大学病院
琉球大学病院
りゅうきゅうだいがくびょういん
5名
12名
卒後3年次 3名
卒後4年次 4名
卒後5年次 5名
卒後3年次(月給/年収)
月給 267,038円
卒後4年次(月給/年収)
月給 267,038円
卒後5年次(月給/年収)
月給 267,038円
5回/月
その年の在籍医師数により4-6回/月と変動あり
随時
5人
随時、オンラインでも可
沖縄県では、二次医療圏として、北部・中部・南部・宮古・八重山の5つの医療圏を設定し、それぞれに総合病院を設け県民(2015年10月1日推計で約140万人)の医療に当たっています。沖縄県専門研修プログラムでは、琉球大学病院を基幹施設として二次医療圏のバランスを考慮しつつ、泌尿器科腫瘍・尿路結石・前立腺疾患・下部尿路機能障害・尿路感染症・内分泌疾患などの幅広い領域にわたる一般的もしくは専門的な泌尿器科疾患の研修を中心に、救急疾患にも対応し、subspecialty領域(小児泌尿器科、女性泌尿器科、性機能障害、透析、腎移植、腹腔鏡手術(ロボット支援手術を含む))も研修できるように設計されています。さらに、島嶼県に特有の離島・僻地医療にも従事してもらうことで、地域医療との連携や他の専門医への紹介・転送の判断を的確に行える能力を身につけることができます。このように地域医療と専門医療の両面へ配慮する事で、バランスのよい優れた泌尿器科専門医を育成する事を特色としています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | ・抄読会 ・症例検討 ・朝回診 | ・医局会 ・症例検討 ・教授回診 | ・合同カンファレンス(放射線科第2/4週・病理第3週) ・朝回診 | ・M&Mカンファレンス(月1回) ・教授回診 | ・術前症例カンファレンス ・朝回診 | ||
午前 | 外来 | 外来 | 手術 | 手術 | 外来 | ||
午後 | ・専門外来(小児泌尿器) 透視室検査・処置など | ・専門外来(腎移植) ・透視室検査・処置など | 手術 | 手術 | ・外来 ・手術 ・透視室検査・処置など | ||
夕方 | 夕回診 | 夕回診 | 夕回診 | ・夕回診 ・手術ビデオ検討会(隔週) | 夕回診 |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | ・抄読会 ・症例検討 ・朝回診 | 外来 | ・専門外来(小児泌尿器) 透視室検査・処置など | 夕回診 |
火 | ・医局会 ・症例検討 ・教授回診 | 外来 | ・専門外来(腎移植) ・透視室検査・処置など | 夕回診 |
水 | ・合同カンファレンス(放射線科第2/4週・病理第3週) ・朝回診 | 手術 | 手術 | 夕回診 |
木 | ・M&Mカンファレンス(月1回) ・教授回診 | 手術 | 手術 | ・夕回診 ・手術ビデオ検討会(隔週) |
金 | ・術前症例カンファレンス ・朝回診 | 外来 | ・外来 ・手術 ・透視室検査・処置など | 夕回診 |
土 | ||||
日 |
朝カンファレンスは7時半~、朝回診は8時~
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。