1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 東北大学病院 麻酔科 東北大学病院麻酔科専門研修プログラム
東北大学病院 麻酔科

大学病院

東北大学病院 麻酔科

とうほくだいがくびょういんますいか

レジナビBook臨床研修版

東北大学病院麻酔科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2022/06/22

~最高水準の麻酔を全症例に~ 東北大学病院は東北の中心地、杜の都仙台にあります。東北大学麻酔科(正式名称:東北大学大学院 医学系研究科 外科病態学講座 麻酔科学・周術期医学分野)は,今年が開講64周年にあたる,日本で2番目に長い伝統のある麻酔科学講座です。良き伝統を大切に継承しながら各麻酔科医がそれぞれの立場を活かし,関連施設とともに東北大学の誇りとなる麻酔科学教室を目指しています. 東北大学麻酔科は各医師がそれぞれの活動をしながら,「麻酔科」という組織で病院や社会に貢献しています。その基本は目の前の症例に最善の医療を行なうことです.全身管理や疼痛治療を高いレベルで期待されているからこそ,困難な症例の麻酔を依頼されています。全ての症例にベストを尽くし,個性的なメンバーが一丸となって「最高水準の麻酔を全症例に」を心がけて歩んでまいります.
日本麻酔科学会 日本心臓血管外科麻酔学会 日本集中治療医学会 日本ペインクリニック学会 日本区域麻酔学会 日本小児麻酔学会 日本呼吸療法医学会
宮城県内各地に関連施設を持ち、ローテーションすることでバランスの良い研修が可能となります。 協力施設: 石巻赤十字病院 大崎市民病院 仙台医療センター 仙台市立病院 東北労災病院 東北公済病院 仙台厚生病院 みやぎ県南中核病院  宮城県立こども病院 仙台オープン病院 仙台赤十字病院 気仙沼市立病院 山形県立中央病院

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    33名

  • 在籍研修医数(2022年度時点)

    13名

    卒後3年次 7名

    卒後4年次 4名

    卒後5年次 2名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    年収 9,000,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    年収 10,000,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    年収 11,000,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    5回/月

    休日日直含む.当番は2か月前に決定されるため、プライベートとの兼ね合いで希望を通す.

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    希望日を複数指定してください

  • 採用予定人数

    8人

  • 試験応募締切日

    第3次のプログラム申請まで

  • 試験日程

    随時

専門研修・サブスペシャルティ

診察科麻酔科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
東北労災病院山形県立中央病院石巻赤十字病院国立病院機構 仙台医療センター仙台オープン病院みやぎ県南中核病院仙台市立病院大崎市民病院仙台厚生病院気仙沼市立病院東北公済病院、宮城県立こども病院
サブスペシャルティ
日本麻酔科学会
日本心臓血管外科麻酔学会
日本集中治療医学会
日本ペインクリニック学会
日本区域麻酔学会
日本小児麻酔学会
日本呼吸療法医学会

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
麻酔科22床46名30名- 名/日- 名/日

麻酔科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
22床46名30名- 名/日- 名/日

その他の診療科情報はこちら

この研修プログラムの特徴

東北大学病院麻酔科専門研修プログラムの概要と特徴
私たちの専門医研修プログラムでは、標準的な麻酔科専門医の能力を確実に身につけられることに加え、人間性を活かしながら最高レベルの麻酔を習得できることを理念としています。
■標準的な能力が自然に身につけられる:豊富な症例数と施設数、さらに東北・北海道と関東を含む東日本全域から困難症例が集まってくる東北大学病院と多数の連携施設の特徴をベースに、複数の専門医がいる施設で働きながら、学会発表や論文執筆にも挑戦してもらいます。その成果は過去3 年間で 20 名以上(結婚/出産を経験している医師もたくさんいます)の専門医試験受験生が全員合格し、元気に働いていることにあらわれています。
■最高レベルの麻酔:臓器移植や高度なサブスペシャリティー能力を必要とする症例も多数あり、麻酔へのやりがいや成長の実感を長く維持することができます。具体的には心臓麻酔・神経ブロック・小児麻酔・無痛分娩・全ての臓器移植・ペインクリニック・ICU・世界最先端の基礎医学分野や工学部と連携した研究活動です。通常の麻酔症例でも、自分の麻酔計画から、患者、執刀医、そして病院や社会のニーズを意識することで、麻酔にとらわれずに高いレベルで飛躍していけます。
■人間性とは:東北大学のみならず様々な出身大学や多彩な経歴の医師たちが、その長所を活かしながら指導しています。専攻医の状況や将来を見据えて、麻酔へのやりがいやフレキシブルなローテーションを一緒に考えています。
■医局から研修プログラムへ:東北大学麻酔科の長い伝統の中から、現代の研修システムに必要な良い部分を継承し、専攻医が新たな歴史を積み上げていける環境を提供します。具体的には、研修の必須項目を落ち着いて学べる環境から臓器移植やサブスペシャリティーまでを、バランスよくステップアップできることがその一つです。一人一人を優しく見守る人間くさい部分も、良き伝統かもしれません。経済的に恵まれていること、ほとんどの連携施設が自家用車で1時間以内なので、ローテーションに伴う負担が少ないことも良い点です。
私たちのプログラムでは、専門医にふさわしい能力を身につけられる環境、最高レベルの麻酔と研究に挑める、そしてプライベートや社会活動も大切にすることを考えています。実り豊かな研修となることを期待しています

こだわりポイント

  • 症例数が多い

    圧倒的な症例数. 全ての移植手術が可能な当院には他院では困難と判断された重症症例が集結する.

  • 指導体制が充実

    指導医と専攻医はマンツーマンで困難症例に当たるため,自身の想像以上に成長することが可能.

  • on off がハッキリ

    女性医師サポートは勿論, 男性医師も育休を積極的に取得. 家族や趣味を大事にする.

  • いろんな大学から集まる

    東北大学の理念「研究第一主義」「門戸開放」「実学尊重」に則り,いわゆる学閥はありません、全国から広く専攻医が集まります.

一般的な専攻医の一週間

研修プログラム傘下の病院へのバイトは研修に含まれるため,必要症例としてカウントも可能。症例も確保しながら十分に収入を安定させられる.

カンファカンファICU、ペイン、心臓症例勉強会抄読会
午前麻酔麻酔当番明け休み関連施設へバイト兼研修麻酔(当番ならば麻酔オンコール)
午後麻酔麻酔当番明け休み関連施設へバイト兼研修麻酔(当番ならば麻酔オンコール)
夕方麻酔当番
 午前午後夕方
カンファ麻酔麻酔
カンファ麻酔麻酔麻酔当番
当番明け休み当番明け休み
ICU、ペイン、心臓症例勉強会関連施設へバイト兼研修関連施設へバイト兼研修
抄読会麻酔麻酔
(当番ならば麻酔オンコール)(当番ならば麻酔オンコール)

当番は指導医との二人体制.週末含め、月5回程度の当番業務.深夜まで手術が及んだ場合, 翌日は基本的にDuty free.

研修環境について

責任者
山内 正憲 教授
責任者の出身大学
札幌医科大学
当科病床数
30床
当科医師数
46.0名
在籍指導医(2022年度時点)
33名

主な出身大学
札幌医科大学, 北海道大学, 弘前大学, 岩手医科大学, 秋田大学, 東北大学, 山形大学, 群馬大学, 獨協医科大学, 順天堂大学, 帝京大学, 東京女子医科大学, 聖マリアンナ医科大学, 北里大学, 新潟大学, 藤田医科大学, 高知医科大学, 大分大学

関連施設を含めると89名の指導医が在籍している

専攻医・後期研修医(2022年度時点)
合計 13名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
7名(男性 6名:女性 1名)
主な出身大学
秋田大学, 東北大学, その他

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
4名(男性 3名:女性 1名)
主な出身大学
東北大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 0名:女性 2名)
主な出身大学
弘前大学, 秋田大学

中国から日本においでになった先生もプログラムで頑張っておられます。
カンファレンスについて
月曜日:大学院生や助教からの研究レクチャー(web配信しており、自宅や外勤先からも参加できる)
木曜日:サブスペシャルティである心臓血管症例、ICU症例、ペイン症例の検討会
金曜日:抄読会.(専攻医は専門医の指導を受けてプレゼンする)
研修修了後の進路
関連病院での勤務、サブスペシャリティ取得、大学院進学、留学
関連施設
宮城県内の2次・3次救急を行っている病院は、ほぼ全て東北大学麻酔科傘下の病院である.県外にも協力施設がある.
例:仙台市立病院, 仙台医療センター, 石巻赤十字病院, 大崎市民病院, みやぎ県南中核病院, 仙台厚生病院, 東北労災病院, など
関連大学医局
東北大学, 東北医科薬科大学, 順天堂大学, 藤田医科大学

順天堂大学には国内留学を送っている.藤田医大からは肺移植麻酔を学ぶための国内留学を受け入れている.
留学の可能性
あり
海外の関連施設
現在、コロンビア大学へ留学生を送っている

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
年収 9,000,000円
卒後4年次(月給/年収)
年収 10,000,000円
卒後5年次(月給/年収)
年収 11,000,000円

ローテーションもあり、額面は前後する.バイト代含む.
医師賠償責任保険
東北大学艮陵協議会を介し、全員が加入
宿舎・住宅
あり
大学病院は無し.関連施設へ出向の際は施設ごとの補助がある.
社会保険
病院ごとに異なる
福利厚生
病院ごとに異なる
学会補助
あり

発表ありの場合、医局費から補填あり.
当直回数
5回/月

休日日直含む.当番は2か月前に決定されるため、プライベートとの兼ね合いで希望を通す.
当直料
出来高
休日・有給
当番以外は休日.有給は前週木曜までに申請すれば可能.

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
希望日を複数指定してください
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

病院見学をご希望の方は,必要項目を明記し,下記の連絡先までお願いいたします。
必須【氏名(ふりがな)】
必須【出身大学名】 例:○○大学
必須【卒業年】 例:20〇〇年
任意【出身地】 例:○○県○○市
任意【郵便番号】
任意【住所】
任意【見学希望日時】 例:○月○日~○日の何れか○日間
任意【連絡先電話番号(携帯可)】
必須【メールアドレス】
お申込み先
東北大学麻酔科 医局長 紺野大輔
E-mail:anes★med.tohoku.ac.jp ※★を@に変えてください。
TEL:022-717-7321
試験・採用
試験日程
随時
選考方法
面接、その他
採用予定人数
8人

所属されている初期研修病院からの推薦状をお送りください.
昨年度の受験者数
7名
応募関連
応募書類
所属されている初期研修病院からの推薦状をお送りください.

応募締切
第3次のプログラム申請まで
応募連絡先
紺野 大輔(医局長)
TEL:022-717-7321
E-mailanes@med.tohoku.ac.jp
プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら