1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 藤枝市立総合病院 病院基本情報
藤枝市立総合病院

市中病院

藤枝市立総合病院

ふじえだしりつそうごうびょういん

レジナビBook臨床研修版

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/08/22

所在地

〒426-8677
静岡県藤枝市駿河台4-1-11大きな地図を見る

志太榛原二次医療圏唯一の救命救急センターに指定(H29.4.1)
志太榛原二次医療圏唯一の救命救急センターに指定(H29.4.1)
初期研修医集合写真
初期研修医集合写真
救急指定病床数医師数平均の患者

3次救急

564床

163名

外来患者

1,103名/日

入院患者

413名/日

救急車
搬送患者

17名/日

救急外来患者

46名/日

心肺停止状態
搬送患者

171名/年

救急指定病床数医師数

3次救急

564床

163名

平均の患者

外来患者

1,103名/日

入院患者

413名/日

救急車
搬送患者

17名/日

救急外来患者

46名/日

心肺停止状態
搬送患者

171名/年

救急車受入台数6,305件/年、手術件数6,194件/年、分娩件数263件/年

病院情報詳細

運営団体名
藤枝市
病院長
中村 利夫
出身大学:浜松医科大学
所在地
〒426-8677
静岡県藤枝市駿河台4-1-11大きな地図を見る
TEL
TEL:054-646-1111
病院ホームページ
http://www.hospital.fujieda.shizuoka.jp/
診療科情報
診療科情報はこちら
主な設備
内視鏡、超音波内視鏡、血管連続撮影、マルチスライスCT、MRI、骨塩定量、RI、マンモ、超音波診断装置(カラー対応)、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動生化学分析、ホルター心電図、トレッドミル、除細動器、AED、対外衝撃波結石破砕装置、人工心肺、PCPS、人工呼吸器、ホルミウルレーザー、リニアック、IABP、透析マイクロサージャリー、電子カルテシステム、手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」、PET-CT
学会認定・修練施設等
・日本内科学会認定医制度教育病院
・日本老年医学会認定施設
・日本リウマチ学会教育施設
・日本血液学会血液研修施設
・日本心身医学会研修診療施設
・日本神経学会専門医制度准教育施設
・日本呼吸器学会専門医制度認定施設
・日本消化器病学会専門医制度認定施設
・日本消化器内視鏡学会認定指導施設
・日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
・日本心血管インターベンション治療学会認定研修関連施設
・日本小児科学会小児科専門医研修施設
・日本周産期・新生児医学会周産期(新生児)専門医暫定研修施設
・日本外科学会外科専門医制度修練施設
・日本乳癌学会認定医・乳腺専門医制度関連施設
・呼吸器外科専門医制度認定基幹施設
・日本胸部外科学会認定医認定制度関連施設
・日本呼吸器内視鏡学会専門医制度認定施設
・心臓血管外科専門医認定機構認定修練施設
・日本整形外科学会専門医制度研修施設
・日本脳神経外科学会専門医認定制度指定訓練施設
・日本形成外科学会認定医研修施設
・日本皮膚科学会認定専門医研修施設
・日本泌尿器科学会専門医教育施設
・日本透析医学会専門医制度認定施設
・日本がん治療医認定医機構認定研修施設
・日本眼科学会専門医制度研修施設
・日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設
・日本医学放射線学会放射線科専門医修練機関
・日本IVR学会専門医修練施設
・日本麻酔科学会麻酔科認定病院
・日本ペインクリニック学会指定研修施設
・日本緩和医療学会認定研修施設
・日本病理学会研修認定施設B
・日本臨床細胞学会認定施設
・認定輸血検査技師制度指定施設
・マンモグラフィ検診施設
・日本超音波医学会認定超音波専門医研修施設
・日本消化器がん検診学会認定技術指導施設
・日本静脈経腸栄養学会栄養サポートチーム専門療法士認定規則実地修練認定教育施設
・日本静脈経腸栄養学会・NST(栄養サポートチーム)稼動施設
・日本環境感染学会認定教育施設
・日本栄養療法推進協議会認定NST(栄養サポートチーム)稼働施設
・日本病態栄養学会認定栄養管理・NST実施施設
・日本胆道学会認定指導施設
・臨床栄養師研修施設
・日本病態栄養学会認定栄養管理・NST実施施設
病院の特徴
静岡県中部に位置する中核病院で、約46万人の志太榛原二次医療圏で唯一の3次救命救急センター(2017年4月指定、救急病床20床)および地域がん診療連携拠点病院として指定を受け、「がんと救急に強い病院」として地域の急性期医療を担っている。がん診療、心血管診療、救急医療を中心に質の高い医療を提供し、近年では2020年にがんゲノム医療センター新設、2021年に手術室の増築・手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」の導入、2024年に「PET-CT」の導入、「緩和ケア病棟」の新規稼働など常に最新の医療に目を向け、地域や新しい時代のニーズに対応すべく取り組んでいる。地域の医師会とは地域医療連携室を中心に極めて円滑な協力関係にある。2025年度は初期研修医33名が当院で研修を行い、その出身大学も多岐にわたり、良い影響を与え合っている様子がうかがえる。初期研修後のキャリアアップについても、一人一人の将来を見据えたオーダーメイドな対応をしている。2023年度に第三者機関の卒後臨床研修評価機構の認定更新を受け、さらに充実した臨床研修病院を目指している。
関連大学
東北大学, 自治医科大学, 昭和医科大学, 東京医科大学, 東京大学, 横浜市立大学, 山梨大学, 浜松医科大学, 愛知医科大学, 京都府立医科大学

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
内科- 床0名0名8名/日0名/日
血液内科- 床1名1名9名/日0名/日
リウマチ科- 床3名1名51名/日6名/日
腎臓内科- 床5名2名50名/日13名/日
呼吸器内科- 床11名3名94名/日54名/日
消化器内科- 床11名5名135名/日47名/日
循環器内科- 床9名4名54名/日30名/日
神経内科- 床1名1名6名/日0名/日
精神科- 床1名1名30名/日1名/日
糖尿病・内分泌内科- 床6名2名43名/日7名/日
小児科- 床7名2名42名/日10名/日
外科- 床14名7名95名/日37名/日
脳神経外科- 床4名1名14名/日32名/日
呼吸器外科- 床2名1名16名/日10名/日
心臓血管外科- 床3名1名10名/日8名/日
整形外科- 床9名1名77名/日60名/日
形成外科- 床3名1名29名/日15名/日
皮膚科- 床3名1名44名/日7名/日
泌尿器科- 床5名1名43名/日14名/日
産婦人科- 床5名1名27名/日15名/日
耳鼻咽喉科- 床3名1名25名/日6名/日
眼科- 床4名0名77名/日8名/日
放射線診断科・治療科・IVR科- 床2名2名39名/日0名/日
麻酔科- 床2名1名2名/日0名/日
救急科- 床9名3名31名/日27名/日
病理- 床2名0名0名/日0名/日
緩和ケア- 床2名2名2名/日0名/日
リハビリテーション科- 床2名1名3名/日0名/日

内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床0名0名8名/日0名/日

血液内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床1名1名9名/日0名/日

リウマチ科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床3名1名51名/日6名/日

腎臓内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床5名2名50名/日13名/日

呼吸器内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床11名3名94名/日54名/日

消化器内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床11名5名135名/日47名/日

循環器内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床9名4名54名/日30名/日

神経内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床1名1名6名/日0名/日

精神科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床1名1名30名/日1名/日

糖尿病・内分泌内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床6名2名43名/日7名/日

小児科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床7名2名42名/日10名/日

外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床14名7名95名/日37名/日

脳神経外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床4名1名14名/日32名/日

呼吸器外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名1名16名/日10名/日

心臓血管外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床3名1名10名/日8名/日

整形外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床9名1名77名/日60名/日

形成外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床3名1名29名/日15名/日

皮膚科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床3名1名44名/日7名/日

泌尿器科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床5名1名43名/日14名/日

産婦人科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床5名1名27名/日15名/日

耳鼻咽喉科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床3名1名25名/日6名/日

眼科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床4名0名77名/日8名/日

放射線診断科・治療科・IVR科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名2名39名/日0名/日

麻酔科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名1名2名/日0名/日

救急科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床9名3名31名/日27名/日

病理

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名0名0名/日0名/日

緩和ケア

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名2名2名/日0名/日

リハビリテーション科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名1名3名/日0名/日

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください19件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら