1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 国家公務員共済組合連合会平塚共済病院 病院基本情報
国家公務員共済組合連合会平塚共済病院

市中病院

国家公務員共済組合連合会平塚共済病院

ひらつかきょうさいびょういん

レジナビBook臨床研修版

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/05/15

所在地

〒254-8502
神奈川県平塚市追分9番11号大きな地図を見る

救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

441床

119名

外来患者

827名/日

入院患者

474名/日

救急車
搬送患者

19名/日

救急外来患者

33名/日

心肺停止状態
搬送患者

78名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

441床

119名

平均の患者

外来患者

827名/日

入院患者

474名/日

救急車
搬送患者

19名/日

救急外来患者

33名/日

心肺停止状態
搬送患者

78名/年

病院情報詳細

運営団体名
国家公務員共済組合連合会
病院長
稲瀨 直彦
出身大学:東京医科歯科大学
所在地
〒254-8502
神奈川県平塚市追分9番11号大きな地図を見る
TEL
TEL:0463-32-1950
病院ホームページ
http://www.kkr.hiratsuka.kanagawa.jp
診療科情報
診療科情報はこちら
主な設備
X線撮影(胸部・腹部・骨等)装置、乳房撮影装置、DR装置、FPD透視装置、全身骨密度測定装置、マルチスライスCT(16列・64列)、多目的血管造影装置、心臓血管専用装置、MRI装置(3.0テスラ・1.5テスラ)、全身&SPECT対応ガンマカメラ、高エネルギー照射装置(ライナック)、治療計画装置、アルゴンレーザー光凝固装置、超音波検査装置、心電図検査装置、オゾンガス滅菌装置、人工心肺装置、人工腎臓装置、CICU(集中治療室)、CCU(冠状動脈疾患集中治療室)、SCU(脳卒中集中治療室)、RCU(呼吸器疾患集中治療室)、HCU(高度治療室)、訪問看護ステーション、保育所、電子カルテシステム、オーダリングシステム、レセプトオンライン請求
学会認定・修練施設等
日本医療機能評価機構、地域医療支援病院、神奈川県がん診療連携指定病院、厚生労働省指定臨床研修病院、厚生労働省指定外国人医師臨床修練指定病院、看護師養成機関実習施設、内科専門研修基幹施設、日本消化器内視鏡学会専門医制度認定指導施設、日本消化器病学会専門医制度認定施設、日本呼吸器学会認定施設、日本呼吸器内視鏡学会専門医制度認定施設、日本循環器学会認定循環器専門医研修施設、日本心血管インターベンション治療学会認定研修施設、三学会構成心臓血管外科専門医認定機構基幹施設、日本神経学会専門医制度教育施設、日本脳神経外科専門研修プログラム連携施設、日本脳卒中学会専門医認定制度研修教育病院、日本透析医学会専門医制度認定施設、日本がん治療認定医機構認定研修施設、日本外科学会外科専門医制度修練施設、日本乳癌学会専門医制度認定施設、日本整形外科学会専門医制度研修施設、日本リウマチ学会教育施設、日本手外科学会認定研修施設、日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設、日本皮膚科学会認定専門医研修施設、日本泌尿器科学会専門教育施設拠点教育施設、日本眼科学会専門医制度研修施設、日本麻酔科学会麻酔科認定病院、日本消化器外科学会専門医修練施設、日本不整脈心電学会認定不整脈専門医研修施設、関連十学会構成胸部・腹部ステントグラフト実施施設、日栄臨床養代謝学会NST稼働施設、日本臨床細胞学会施設認定、日本腎臓学会認定研修施設、日本診療放射線技師会認定医療被ばく低減施設、日本消化管学会胃腸科指導施設、呼吸器外科専門医合同委員会呼吸器外科専門研修連携施設、日本アレルギー学会アレルギー専門医教育研修施設呼吸器科、日本胆道学会指導医制度指導施設、日本内分泌学会認定教育施設、日本糖尿病学会認定教育施設Ⅰ、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会エキスパンダー実施施設・インプラント実施施設、浅大腿動脈ステントグラフト実施施設、日本栄養士会栄養サポートチーム担当者研修認定教育施設
病院の特徴
当院は、救急センター、循環器科と心臓血管外科が共同運営する心臓センターおよび神経内科と脳神経外科が共同運営する脳卒中センターを整備し、24時間体制で活動するとともに、悪性腫瘍に対する放射線治療としてライナックを稼働しています。
救急センターは、平塚市における当院の急性期病院としての役割である救急医療体制を担うために設立されました。従来の救急外来だけではなく、緊急入院時の病床も備えております。年間約7000件の救急車を受け入れ、全診療科を挙げて地域救急医療業務に取り組んでいます。
がん診療については、消化器がん・肺がん・乳がん・前立腺がんなどに力を注ぎ、呼吸器科・消化器科・外科・泌尿器科を中心に診療を行っています。
そして、腰痛・救急外傷やスポーツ外傷を中心に行ってきた整形外科の中に、「手の外科センター」を立ち上げ、活発化しています。
また、医師会を中心とした関連医療機関と連携を密に取り、地域に密着した救急病院として急性期疾患に対応した地域医療に貢献できるよう、救急医療の充実に努めております。
関連大学
東京医科歯科大学, 横浜市立大学, 北里大学, 東海大学

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
呼吸器内科70床12名9名99名/日69名/日
消化器内科60床7名5名76名/日61名/日
内分泌代謝内科8床5名2名56名/日14名/日
循環器内科37床13名10名97名/日55名/日
腎臓内科12床6名4名68名/日21名/日
神経内科20床5名4名30名/日38名/日
外科57床11名7名66名/日52名/日
整形外科45床9名5名92名/日66名/日
脳神経外科23床4名2名17名/日32名/日
心臓血管外科8床2名2名3名/日5名/日
皮膚科6床2名2名32名/日3名/日
眼科2床1名1名24名/日2名/日
産婦人科23床1名0名20名/日0名/日
耳鼻咽喉科8床3名1名25名/日9名/日
小児科31床1名1名12名/日0名/日
放射線科0床2名1名13名/日- 名/日
心身医療科0床1名1名9名/日- 名/日
泌尿器科10床3名2名37名/日12名/日
形成外科0床1名1名7名/日1名/日
救急センター21床- 名- 名- 名/日- 名/日
病理0床1名1名- 名/日- 名/日
麻酔科0床6名5名- 名/日- 名/日
血液内科0床3名2名27名/日34名/日

呼吸器内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
70床12名9名99名/日69名/日

消化器内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
60床7名5名76名/日61名/日

内分泌代謝内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
8床5名2名56名/日14名/日

循環器内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
37床13名10名97名/日55名/日

腎臓内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
12床6名4名68名/日21名/日

神経内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
20床5名4名30名/日38名/日

外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
57床11名7名66名/日52名/日

整形外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
45床9名5名92名/日66名/日

脳神経外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
23床4名2名17名/日32名/日

心臓血管外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
8床2名2名3名/日5名/日

皮膚科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
6床2名2名32名/日3名/日

眼科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
2床1名1名24名/日2名/日

産婦人科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
23床1名0名20名/日0名/日

耳鼻咽喉科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
8床3名1名25名/日9名/日

小児科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
31床1名1名12名/日0名/日

放射線科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床2名1名13名/日- 名/日

心身医療科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床1名1名9名/日- 名/日

泌尿器科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
10床3名2名37名/日12名/日

形成外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床1名1名7名/日1名/日

救急センター

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
21床- 名- 名- 名/日- 名/日

病理

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床1名1名- 名/日- 名/日

麻酔科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床6名5名- 名/日- 名/日

血液内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床3名2名27名/日34名/日

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら