1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 気仙沼市立病院 病院基本情報
気仙沼市立病院

市中病院

気仙沼市立病院

けせんぬましりつびょういん

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/08/19

所在地

〒988-0181
宮城県気仙沼市赤岩杉ノ沢8-2大きな地図を見る

救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

340床

56名

外来患者

857名/日

入院患者

279名/日

救急車
搬送患者

8名/日

救急外来患者

21名/日

心肺停止状態
搬送患者

116名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

340床

56名

平均の患者

外来患者

857名/日

入院患者

279名/日

救急車
搬送患者

8名/日

救急外来患者

21名/日

心肺停止状態
搬送患者

116名/年

病院情報詳細

運営団体名
気仙沼市
病院長
大友 浩志
出身大学:東北大学
所在地
〒988-0181
宮城県気仙沼市赤岩杉ノ沢8-2大きな地図を見る
TEL
TEL:0226-22-7100
病院ホームページ
http://www.kesennuma-hospital.jp/
学会認定・修練施設等
日本内科学会認定内科専門医教育関連施設、日本外科学会外科専門医制度修練施設、日本消化器内視鏡学会専門医制度指導施設、日本がん治療認定研修施設、日本麻酔科学会麻酔科認定病院、日本消化器外科学会専門医修練施設、日本脳神経外科学会専門医認定制度訓練施設、日本整形外科学会認定医制度研修施設、日本産婦人科学会専門医制度卒後研修指導施設、日本泌尿器科学会専門医教育施設、日本眼科学会専門医制度研修施設、日本循環器学会認定循環器専門医研修施設、日本病理学会登録施設、日本脳卒中学会専門医認定制度研修教育病院、日本周産期・新生児医学会周産期母体・胎児専門研修施設、日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設、日本消化器病学会関連施設、日本皮膚科学会認定専門医研修施設、日本消化管学会胃腸科指導施設、日本呼吸器学会関連施設、日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設、日本口腔外科学会認定准研修施設、日本病院総合診療医学会認定施設
病院の特徴
気仙沼市は宮城県の最北端に位置し、仙台市から遠いという地域の事情から、当院は最も地域完結型の医療を求められている病院と言える。気仙沼医療圏はもちろん、岩手県南部からの患者も多く、三陸沿岸の基幹病院として地域に根差した医療の充実と向上に努めている。
関連大学
北海道大学, 東北大学, 東北医科薬科大学

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら