1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 学校法人 藤田学園 藤田医科大学病院 泌尿器科
学校法人 藤田学園 藤田医科大学病院

大学病院

学校法人 藤田学園 藤田医科大学病院

ふじたいかだいがくびょういん

レジナビBook臨床研修版

泌尿器科

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/07/29

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2021年度時点)

    11名

  • 在籍研修医数(2021年度時点)

    6名

    卒後3年次 1名

    卒後4年次 3名

    卒後5年次 2名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 268,840円

    詳細はこちら

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    4人

  • 試験日程

    随時

専門研修・サブスペシャルティ

診察科泌尿器科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
名古屋掖済会病院名古屋記念病院公立西知多総合病院静岡赤十字病院総合病院 南生協病院総合病院 中津川市民病院国立大学法人高知大学医学部附属病院、その他
サブスペシャルティ
悪性腫瘍・排尿機能・小児泌尿器科・腎移植・女性泌尿器科・感染症・ロボット手術

この研修プログラムの特徴

藤田医科大学腎泌尿器科研修プログラムは、地域医療にも対応できる総合的診療に必要な基本的臨床能力を修得した泌尿器科専門医の育成を図る事を目的としています。また、泌尿器科における先進的医療であるロボット支援手術・腎移植・尿路感染・遺伝性疾患から一般泌尿器科としての診療に必要な研修を考慮し大学病院を中心として中核病院での研修も行い、地域医療と専門医療の両面へ配慮されたバランスのよい優れた泌尿器科専門医の育成を行う理念に基づいています。

こだわりポイント

  • 症例数が多い

    藤田医科大学病院のみで1年に1200件以上の手術に対応。すべての関連施設での総手術件数は8000件です。

  • 積極的に手技ができる

  • 指導体制が充実

  • 施設設備が充実

症例検討会症例検討会7:00~症例検討会ジャーナルクラブ症例検討会症例検討会
午前外来外来外来・手術外来・手術外来外来・手術
午後外来・専門外来外来・手術・ブラキ治療外来・手術外来・手術外来・ブラキ治療
夕方若手勉強会・リサーチカンファレンス医局会・腹腔鏡カンファレンス
 午前午後夕方
症例検討会外来外来・専門外来若手勉強会・リサーチカンファレンス
症例検討会外来外来・手術・ブラキ治療
7:00~症例検討会外来・手術外来・手術医局会・腹腔鏡カンファレンス
ジャーナルクラブ外来・手術外来・手術
症例検討会外来外来・ブラキ治療
症例検討会外来・手術

研修環境について

責任者
白木良一 教授
責任者の出身大学
慶應義塾大学
当科病床数
45床
当科医師数
14.0名
当科平均外来患者数
100.0名/日
当科平均入院患者数
45.0名/日
在籍指導医(2021年度時点)
11名

主な出身大学
慶應義塾大学, 愛知医科大学, 藤田医科大学, 大阪医科薬科大学

専攻医・後期研修医(2021年度時点)
合計 6名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名)
主な出身大学
旭川医科大学

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
3名(男性 3名:女性 0名)
主な出身大学
愛知医科大学, 藤田医科大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 2名)
主な出身大学
藤田医科大学

関連大学医局
防衛医科大学校, 慶應義塾大学, 東海大学, 大阪医科薬科大学, 高知大学

留学の可能性
あり
海外の関連施設
Washington Univ at St.Louis, USA, British Columbia University, Peter McCaclum Cancer Center @ Melbourone, Mt. Sinai Hospital @ NYC. USA

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 268,840円
その他手当、賞与年2回別途支給あり
医師賠償責任保険
あり
社会保険
健康保険(日本私立学校振興・共済事業団)、厚生年金
福利厚生
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

試験・採用
試験日程
随時
選考方法
面接、その他
採用予定人数
4人

昨年度の受験者数
2名
応募連絡先
白木良一、佐々木ひと美
TEL:0562-93-9257
E-mailurology@fujita-hu.ac.jp

研修医の方へメッセージ

ようこそ藤田医科大学泌尿器科へ

    藤田医科大学泌尿器科では地域医療から最先端医療まで、泌尿器科医に必要な知識と技術を多くの症例から学ぶことができます。また医局の雰囲気がとても良く、来られたその日からあなたも”仲間”です。
    お気軽に見学にいらしてください。

    この病院の見学体験記

    プログラム名を選択してください40件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら