1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 山口大学医学部附属病院 山口大学卒後臨床研修プログラム
山口大学医学部附属病院

大学病院

山口大学医学部附属病院

やまぐちだいがくいがくぶふぞくびょういん

山口大学卒後臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/04/03

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    194名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    20名

    卒後1年次 10名

    卒後2年次 10名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 389,800円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 389,800円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    診療科により異なります

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    24名

  • 昨年度の受験者数

    26名

  • 試験日程

    令和5年7月24日(月)(山口大学生対象)
    ※山口大学生以外は随時実施予定

この研修プログラムの特徴

●自分に最適なオリジナルの研修プログラムが作れます。
 ・将来のキャリアを見据え、各自の希望に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成できます。
 ・県内の主要な病院と連携しているので、一般診療から専門性の高い診療科まで、多様な研修に対応できます。
 ・複数の協力病院を組み合わせた、幅広い研修をコーディネートできます。

●協力病院とのたすき掛け研修でバランスよく学べます。
 ・大学病院では、県内から集まった難治症例をしっかり学べます。
 ・協力病院では、頻度の高い症例を多数経験することで疾患対応力を身につけます。
 ・common diseaseも難治例も経験できるバランスの良さが売りです。
 ・1次救急も3次救急も対応できる力がつきます。
 ・大学病院では一つ一つの症例を丁寧にみることで、病気の本質を学べます。

●熱心な指導医によりきめ細かい研修指導が受けられます。
 ・190名以上の教育熱心な指導医がいます。
 ・毎月、専任教員が研修の進行度をチェックして、アドバイスします。
 ・専任教員をはじめ、スタッフがしっかりとサポートします。

●研修医向けレクチャーやカンファレンスが行われています。
 ・研修開始時に基本手技の習得のためのトレーニングを行います。
 ・毎週、各分野の専門医が研修医のためにレクチャーを行います。
 ・症例検討カンファレンスでは、偏りのない標準的な診断や治療方針決定までのプロセスなどを学べます。

●充実した研修が受けられる環境が整備されています。
 ・研修医ルームで、同期の仲間や先輩たちと楽しく過ごせます。
 ・研修医のための専用施設、地域医療教育研修センター(白翔館)に安い費用で入居できます。
 ・医学部図書館が24時間利用できるなど、最新の医学情報を収集しやすい環境です。
 ・学外でもUP TO DATEなどの学習コンテンツが無料でWEB利用できます。
 ・様々なシミュレーターが設置されている、クリニカルスキルアップセンターを利用できます。

研修病院タイプ
基幹型
URL

https://ds0n.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~cdc/

こだわりポイント

  • 特徴あるプログラム

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • 施設設備が充実

全方向型自由設計コース

将来目指す専門医に向けて必要とされる分野の診療経験など、それぞれのキャリアデザインに合わせた研修内容を組み込むことができる、自由度の高いプログラム。山口県内を中心とした協力病院での研修も組み込むことができ、様々な経験を積むことが可能。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次循環器・腎臓・膠原病内科(8週)消化器内科(8週)呼吸器内科(8週)外科(4週)産科婦人科(4週)小児科(4週)救急(12週)
2年次精神科(4週)地域医療(4週)外来(4週)麻酔科(12週)外科(28週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

循環器・腎臓・膠原病内科(8週)

消化器内科(8週)

呼吸器内科(8週)

外科(4週)

産科婦人科(4週)

小児科(4週)

救急(12週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

精神科(4週)

地域医療(4週)

外来(4週)

麻酔科(12週)

外科(28週)

スケジュールを

 例)外科医を目指す方のモデルコース
・内科系診療科を経験することで、病態の理解を深め、外科医にも必要な考え方、診断法、治療方針の立て方を学びます。
・術前・術後の管理を含めた外科診療に必要な精神科領域の対応の仕方を学びます。
・麻酔の知識を持った上で専門科へ進み、よりスムーズな理解、研修が可能です。
(2年間のうち1年(52週)以上を山大病院にて研修可能(地域医療等を含む)。)

小児科・産科婦人科・周産期コース

小児科または産科婦人科を目指す研修医を対象とするコース。小児科・産科婦人科を中心としながらも、全方向型自由設計コース同様、自由に研修内容を組み合わせることができる。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次循環器・腎臓・膠原病内科(8週)血液・内分泌内科(8週)救急(12週)消化器内科(8週)外科(4週)精神科(4週)小児科(4週)
2年次小児科(4週)地域医療(4週)外来(4週)産科婦人科(4週)小児科(36週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

循環器・腎臓・膠原病内科(8週)

血液・内分泌内科(8週)

救急(12週)

消化器内科(8週)

外科(4週)

精神科(4週)

小児科(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

小児科(4週)

地域医療(4週)

外来(4週)

産科婦人科(4週)

小児科(36週)

スケジュールを

 例)小児科を目指す方のモデルコース
・本コースを通じて、小児救急をはじめ、様々な専門領域の小児科疾患を経験できます。
・新生児集中治療を特に希望する場合は、選択必修として産婦人科を選択するのもよいでしょう。
・子供の成長・発達を理解し、子供と家族に対する基本的態度、適切な臨床技能を身に着けます。
(2年間のうち1年(52週)以上を山大病院にて研修可能(地域医療等を含む)。)

研修環境について

在籍指導医(2022年度時点)
合計 194名

主な出身大学
山口大学

在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 20名

卒後1年次の初期研修医数
10名(男性 8名:女性 2名)
主な出身大学
山口大学, 久留米大学

卒後2年次の初期研修医数
10名(男性 5名:女性 5名)
主な出身大学
群馬大学, 川崎医科大学, 山口大学, 産業医科大学

カンファレンスについて
週3回程度(診療科によって異なる)
協力型施設
宇部興産中央病院、山口宇部医療センター、山口労災病院、済生会山口総合病院、小郡第一総合病院、山口赤十字病院、関門医療センター、下関市立市民病院、済生会下関総合病院、下関医療センター、山口県済生会豊浦病院、山口県立総合医療センター、徳山中央病院、周東総合病院、岩国医療センター、萩市民病院、長門総合病院、浜田医療センター、益田赤十字病院、愛媛労災病院、健和会大手町病院、小倉記念病院、ハートライフ病院
研修修了後の進路
本院および関連病院での専門医研修、大学院進学等

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 389,800円
卒後2年次(月給/年収)
月給 389,800円

医師賠償責任保険
病院として加入(個人加入分についても臨床研修期間中は大学負担)
宿舎・住宅
あり
病院から徒歩3分の研修医専用の宿舎があります。
家具有り8,000円/月、家具無し5,000円/月

社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
研修医専用宿舎、予防接種など
学会補助
あり
当直回数
診療科により異なります
休日・有給
年次有給休暇、マイホリデー、結婚休暇、忌引き、病気休暇 など

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
見学時交通費補助:あり

ホームページの申請フォーマットにより病院見学を随時受け付けております。皆さまの希望にできるだけ添えるよう、日程や内容を診療科等と調整を行ないますので、ぜひ一度見学に来てください。
https://ds23e.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~jimu/form/?en=211116105137
試験・採用
試験日程
令和5年7月24日(月)(山口大学生対象)
※山口大学生以外は随時実施予定
選考方法
面接、その他
採用予定人数
24名

■選考方法:面接、書類審査
昨年度の受験者数
26名
応募関連
応募書類
臨床研修願、履歴書 (研修医・専門医支援部門のHPよりダウンロード可能です)、成績証明書(山口大学卒業見込者及び山口大学既卒者は不要)

応募締切
令和5年7月7日(金)
応募連絡先
土井
TEL:0836-22-2129
E-mailme209@yamaguchi-u.ac.jp

医学生の方へメッセージ

専任教員からのメッセージ

  • センター専任教員宮崎 睦子

 山口大学の研修の良さは、何といっても大学と市中病院との「たすき掛け」プログラムです。固定したスケジュールのプログラムが多い中、研修病院の選択肢も多く、幅広い診療科から研修科と研修期間を選ぶことが出来るプログラムは山大ならではです。どの施設でどの科の研修をしたいか、皆さんの希望を出来る限り叶えます!2年間の研修が終わったときには、市中病院で1-2次救急やプライマリ・ケア研修で基本的な診療力を、大学病院で高い専門性と思考力が身についたことを実感できるはずです。
 そして、研修のことや進路のこと等、皆さんが悩んだり困ったりしたときには私たちスタッフが一丸となってサポートしますので、ぜひ一緒に山口大学で働きましょう!

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら