1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 学校法人 藤田学園 藤田医科大学病院 リウマチ・膠原病内科
学校法人 藤田学園 藤田医科大学病院

大学病院

学校法人 藤田学園 藤田医科大学病院

ふじたいかだいがくびょういん

レジナビBook臨床研修版

リウマチ・膠原病内科

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/07/28

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    8名

  • 在籍研修医数(2023年度時点)

    2名

    卒後3年次 1名

    卒後4年次 0名

    卒後5年次 1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 308,568円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 試験応募締切日

    12月

  • 試験日程

    適宜

専門研修・サブスペシャルティ

診察科内科
基幹施設/連携施設
基幹施設
サブスペシャルティ
リウマチ・膠原病

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
リウマチ・膠原病内科- 床12名5名71名/日21名/日

リウマチ・膠原病内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床12名5名71名/日21名/日

その他の診療科情報はこちら

この研修プログラムの特徴

私どもの教室は、東海地区で最も伝統のある膠原病内科であり、多くの患者さんを拝見してきました。特定疾患として多くの患者さんを拝見し、近年では指定難病として大部分の膠原病患者さんがカバーされる中、重症度に応じて医療費補助が決められるなど、適切な診断と評価が必要となってきています。

医学の進歩により各種膠原病の早期診断が可能となってきたこと、ステロイドや免疫抑制薬の使い方の洗練などから治療も優れた効果を見せるようになり、もはや難病とは言えないような良好な成績が得られてきました。しかしながら、これらの福音を享受できない患者さんがおられるのも事実であり、またそれでもなお治療に難渋する難治性病態があるのも事実です。多くの患者さんに現在に診療の進歩を広めるとともに、難治性病態について、是非一緒に一歩でも前に進めていきたいと思っています。

教室に入ると、病棟主治医として患者さんの診療に当たります。その際、基本的には講師クラスの上級医が指導医としてマンツーマンでつき、日常診療について、具体的に指導したり相談に乗ったりします。膠原病は全身疾患であることから、全身を見ることを強く指導されます。そういう意味では、総合内科的な側面もあるでしょう。

また興味を持った手技などがあれば、病院内の該当部署に行ってそれを学ぶこともできます。実際、胸部CT、筋生検などを学んだりしてきた教室員もおります。

研究については、当初は、主に患者さんを見ていく中で出てきた疑問などを追求していく臨床研究から始めます。ただその中で、基礎的な研究に興味を持ったときには、同じ敷地内にある総合医科学研究所で関連する基礎的研究を行うことができ、さらに国外留学をする道も開かれています。

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • 女性医師サポートあり

  • 産休育休取得者あり

週間予定表

午前病棟業務病棟業務症例カンファレンス病棟業務病棟業務病棟業務
午後病棟業務病棟業務病棟業務病棟業務病棟業務
夕方病棟業務病棟業務病棟業務病棟業務病棟業務
 午前午後夕方
病棟業務病棟業務病棟業務
病棟業務病棟業務病棟業務
症例カンファレンス病棟業務病棟業務
病棟業務病棟業務病棟業務
病棟業務病棟業務病棟業務
病棟業務

研修環境について

責任者
安岡秀剛
責任者の出身大学
慶應義塾大学
当科病床数
21床
当科医師数
14.0名
当科平均外来患者数
70.0名/日
当科平均入院患者数
20.0名/日
在籍指導医(2023年度時点)
8名

主な出身大学
札幌医科大学, 慶應義塾大学, 藤田医科大学, 関西医科大学, 神戸大学

専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 2名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 0名:女性 1名)
主な出身大学
藤田医科大学

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
0名(男性 0名:女性 0名)


卒後5年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名:女性 0名)
主な出身大学
藤田医科大学

留学の可能性
なし

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 308,568円
基本給308,568円(週37.5時間の場合、みなし固定残業手当(残業25時間/月 相当を含む))
その他手当、賞与年2回別途支給あり
医師賠償責任保険
任意
社会保険
健康保険(日本私立学校振興・共済事業団)、厚生年金
福利厚生
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
学会補助
あり

学会年会費、学会参加費、学会旅費を補助します
当直回数
1回/月

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直・救急見学:なし
見学時交通費補助:なし

試験・採用
試験日程
適宜
選考方法
面接

昨年度の受験者数
1名
応募関連
応募書類
大学規定による

応募締切
12月
応募連絡先
安岡 秀剛
TEL:0562-93-2111(代表)
E-mailra-hisho@fujita-hu.ac.jp

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください42件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら