1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 香川大学医学部附属病院 香川大学 総合診療専門研修プログラム
香川大学医学部附属病院

大学病院

香川大学医学部附属病院

かがわだいがくいがくぶふぞくびょういん

香川大学 総合診療専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/02/06

総合内科

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 300,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 300,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 300,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    2回/月(各診療科により異なる)

採用関連情報

  • 採用予定人数

    2人

専門研修・サブスペシャルティ

診察科総合診療科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
さぬき市民病院、小豆島中央病院、香川県立中央病院、坂出市立病院、綾川町国民健康保険陶病院、三豊市立みとよ市民病院、三豊総合病院、直島町立診療所、まんのう町立造田・美合診療所

この研修プログラムの特徴

当科の総合診療専門研修プログラムは病院・診療所などで活躍する高い診断・治療能力を持つ総合診療専門医を養成するために創設されました。当院は特定機能病院でありながら、地域の拠点病院としても機能しています。しかし、当院受診の患者さんには高度に細分化された専門科診療では対処できない患者さんが少なからずおり、当科ではこうした患者さんを中心に広く全人的医療を展開しています。また、当科は医学部学生や初期臨床研修医、薬剤師レジデント等を対象とした教育に携わる機会も多く、教育を通じた多くの学びの場が存在します。本研修プログラムでは、院内各専門科の医師やコメディカルスタッフ、周辺の各地域医療機関の協力のもと、様々な医療現場で、細やかなフィードバックを受けながら研修できる環境を整えていることが特徴です。
 専攻医は、日常遭遇する疾病と傷害等に対して適切な初期対応と必要に応じた継続的な診療を全人的に提供するとともに、地域のニーズを踏まえた疾病の予防、介護、看とりなど保健・医療・介護・福祉活動に取り組み、絶えざる自己研鑽を重ねながら人々の命と健康に関わる幅広い問題について適切に対応する総合診療専門医になることで、以下の機能を果たすことを目指します(連携施設:坂出市立病院、さぬき市民病院、小豆島中央病院、綾川町国民健康保険陶病院、香川県済生会病院、三豊市立永康病院)。
(1) 地域を支える診療所や病院においては、他の領域別専門医、一般の医師、歯科医師、医療や健康に関わるその他職種等と連携して、地域の保健・医療・介護・福祉等の様々な分野におけるリーダーシップを発揮しつつ、多様な医療サービス(在宅医療、緩和ケア、高齢者ケア、等を含む)を包括的かつ柔軟に行う。
(2) 総合診療部門を有する病院においては、臓器別でない病棟診療(高齢入院患者や心理・社会・倫理的問題を含む複数の健康問題を抱える患者の包括ケア等)と臓器別でない外来診療(救急や複数の健康問題をもつ患者への包括的ケア)を行う。

研修環境について

責任者
舛形 尚 教授
在籍指導医(2022年度時点)
1名

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 300,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 300,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 300,000円

■賞与:規定によりなし
宿舎・住宅
あり
希望人数にて抽選になることあり
社会保険
あり
福利厚生
あり
学会補助
あり

詳細は各診療科へお問い合わせください
当直回数
2回/月(各診療科により異なる)
休日・有給
有給休暇:1年次10日

病院見学・採用試験について

試験・採用
採用予定人数
2人

応募連絡先
舛形 尚
TEL:087-891-2349

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください17件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら