大学病院
香川大学医学部附属病院
かがわだいがくいがくぶふぞくびょういん
10名
2名
卒後4年次 2名
卒後3年次(月給/年収)
月給 300,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 300,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 300,000円
4人
目標とする医師像に向かって、効率よくスキルアップ、ステップアップすることができます
脳神経外科診療の対象は、脳卒中や脳神経外傷などの救急疾患、脳腫瘍、てんかん等の機能的疾患、小児疾患、脊髄・脊椎・末梢神経疾患など多岐にわたります。香川大学脳神経外科では、術中MRIやハイブリッド手術室、ナビゲーションシステムや神経モニタリング、神経内視鏡などを用いて安全かつ低侵襲な手術を目指しています。脳卒中や頭部外傷などの救急疾患に対しては救命救急センターと協力して治療を行っています。脳卒中に対する最先端治療である血管内手術も積極的に行っており、全国でも有数の血管内手術施行施設となっています。最新の各種を用いたPET検査では、脳腫瘍の診断のみならず脳神経の機能的評価など幅広く行っています。
当施設の専門研修プログラムでは、脳神経外科専門医を目指して香川大学医学部附属病院脳神経外科および救命救急センター、さらに連携・関連施設において数多くの症例を経験することができ、全身的管理や脳神経外科疾患の的確な診断・検査、および基本的脳神経外科手術を修得します。プログラムに含まれる施設において、症例検討会や他科との合同カンファレンス、病棟カンファレンス等を行っており、個々の症例について理解を深めることができます。また、研修と並行して研究、学会発表、論文作成も経験します。専門医取得後は脳卒中専門医、血管内治療専門医、救急専門医、神経内視鏡技術認定医等の取得や、大学院に進学して学位を取得することが可能です。海外留学や他施設への国内留学も積極的に行っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | MMカンファ、症例検討会 | 病棟カンファ、症例検討会 | 症例検討会 | ||||
午前 | 外来、病棟業務 | 血管内手術、血管撮影 | 外来、病棟業務 | 手術、病棟業務 | 外来、血管撮影 | ||
午後 | 病棟業務 | 血管内手術、血管撮影 | PET検査、病棟業務 | 手術、病棟業務 | 病棟業務 | ||
夕方 | 病理カンファ | 抄読会 |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | MMカンファ、症例検討会 | 外来、病棟業務 | 病棟業務 | 病理カンファ |
火 | 血管内手術、血管撮影 | 血管内手術、血管撮影 | 抄読会 | |
水 | 病棟カンファ、症例検討会 | 外来、病棟業務 | PET検査、病棟業務 | |
木 | 手術、病棟業務 | 手術、病棟業務 | ||
金 | 症例検討会 | 外来、血管撮影 | 病棟業務 | |
土 | ||||
日 |
神経内科・脳神経外科合同カンファレンス(月1回)、内分泌カンファ(2ヶ月に1回)
大学病院なので一通りの科が揃っている。日本トップクラスの分野を持つ科もあれば、医局員も少なく最近開設されたばかりの科もあり、感染症科、総合診療科、緩和ケア科などは弱いと感じた。しかしながら一通りのこ …続きを読む
忙しすぎず、自分の時間を大切にしたい方にオススメできる病院だと考えています。どの診療科の先生方も基本は優しく迎えてくれ、丁寧に教わることが出来ます。大学病院なので症例も多く、外病院にも行くことが出来 …続きを読む
消化器外科は肝胆膵が非常に強い。小児科もNICUと共に非常に強い。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。