市中病院
愛知県厚生農業協同組合連合会 江南厚生病院
こうなんこうせいびょういん

市中病院
こうなんこうせいびょういん
〒483-8704
愛知県江南市高屋町大松原137大きな地図を見る
| 救急指定 | 病床数 | 医師数 | 平均の患者 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 3次救急 | ![]() 630床 | ![]() 185名 | 外来患者 1,404名/日 | 入院患者 570名/日 | 救急車 23名/日 | 救急外来患者 68名/日 | 心肺停止状態 138名/年 |
| 救急指定 | 病床数 | 医師数 |
|---|---|---|
![]() 3次救急 | ![]() 630床 | ![]() 185名 |
| 平均の患者 | ||||
|---|---|---|---|---|
外来患者 1,404名/日 | 入院患者 570名/日 | 救急車 23名/日 | 救急外来患者 68名/日 | 心肺停止状態 138名/年 |
【救急診療について】 全科受け入れ態勢で「断らない救急医療」を実践している。平日日勤帯は救急専従医が救急外来に常駐しており、主に救急搬送された患者の診療をOJTで指導。当直時は管理当直医・シニア当直医などの指導の下救急患者の診療を行っている。
| 診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
|---|---|---|---|---|---|
| 内科 | 271床 | 59名 | 32名 | 570名/日 | 300名/日 |
| 小児科 | 69床 | 12名 | 6名 | 103名/日 | 51名/日 |
| 外科 | 53床 | 10名 | 7名 | 77名/日 | 43名/日 |
| 整形外科 | 83床 | 15名 | 9名 | 166名/日 | 74名/日 |
| 脳神経外科 | 30床 | 4名 | 2名 | 39名/日 | 23名/日 |
| 皮膚科 | 3床 | 3名 | 1名 | 63名/日 | 7名/日 |
| 泌尿器科 | 25床 | 4名 | 2名 | 71名/日 | 18名/日 |
| 産婦人科 | 45床 | 10名 | 4名 | 88名/日 | 28名/日 |
| 眼科 | 7床 | 4名 | 1名 | 74名/日 | 7名/日 |
| 耳鼻咽喉科 | 10床 | 5名 | 2名 | 79名/日 | 14名/日 |
| 放射線科 | 0床 | 5名 | 4名 | 23名/日 | - 名/日 |
| 病理 | 0床 | 2名 | 2名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 歯科口腔外科 | 4床 | 3名 | 2名 | 52名/日 | 5名/日 |
| 麻酔科 | 0床 | 8名 | 3名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 救急科 | 0床 | 1名 | 1名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 集中治療科(ICU) | 30床 | 1名 | 1名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 精神科 | 0床 | 1名 | 0名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 合計 | 630床 | 147名 | 79名 | 1,404名/日 | 570名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 271床 | 59名 | 32名 | 570名/日 | 300名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 69床 | 12名 | 6名 | 103名/日 | 51名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 53床 | 10名 | 7名 | 77名/日 | 43名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 83床 | 15名 | 9名 | 166名/日 | 74名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 30床 | 4名 | 2名 | 39名/日 | 23名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 3床 | 3名 | 1名 | 63名/日 | 7名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 25床 | 4名 | 2名 | 71名/日 | 18名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 45床 | 10名 | 4名 | 88名/日 | 28名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 7床 | 4名 | 1名 | 74名/日 | 7名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 10床 | 5名 | 2名 | 79名/日 | 14名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 5名 | 4名 | 23名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 2名 | 2名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 4床 | 3名 | 2名 | 52名/日 | 5名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 8名 | 3名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 1名 | 1名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 30床 | 1名 | 1名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 0床 | 1名 | 0名 | - 名/日 | - 名/日 |
| 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
|---|---|---|---|---|
| 630床 | 147名 | 79名 | 1,404名/日 | 570名/日 |
メディカルスタッフの方、研修医の先生、事務の方が温かく、病院全体の明るく活気に満ちた雰囲気が一番の魅力だと感じました。 救急は忙しいそうで、2年間を通して力がつくと思います。脳神経内科、精神科など …続きを読む
ほとんどの科がそろっていましたが、神経内科などはなかったりするので、事前に科を確認しておくと良いと思います。救急に関しては、3次救急であり、多様な疾患が見られ勉強になりそうだと思いました。指導医、コ …続きを読む
どちらかというと、ハイポな研修病院だと思います。優しい雰囲気の中で、ゆっくりめに研修をしたい方におススメです。病棟も新しくてきれいなので、モチベーションも上がるかと思います。女性の研修医の先生も一定 …続きを読む
研修医は真面目だが明るい先生が多かった。先生方も明るい人が多いので、楽しく働きたい人に向いていると思う。また、特に診療科で採用されるわけではないらしく、内科や外科を漠然と考えている人にはおすすめ。 …続きを読む
江南市外からも患者さんがくる。救急車の台数も忙しさも中程度。 雰囲気が良かった。今年の受験者は約40人と人気が高いため第一希望で出しても通らない可能性が高い。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。