1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 埼玉医科大学病院 埼玉医科大学病院 形成外科・美容外科
埼玉医科大学病院

大学病院

埼玉医科大学病院

さいたまいかだいがくびょういん

埼玉医科大学病院 形成外科・美容外科

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/09/06

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数

    7名

  • 在籍研修医数

    7名

    卒後3年次 1名

    卒後4年次 4名

    卒後5年次 2名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 260,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 270,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 280,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    月2回程度休日当直については年度毎に事前に発表し休暇の取得がしやすいように配慮しています

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 試験応募締切日

    4月1日付採用は原則2月上旬締切

  • 試験日程

    埼玉医科大学病院 臨床研修医募集HP参照

この研修プログラムの特徴

<形成外科・美容外科~創造の世界へようこそ~>
【形成外科・美容外科の特徴】
当科が対象とする疾患は、外傷、先天性疾患、皮膚・軟部組織の腫瘍、悪性腫瘍切除後の再建外科など多岐にわたり、近年注目を集めている美容外科も一分野となります。また、難治性潰瘍の分野では世界でも最先端の医療を提供し、新しい治療法の開発は学会等でも高い評価を得ています。癌治療分野においては、悪性腫瘍切除後の再建手術症例などが近年増加し、国際医療センターの包括的がんセンターでの研修に高い効果を認めています。一方研究も活発に行っており、血管新生、創傷治癒を中心として臨床応用を含め毎年多くの成果を上げています。形成外科単科で46床の基本病床をもつ強みを生かし、様々な疾患の治療が行える当院での研修は、臨床から研究に至るまで他施設に比べてかなり充実しているといえます。当院での研修により確実に専門医を取得できる体制を整えています。

【プログラムの目的と特徴】
初期研修終了後4年で受験資格を与えられる日本形成外科学会専門医の取得を目指した研修プログラムである。日本形成外科学会認定医制度で規定された研修ガイドラインに沿って、マンツーマンによる指導のもとに段階的に研修することができる。

【学習目標・到達目標】
1.形成外科の基本的手術手技を理解する。
2.形成外科の手術手技の応用を理解する。

【行動目標(SBOs)】
以下の各手術手技についての概念、方法、適応などを熟知し、自ら実施できる。
(1) 新鮮熱傷(全身管理を要する非手術例を含む)
(2) 顔面骨骨折および顔面軟部組織損傷
(3) 唇裂・口蓋裂
(4) 手、足の先天異常・外傷
(5) その他の先天異常
(6) 母斑・血管腫・良性腫瘍(非観血的治療例を含む)
(7) 悪性腫瘍およびそれに関連する再建
(8) 瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド
(9) 褥瘡・難治性潰瘍
(10) 美容外科


<幅広い疾患が経験でき、さらに国内で屈指の最先端医療を提供する専門領域に携わることも可能です>
当科では、癌や美容、小児の先天奇形や外傷まで幅広い疾患を経験することが可能で、基礎的手技から専門的技術・知識まで幅広く学ぶことができます。難治性潰瘍では、カテーテル治療やバイパス術なども取り入れており、他科と協力しながら治療にあたるケースも増えています。そのため、若手医師の希望により、循環器科でカテーテルを学び科内でのカテーテル治療を目指すなど、柔軟な発想で取り組んでいます。将来開業を志す方はもちろん、形成外科のない医療機関はまだ多く、非常にニーズの高い分野と言えます。専門性を生かし、県内外の医療機関への出張もしています。後期研修期間はもちろん専門医取得後にも大学付属病院以外の常勤勤務が強制されることもなく、働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでいます。

カンファレンスカンファレンス
午前全痲手術病棟外来外勤全痲手術
午後全痲手術局麻手術局麻手術外勤全痲手術当番制
夕方当直(月2回ほど)当番制
 午前午後夕方
カンファレンス全痲手術全痲手術
病棟局麻手術
外来局麻手術
外勤外勤
カンファレンス全痲手術全痲手術当直(月2回ほど)
当番制当番制

研修環境について

責任者
市岡 滋
責任者の出身大学
千葉大学
当科病床数
46床
当科医師数
17.0名
在籍指導医
7名

専攻医・後期研修医
合計 7名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
1名


卒後4年次の専攻医・後期研修医数
4名


卒後5年次の専攻医・後期研修医数
2名


カンファレンスについて
医局カンファレンス(週2回)
研修修了後の進路
引き続き専門医員(常勤)として勤務可能。大学院入学。他施設にて勤務。
関連施設
埼玉医大国際医療センター、埼玉医大付属かわごえクリニック、石心会狭山病院、青梅市立総合病院、小川赤十字病院、熊谷総合病院、前橋赤十字病院、坂戸訪問診療所、表参道足の診療所、東京大学形成外科、など
関連大学医局
東京大学形成外科
留学の可能性
あり
海外の関連施設
基本的に専門医取得以降、行き先は本人の希望を優先します

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 260,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 270,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 280,000円

■賞与:年2回
宿舎・住宅
住宅手当あり
社会保険
公的医療保険、公的年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
白衣貸与(クリーニングは病院負担)
学会補助
あり
当直回数
月2回程度休日当直については年度毎に事前に発表し休暇の取得がしやすいように配慮しています
当直料
10,000円/回(大学当直)※その他希望者には、外勤当直や外勤週末当直などを医局として調整し若手医師の収入面にも最大限配慮しています

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時

病院見学歓迎します。いつでも連絡して下さい。また、関東近県の形成外科事情など進路についてのアドバイスも可能です
試験・採用
試験日程
埼玉医科大学病院 臨床研修医募集HP参照
選考方法
面接

採用予定:各診療科数名(応募状況による) 
応募関連
応募書類
詳しくは、埼玉医科大学病院臨床研修医募集HPをご参照ください http://www.saitama-med.ac.jp/resident/moro/program_senior_resi.html

応募締切
4月1日付採用は原則2月上旬締切
応募連絡先
形成外科・美容外科 研修担当医長 上野 千裕
TEL:049-276-1230
E-mailcueno@saitama-med.ac.jp

研修医の方へメッセージ

     当科での治療を希望される患者さんは近年急増しています。患者さんのQOL向上を目指し、一緒にがんばっていける若い先生の入局を随時歓迎しています。その他、メディカルスタッフの方の見学等も歓迎です。お気軽にお問い合わせ下さい。

    この病院の見学体験記

    プログラム名を選択してください25件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら