市中病院
大館市立総合病院
おおだてしりつそうごうびょういん

市中病院
おおだてしりつそうごうびょういん
〒017-8550
秋田県大館市豊町3-1大きな地図を見る
| 救急指定 | 病床数 | 医師数 | 平均の患者 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 2次救急 | ![]() 443床 | ![]() 73名 | 外来患者 994名/日 | 入院患者 268名/日 | 救急車 8名/日 | 救急外来患者 17名/日 | 心肺停止状態 91名/年 |
| 救急指定 | 病床数 | 医師数 |
|---|---|---|
![]() 2次救急 | ![]() 443床 | ![]() 73名 |
| 平均の患者 | ||||
|---|---|---|---|---|
外来患者 994名/日 | 入院患者 268名/日 | 救急車 8名/日 | 救急外来患者 17名/日 | 心肺停止状態 91名/年 |
| 診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
|---|---|---|---|---|---|
| 呼吸器内科 | 26床 | 3名 | 2名 | 72名/日 | 28名/日 |
| 循環器内科 | 35床 | 4名 | 2名 | 72名/日 | 28名/日 |
| 消化器・血液・腫瘍内科 | 58床 | 6名 | 4名 | 110名/日 | 49名/日 |
| 内分泌・代謝・神経内科 | 25床 | 3名 | 3名 | 109名/日 | 12名/日 |
| 小児科 | 21床 | 4名 | 2名 | 53名/日 | 5名/日 |
| 神経精神科 | 60床 | 3名 | 2名 | 52名/日 | 24名/日 |
| 外科 | 42床 | 6名 | 5名 | 58名/日 | 26名/日 |
| 呼吸器外科 | 16床 | 2名 | 2名 | 16名/日 | 10名/日 |
| 産婦人科 | 31床 | 6名 | 4名 | 76名/日 | 21名/日 |
| 眼科 | 7床 | 0名 | 0名 | 35名/日 | 0名/日 |
| 耳鼻咽喉科 | 14床 | 2名 | 1名 | 29名/日 | 4名/日 |
| 整形外科 | 48床 | 3名 | 4名 | 109名/日 | 38名/日 |
| 泌尿器科 | 25床 | 4名 | 3名 | 120名/日 | 21名/日 |
| 脳神経外科 | 27床 | 3名 | 1名 | 26名/日 | 26名/日 |
| 麻酔科 | 0床 | 2名 | 2名 | 0名/日 | 0名/日 |
| 皮膚科 | 0床 | 0名 | 0名 | 58名/日 | 0名/日 |
| 放射線科 | 0床 | 1名 | 1名 | 15名/日 | 0名/日 |
| 事業管理者 | 0床 | 1名 | 1名 | - 名/日 | 0名/日 |
| 歯科口腔外科 | 0床 | 1名 | 0名 | 28名/日 | 1名/日 |
| 結核病床 | 6床 | 0名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 感染症病床 | 2床 | 0名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 健診室 | 0床 | 1名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 研修医 | 0床 | 17名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 合計 | 443床 | 72名 | 37名 | 966名/日 | 205名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 26床 | 3名 | 2名 | 72名/日 | 28名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 35床 | 4名 | 2名 | 72名/日 | 28名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 58床 | 6名 | 4名 | 110名/日 | 49名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 25床 | 3名 | 3名 | 109名/日 | 12名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 21床 | 4名 | 2名 | 53名/日 | 5名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 60床 | 3名 | 2名 | 52名/日 | 24名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 42床 | 6名 | 5名 | 58名/日 | 26名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 16床 | 2名 | 2名 | 16名/日 | 10名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 31床 | 6名 | 4名 | 76名/日 | 21名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 7床 | 0名 | 0名 | 35名/日 | 0名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 14床 | 2名 | 1名 | 29名/日 | 4名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 48床 | 3名 | 4名 | 109名/日 | 38名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 25床 | 4名 | 3名 | 120名/日 | 21名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 27床 | 3名 | 1名 | 26名/日 | 26名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 2名 | 2名 | 0名/日 | 0名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 0名 | 0名 | 58名/日 | 0名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 1名 | 1名 | 15名/日 | 0名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 1名 | 1名 | - 名/日 | 0名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 1名 | 0名 | 28名/日 | 1名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 6床 | 0名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 2床 | 0名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 1名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 17名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 443床 | 72名 | 37名 | 966名/日 | 205名/日 |
院長の方が、研修医はまず救急対応ができるようになってほしい!ということをガイダンスでおっしゃっていたので、救急対応を研修医のうちに頑張りたい!という人にはいいかもしれません。 また、成績ではなく人 …続きを読む
科が比較的揃っていること、コメディカルの人達が非常に優しいこと、2次救急をメインでやっていきたい人に向いていると感じた。 初期研修医の数も多過ぎず丁度いい忙しいさであると思う。また研修ローテの選択 …続きを読む
研修医は女性が半分以上である。業務がそこまで忙しくなく、宿舎も各自で好きなところに決めるためプライベートを確保しやすいためか。仲良くやりたいが、自分の時間も欲しい人におススメだと感じた。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。