1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 地方独立行政法人那覇市立病院 病院基本情報
地方独立行政法人那覇市立病院

市中病院

地方独立行政法人那覇市立病院

なはしりつびょういん

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

所在地

〒902-8511
沖縄県那覇市古島2-31-1大きな地図を見る

救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

470床

153名

外来患者

784名/日

入院患者

418名/日

救急車
搬送患者

11名/日

救急外来患者

103名/日

心肺停止状態
搬送患者

64名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

470床

153名

平均の患者

外来患者

784名/日

入院患者

418名/日

救急車
搬送患者

11名/日

救急外来患者

103名/日

心肺停止状態
搬送患者

64名/年

病院情報詳細

運営団体名
地方独立行政法人 那覇市立病院
病院長
外間 浩
出身大学:三重大学
所在地
〒902-8511
沖縄県那覇市古島2-31-1大きな地図を見る
TEL
TEL:098-884-5111
病院ホームページ
http://www.nch.naha.okinawa.jp/
診療科情報
診療科情報はこちら
主な設備
病院施設(健診センターの設置)
学会認定・修練施設等
日本整形外科学会専門医制度研修施設
日本耳鼻咽喉科学会専門医研修制度施設
日本透析医学会専門医制度認定施設
日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
日本泌尿器科学会専門医教育施設
日本麻酔科学会認定麻酔指導病院
日本眼科学会専門医制度研修施設
日本乳癌学会認定医・専門医研修施設
日本内科学会認定医制度教育病院
日本産婦人科学会専門医制度卒後研修指導施設
日本病理学会病理専門医研修認定施設(B)
日本外科学会外科専門医制度修練施設
日本神経学会専門医制度教育関連施設
日本周産期・新生児医学会専門医制度指定研修施設
日本呼吸器外科学会指導医制度関連施設
日本脳神経血管内治療学会認定専門医研修施設
日本脳神経外科学会専門医訓練施設(C項施設)
日本救急医学会認定救急科専門医指定施設
日本消化器外科学会専門医修練施設
日本内分泌・甲状腺外科学会専門医制度関連施設
日本集中治療医学会集中治療専門医研修施設
日本消化器病学会専門医制度認定施設
日本消化器内視鏡学会指導施設
日本胸部外科学会認定医関連施設
日本プライマリ・ケア学会認定医研修施設
日本小児科学会小児科専門医制度研修施設
日本呼吸器学会認定施設
日本がん治療認定医機構認定研修施設
日本小児科学会小児科専門医研修施設
日本精神神経学会精神科専門医認定施設
日本手外科学会認定研修施設
日本胸部外科学会認定医関連施設
日本東洋医学会研修施設
日本超音波医学会認超音波専門医制度研修指定施設
日本臨床細胞学会施設認定
日本静脈結腸栄養学会NST稼動認定施設
日本呼吸器内視鏡学会関連認定施設
日本心血管インターべーション治療学会関連認定施設
病院の特徴
市民医療の確保および健康と福祉の増進を図ることを目的に、那覇市が1980年に14診療科目を擁する総合病院として開院。現在では沖縄県南部保健医療圏一般病床の6.8%をしめる470床、33診療科を有し、那覇市をはじめ近隣市町村の中核病院としての機能を担う。1999年に那覇市救急診療所統合により市病院急病センターとして新規開設。1次から2次救急まで365日24時間、一貫した医療体制を確立。2016年度の全救急患者数は37,651人、全救急車搬送件数は4,954件を数える。
2001年に臨床研修病院指定、2003年には日本医療機能評価機構認定病院認証。
2004年に高度医療機能の推進を主としたICUを設置する。2005年には厚生労働省より南部医療圏における「地域がん診療連携拠点病院」として指定を受ける。2008年4月1日、近年の激しい病院の経営環境に迅速かつ柔軟に対応していくため地方独立行政法人へ移行。急性期医療の中核病院として365日24時間体制を維持し、市民の求める安心で安全な小児、産科医療をはじめ、地域がん診療連携拠点病院として、市民医療の向上に万全の体制で臨んでいる。

■診療科目
内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、血液内科、腎臓内科、糖尿病内科、内分泌内科、リウマチ科、小児科、精神科、外科、呼吸器外科、消化器外科、小児外科、内視鏡外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、救急科、リハビリテーション科、病理診断科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、歯科口腔外科、歯科(33診療科)

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
内科193床32名21名287名/日200名/日
外科48床18名11名70名/日45名/日
小児科39床14名6名127名/日45名/日
産婦人科40床6名3名35名/日25名/日
精神科- 床2名2名4名/日2名/日
整形外科50床8名7名73名/日52名/日
脳神経外科43床5名4名22名/日23名/日
皮膚科- 床2名1名36名/日6名/日
泌尿器科- 床2名2名37名/日14名/日
眼科- 床2名2名17名/日5名/日
耳鼻咽喉科43床3名2名9名/日12名/日
リハビリテーション- 床1名1名0名/日0名/日
放射線科- 床4名3名5名/日0名/日
麻酔科- 床6名3名0名/日0名/日
病理科- 床1名1名0名/日0名/日
救急科14床2名2名104名/日0名/日

内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
193床32名21名287名/日200名/日

外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
48床18名11名70名/日45名/日

小児科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
39床14名6名127名/日45名/日

産婦人科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
40床6名3名35名/日25名/日

精神科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名2名4名/日2名/日

整形外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
50床8名7名73名/日52名/日

脳神経外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
43床5名4名22名/日23名/日

皮膚科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名1名36名/日6名/日

泌尿器科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名2名37名/日14名/日

眼科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床2名2名17名/日5名/日

耳鼻咽喉科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
43床3名2名9名/日12名/日

リハビリテーション

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床1名1名0名/日0名/日

放射線科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床4名3名5名/日0名/日

麻酔科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床6名3名0名/日0名/日

病理科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床1名1名0名/日0名/日

救急科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
14床2名2名104名/日0名/日
プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら