旭川医科大学
|
所在地 |
〒065-0033 北海道札幌市東区北33条東14-3-1 大きな地図を見る |
TEL |
TEL: 011-722-1110 |
病院ホームページ |
http://www.higashi-tokushukai.or.jp/![]() |
診療科情報 |
![]() |
学会認定・修練施設等 |
日本内科学会 認定医制度認定教育施設 日本病院総合診療医会 認定施設 日本消化器病学会 専門医認定施設 日本消化管学会 胃腸科指導施設 日本消化器内視鏡学会 指導施設 日本消化器病病学会専門医認定施設 日本静脈経腸栄養学会・NST稼働認定施設 日本循環器学会 認定専門医研修施設 日本心血管インターベンション治療学会 研修施設 日本禁煙学会教育施設 日本呼吸器学会 認定施設 日本呼吸器内視鏡学会 専門医認定施設 日本大腸肛門病学会 認定施設 日本消化器外科学会 専門医修練施設 日本消化器管学会胃腸科指導施設 日本救急医学会 専門医指定施設 日本整形外科学会専門医制度研修施設 日本麻酔学会 麻酔指導病院認定 日本IVR学会専門医修練施設 放射線科専門医修練機関認定施設 日本がん治療認定医機構認定研修施設 三学会構成心臓血管外科専門医制度研修施設 日本不整脈学会・日本心電学会認定不整脈専門医研修施設 日本外科学会 外科専門医制度修練施設 日本脳卒中学会研修教育施設 日本血液学会血液研修施設 日本認知症学会教育施設 日本リハビリテーション医学会研修施設 日本病理学会 研修認定施設 日本口腔外科学会 認定研修施設 日本肝臓学会認定施設 日本腎臓楽器研修施設 日本眼科学会専門医制度研修施設 ステントグラフト実施施設 インプラント実施施設 エキスパンダー実施施設 外国人医師臨床修練指定病院 |
病院の特徴 |
札幌東徳洲会病院は、札幌市の東区、北区はもとより石狩市、当別町などの近隣市町村までを含めた北部首都圏、人口約70万人の拠点病院として急性期医療を中心に予防・在宅医療まで幅広くその役割を担っている。充実した医療機器を備え、高度先進医療を日常的に展開している。救急科は年間約9,000台の救急搬送を含む1.9万人を超す時間外患者に対応、2台のドクターズカーを駆使して患者を地域の医療機関に迎えに行くなど活動のフィールドを広げている。また、再生医療センターを開設しており、研究部門の分野にも力を入れている。また、平成27年12月にはJCI(Joint Commission International)より国際医療施設認証を受けました。患者様の安全性が担保されているか、高品質な医療が提供されているか、院内に継続した改善活動が行われる仕組みを有しているかを評価する認証機関で、世界中で最も厳しい基準をもつ医療施設評価機構とされています。経験できる症例数はもちろんですが、指導、振り返り等、医療の質に関しても自信を持っておすすめできる研修病院です。 |
関連大学 |
旭川医科大学, 札幌医科大学, 北海道大学, 福井大学, 防衛医科大学校, 川崎医科大学, 徳島大学 |
■ 診療科情報
診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
---|---|---|---|---|---|
内科 | 0床 | 2.0名 | 0.0名 | 93.0名/日 | 1.0名/日 |
呼吸器内科 | 5床 | 2.0名 | 0.0名 | 19.0名/日 | 2.0名/日 |
循環器内科 | 90床 | 10.0名 | 2.0名 | 108.0名/日 | 74.0名/日 |
消化器内科 | 20床 | 9.0名 | 6.0名 | 102.0名/日 | 18.0名/日 |
整形外科外傷センター | 30床 | 6.0名 | 2.0名 | 62.0名/日 | 27.0名/日 |
総合診療 | 20床 | 1.0名 | 1.0名 | 0.0名/日 | 15.0名/日 |
外科 | 30床 | 5.0名 | 5.0名 | 35.0名/日 | 24.0名/日 |
心臓血管外科 | 30床 | 4.0名 | 1.0名 | 4.0名/日 | 27.0名/日 |
乳腺外科 | 2床 | 1.0名 | 0.0名 | 8.0名/日 | 2.0名/日 |
形成外科 | 1床 | 1.0名 | 1.0名 | 11.0名/日 | 1.0名/日 |
整形外科 | 40床 | 2.0名 | 0.0名 | 39.0名/日 | 40.0名/日 |
脳神経外科 | 20床 | 3.0名 | 1.0名 | 18.0名/日 | 22.0名/日 |
皮膚科 | 0床 | 0.0名 | 0.0名 | 6.0名/日 | 0.0名/日 |
眼科 | 3床 | 2.0名 | 1.0名 | 31.0名/日 | 2.0名/日 |
耳鼻咽喉科 | 7床 | 2.0名 | 1.0名 | 25.0名/日 | 6.0名/日 |
小児科 | 3床 | 1.0名 | 1.0名 | 30.0名/日 | 1.0名/日 |
泌尿器科 | 0床 | 0.0名 | 0.0名 | 1.0名/日 | 0.0名/日 |
放射線科 | 0床 | 2.0名 | 1.0名 | 3.0名/日 | 1.0名/日 |
病理 | 0床 | 1.0名 | 1.0名 | 0.0名/日 | 0.0名/日 |
救急科 | 20床 | 7.0名 | 4.0名 | 26.0名/日 | 16.0名/日 |
麻酔科 | 0床 | 4.0名 | 3.0名 | 3.0名/日 | 0.0名/日 |
リハビリテーション科 | 0床 | 1.0名 | 0.0名 | 0.0名/日 | 0.0名/日 |
訪問診療 | 0床 | 0.0名 | 0.0名 | 15.0名/日 | 0.0名/日 |
健診 | 0床 | 0.0名 | 0.0名 | 34.0名/日 | 0.0名/日 |
歯科口腔外科 | 0床 | 2.0名 | 0.0名 | 27.0名/日 | 0.0名/日 |
この病院の見学体験記
-
投稿日2020/02/19
体験内容 初期研修見学
診療科内科, 外科
何といっても、救急を中心としたハイパーな研修を送りたい人に向いていると思いました。 …この見学体験記を読む -
投稿日2018/02/07
体験内容 初期研修見学
診療科循環器内科, 救急救命科, 総合診療科(家庭医)
救急でどんな症例がきても焦らない能力を手に入れることができると思います。とにかく仕事をたくさんしたい人はオススメだと思います。 …この見学体験記を読む -
投稿日2017/12/27
体験内容 初期研修見学
診療科外科, 総合診療科(家庭医), 麻酔科
研修医が中心となって行う当直では自分でアセスメントプランを考えていかなくてはならないので、非常に力がつくと感じた。当直回数は月8回程度でハードだと思うが研修医の先生方は …この見学体験記を読む -
投稿日2017/03/29
体験内容 初期研修見学
診療科内科, 救急救命科
当直の回数が多く研修医の先生も部活を一生懸命されてた先生が多いので体力に自信があって、とにかく体を動かして体で覚えたい方には向いてると思います。 …この見学体験記を読む -
投稿日2015/07/01
体験内容 初期研修見学
診療科救急救命科
見学の病院を選んだきっかけは、札幌での就職を考えており、知り合いの医師の方に勧められたため。 …この見学体験記を読む -
投稿日2015/02/04
体験内容 初期研修見学試験
診療科急救命科, 総合診療科(家庭医)
見学の病院を選んだきっかけは、先輩が初期研修で選んでいたため。また救急や内科的な教育もしっかりしているため。 …この見学体験記を読む -
投稿日2014/02/05
体験内容 初期研修見学
診療科救急救命科, 消化器内科(胃腸科・肝胆膵)
見学の病院を選んだきっかけは、救急を断らない、研修医主体の救急体制を一度見学してみたかったから。また消化器病にも強みがある病院と聞いたため。 …この見学体験記を読む -
投稿日2009/08/03
体験内容 初期研修見学
私は麻酔救急を志望しているのですが、先輩から聞いた話や、病院説明会で耳にした情報から、札幌東徳洲会病院が非常に症例数の多い病院だと知りました。 …この見学体験記を読む


ブックマークしました
ブックマークした病院はMyレジナビの
ブックマーク一覧からいつでも見ることができます。
気になる病院や研修プログラムはどんどんブックマークしていこう!



ブックマークを行うにはログインが必要です
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問い合わせが可能です。

