市中病院
横浜市立市民病院
よこはましりつしみんびょういん
市中病院
よこはましりつしみんびょういん
〒221-0855
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町1番1号大きな地図を見る
救急指定 | 病床数 | 医師数 | 平均の患者 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 3次救急 | ![]() 650床 | ![]() 204名 | 外来患者 1,247名/日 | 入院患者 528名/日 | 救急車 13名/日 | 救急外来患者 33名/日 | 心肺停止状態 351名/年 |
救急指定 | 病床数 | 医師数 |
---|---|---|
![]() 3次救急 | ![]() 650床 | ![]() 204名 |
平均の患者 | ||||
---|---|---|---|---|
外来患者 1,247名/日 | 入院患者 528名/日 | 救急車 13名/日 | 救急外来患者 33名/日 | 心肺停止状態 351名/年 |
色々な診療科があるので、将来進みたい診療科が決まってない方などは様々な診療科を見て決定していく上で、この病院は選択肢が幅広くなるのでお勧めだと思いました。救急科も2.5次まで対応していますが、外傷は …続きを読む
横浜駅からバス1本、歩いても行けるのでアクセスは良好。人間関係も良さそうで研修医は全体的に穏やかな人が多いとの事。病院も2020年に新しくなり、非常に綺麗で気持ちが良い。神奈川県の市中病院で感染症科 …続きを読む
救急科が強い病院です。また、感染症内科が強く、このコロナ禍で感染症に興味を持った人にはおすすめかもしれません。集団面接で採用しているのが理解できるような、愛嬌のある人が受かりやすいと聞きました。です …続きを読む
今回見学したどちらの診療科も、研修医の業務としては少なすぎず過激すぎずという印象であった。消化器内科ではやや担当患者が多いようであったが、手技を行う機会も多く、病棟業務をしっかり学べる環境であると感 …続きを読む
感染症病棟があり、感染症に関心が強い人にはとてもお勧めだと思います。それ以外にもほぼすべての科がそろっており、総合病院として広く学びたい人にもお勧めだと思います。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。