大学病院
香川大学医学部附属病院
かがわだいがくいがくぶふぞくびょういん
6名
3名
卒後4年次 2名
卒後5年次 1名
卒後3年次(月給/年収)
月給 300,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 300,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 300,000円
2回/月(各診療科により異なる)
5人
早く一人前になりたい人集まれ!でも研修は「広くて深い」
耳鼻咽喉科医として人格の涵養に勤め、耳、鼻・副鼻腔、口腔咽喉頭、頭頸部のすべての領域において幅広い臨床能力を習得した専攻医の育成を目的とします。基幹施設である本院には腫瘍、耳、小児難聴、鼻、音声・嚥下の専門外来を設置しており、偏りのない医療を学ぶことができます。
基幹施設である香川大学病院を必須選択として、A病院群(香川県立中央病院、高松赤十字病院)、B病院群(坂出市立病院、高松市民病院、屋島総合病院、香川労災病院、さぬき市民病院)の7関連研修施設において、A病院群とB病院群から1施設ずつを選択し、それぞれの特徴を生かした研修を行います。3年目以降は希望があれば地域医療の第一線である小豆島中央病院での研修が選択可能です。
<頭頸部腫瘍>
香川県で唯一の頭頸部がん専門医制度指定研修施設です。香川県の頭頸部がんの90%以上の症例を診療しており、十分な研修環境が整っています。再建手術などの高難度な外科的治療はもとより、経口的な内視鏡手術も導入しており、将来のロボット手術に備えています。放射線治療科、放射線診断科、腫瘍内科など他診療科との集学的治療も高いレベルを誇り、IMRTを用いた放射線治療や様々な分子標的薬を用いた抗がん治療などにも対応できます。集学的治療を通してがん患者の全身管理の指導も行っています。
<鼻>
鼻・副鼻腔手術は年間100-130症例程度あり、地方大学としてはかなり多いといえます。また、脳神経外科や形成外科、眼科等とコラボレーションしての手術も多く、鼻のみならず頭蓋底・眼窩内・口腔にも手術範囲が拡大されています。ナビゲーションシステムが導入されているので理解を深めやすく、手術模型を用いての指導も行っています。
<耳>
香川県全域から手術症例が集められるシステムを構築しているため、多くの鼓室形成術・人工内耳手術等の手術治療があります。またより低侵襲な内視鏡下耳科手術も積極的に施行しています。トランスレーショナルリサーチにも力をいれており、世界の第一線の研究を行えます。将来的には海外留学も可能です。
<音声・嚥下>
音声障害に関しては、声帯振動の検査や音響分析等の他覚的評価、音声治療などを学べます。保存的治療に抵抗性であれば、微細な調整を要する音声改善手術も施行しています。県内外からの紹介や神経難病患者の多い関連病院との連携があり、手術の適応症例も含め多くの症例が経験できます。音声障害や嚥下障害の治療は失われた機能を取り戻すことで患者の喜びに深く関わることができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 医局会 | ||||||
午前 | 外来・病棟業務 | 手術 | 外来・手術 | 外来・手術 | 外来・病棟業務、手術 | ||
午後 | 腫瘍回診、耳カンファレンス | 手術 | 病棟・回診 | 手術 | 外来・病棟業務 | ||
夕方 | Tumor Board | 周術期カンファレンス | 音声・嚥下カンファレンス | 鼻カンファレンス |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | 外来・病棟業務 | 腫瘍回診、耳カンファレンス | Tumor Board | |
火 | 手術 | 手術 | ||
水 | 医局会 | 外来・手術 | 病棟・回診 | 周術期カンファレンス |
木 | 外来・手術 | 手術 | 音声・嚥下カンファレンス | |
金 | 外来・病棟業務、手術 | 外来・病棟業務 | 鼻カンファレンス | |
土 | ||||
日 |
大学病院なので一通りの科が揃っている。日本トップクラスの分野を持つ科もあれば、医局員も少なく最近開設されたばかりの科もあり、感染症科、総合診療科、緩和ケア科などは弱いと感じた。しかしながら一通りのこ …続きを読む
忙しすぎず、自分の時間を大切にしたい方にオススメできる病院だと考えています。どの診療科の先生方も基本は優しく迎えてくれ、丁寧に教わることが出来ます。大学病院なので症例も多く、外病院にも行くことが出来 …続きを読む
消化器外科は肝胆膵が非常に強い。小児科もNICUと共に非常に強い。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。