1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 東海大学医学部付属病院 東海大学臨床研修病院群研修プログラムについて
東海大学医学部付属病院

大学病院

東海大学医学部付属病院

とうかいだいがくいがくぶふぞくびょういん

東海大学臨床研修病院群研修プログラムについて

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

東海大学医学部付属病院全景
ドクターヘリ
MRXO(付属病院)

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2019年度時点)

    229名

  • 初期研修医(2019年度時点)

    96名

    卒後1年次 47名

    卒後2年次 49名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 315,000円/年収 3,780,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 315,000円/年収 3,780,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

    平均回数4回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    54名

  • 昨年度の受験者数

    118名

  • 試験日程

    2019年7月17日、20日、24日、26日、31日・8月17日、31日

この研修プログラムの特徴

東海大学医学部付属病院は、大学病院としての高度専門診療だけではなく、地域基幹病院としての機能も有しています。そのため、急性期疾患からプライマリな疾患まで幅広い症例を数多く研修することができます。

研修期間中は大学病院(東海大学医学部付属病院、付属東京病院、付属大磯病院、付属八王子病院)の他、市中病院、クリニックと異なる特色を持つ医療機関を選択に
よりバランスよく研修する事が可能です。

◆当院では特徴ある下記4つのプログラムを用意しています。

(1)基本研修プログラム

1.大学病院と市中病院の両方を研修できる
大学病院での研修はもちろん、地域医療研修期間では開業医研修が可能です。さらに、選択科目では地域の中核病院(伊勢原協同病院、海老名総合病院、東名厚木病院、秦野赤十字病院、平塚市民病院)での研修が可能です。

2.選択期間が長い
選択期間が36週と長く、柔軟な研修科変更も可能です。
将来の志望科決定に向け、1年次より研修医の希望に添った時期で選択科目の研修が可能です。

3.幅広い科を研修できる
内科系から外科系まで幅広い診療科を研修でき、初期研修修了時には骨太な力が身につきます


(2)周産期研修プログラム

1.自由度が高く、自主性を重視した研修が可能
選択期間が36週あり、自由度が高く、自分に合った研修計画を組むことができる魅力的なプログラムです。幅広く多くの科を研修でき、将来大きな力になります。
将来の志望科決定に向け、1年次より研修医の希望に添った時期で選択科目の研修が可能です。

2.違う角度から小児科・産婦人科を学べる
小児科、産婦人科、選択必修の小児科or産婦人科、選択科を研修しながら、将来志望する小児科か産婦人科の指定するカンファレンスに参加することで、幅広い視野から症例を学ぶことができます。

3.選べる外科研修
外科研修は4週で、4プログラムの中で唯一研修先を選択可能。東海大学医学部付属病院の消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、小児外科、脳神経外科、付属東京病院の一般外科、付属大磯病院の一般外科のいずれかで研修。



(3)地域医療研修プログラム

1.大学病院の他に地域の市中病院研修もできる
諏訪中央病院・富士見高原病院(長野)、美瑛町立病院(北海道)、石巻赤十字病院・女川町地域医療センター(宮城)、大船中央病院(神奈川)、長崎県立島原病院(長崎)、東部クリニック(沖縄)で研修する人気のプログラムです。

2.幅広い科を研修できる
市中病院での研修はもちろん、大学病院で内科系から外科系まで幅広い診療科を網羅的に研修できます。
将来の志望科決定に向け、1年次より研修医の希望に添った時期で選択科目の研修が可能です。



(4)東海大学臨床研修病群地域医療重点研修プログラム

1.地域医療に重点を置き、市中病院で20週研修ができる
大船中央病院(神奈川)、けいゆう病院(神奈川)、諏訪中央病院・富士見高原病院(長野)、石巻赤十字病院・女川町地域医療センター(宮城)で20週研修するプログラムです。大学病院にはない診療科の枠を超えた研修が可能です。大学病院と市中病院では、求められる医療や訪れる患者さん、研修医の役割も異なります。この研修経験を通じて、医師としての思考や洞察が間違いなく豊かで幅広いものとなります。

2.選択期間が最も多く、40週研修が可能
選択期間が4プログラムの中で最も長く、大船中央病院、けいゆう病院、石巻赤十字病院での研修期間中も選択科の研修が可能。将来の志望科決定に向け、1年次より研修医の希望に添った時期で選択科目の研修が可能です。


◆各プログラムの詳細は当院見学時に臨床研修部へぜひお尋ねください。

研修病院タイプ
基幹型
URL

http://www.fuzoku-hosp.tokai.ac.jp/rinsho/

こだわりポイント

  • 症例数が多い

    大学病院として専門性の高い症例から市中病院と同等のコモンディジーズまで幅広く診ることができます。研修医の時期に経験すべき症例を数多く担当することが可能です。

  • 指導体制が充実

    指導医数が圧倒的に多い。教員として能力が高く熱心な指導医が多く、きちんとEBMを身につけることが可能です。経験豊富な指導医が研修医をバックアップします。

  • 施設設備が充実

    da Vinci Surgical System、MRXOなどの最新機器が揃っています。病院棟に独立した研修医室があり、個人に机・椅子・ロッカー等を貸与します。

  • 救急充実

    神奈川県西部と静岡県の一部地域の3次救急を担っており、重症度の高い症例を数多く経験できます。ドクターヘリがあり、研修医も指導医とともに搭乗します。

基本研修プログラム

最もオーソドックスな研修プログラムです。選択期間は9ヶ月と長く、大学病院(本院・東京病院・大磯病院・八王子病院)以外に5つの市中病院(伊勢原協同病院・海老名総合病院・東名厚木病院・秦野赤十字病院・平塚市民病院)で研修が可能です。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科1(総合内科)(8週)内科2(選択(16週)外科(8週)麻酔科(8週)小児科(4週)産婦人科(4週)
2年次救命救急科(8週)精神科(4週)地域医療(4週)選択1~選択6(36週)調整週(4週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科1(総合内科)(8週)

内科2(選択(16週)

外科(8週)

麻酔科(8週)

小児科(4週)

産婦人科(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

救命救急科(8週)

精神科(4週)

地域医療(4週)

選択1~選択6(36週)

調整週(4週)

スケジュールを

◆ 研修科の受入れ人数を調整するため、ローテーションの順は上記と異なる場合があります。

*必修科目*
◆ 内科1(総合内科)は、東海大学医学部付属病院総合内科で研修。
◆ 内科2(選択)研修は、東海大学医学部付属4病院の内科各科、または池上総合病院で実施。
◆ 外科・麻酔科・救命救急科研修は、東海大学医学部付属病院で実施。
◆ 小児科・産婦人科研修は東海大学医学部付属病院または付属八王子病院で実施。
◆ 精神科研修は東海大学医学部付属病院と愛光病院、曽我病院、けやきの森病院、秦野厚生病院のいずれかで実施。
◆ 地域医療研修は、伊勢原石田内科クリニック、市川こどもクリニック、おおたレディースクリニック、武田クリニック(伊勢原市)、上岡眼科医院、古閑病院、新川クリニック、関野小児科内科クリニック、正山内科クリニック、平石整形外科、丸山クリニック(秦野市)、ありがとうみんなファミリークリニック平塚、湘南真田クリニック、内科久保田医院、(平塚市)、石井呼吸器内科医院、扇町しらさぎ内科クリニック、
富田医院、蛍田診療所、山近記念総合病院、(小田原市)、今岡医院、亀田森の里病院(厚木市)みその生活支援クリニック(相模原市)、茅ヶ崎徳洲会(茅ヶ崎市)せやクリニック(横浜市)で実施。

*選択科目*
◆ 選択1,2,3は、東海大学医学部付属4病院の各科および伊勢原協同病院、海老名総合病院、東名厚木病院、秦野赤十字病院、平塚市民病院から選択し研修。
◆ 選択1、2、3は、東海大学医学部付属4病院内の各科および伊勢原協同病院(内科・消化器内科・循環器内科)、海老名総合病院(総合診療科)、東名厚木病院(内科・外科・呼吸器科・整形外科・脳神経外科・救急部)、秦野赤十字病院(内科(一般)・外科(消化器)・小児科・整形外科)、平塚市民病院(消化器内科・一般外科)から選択し研修。
◆ 選択4,5,6は、東海大学医学部付属4病院の各科および伊勢原協同病院、海老名総合病院、秦野赤十字病院、平塚市民病院から選択し研修。

◆ 東海大学医学部付属病院リハビリテーション科研修は、研修内容に応じて伊勢原協同病院リハビリテーション科研修も実施。
◆ 選択1~6で同一の研修科を選択することは可能。

*東海大学医学部付属病院で52週以上の研修が必須。

周産期研修プログラム周産期

小児科・産婦人科の研修は1ヶ月。選択科を研修中の6ヶ月間に小児科か産婦人科のカンファレンスに月1回参加します。選択期間は11ヶ月と長く自主性を重視した研修が可能です。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科1(総合内科)(8週)内科2(選択)(16週)麻酔科(8週)外科(4週)小児科(4週)産婦人科(4週)救命救急科(4週)
2年次救命救急科(4週)精神科(4週)地域医療(4週)小児科OR産婦人科(4週)選択1~6(36週)調整週(4週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科1(総合内科)(8週)

内科2(選択)(16週)

麻酔科(8週)

外科(4週)

小児科(4週)

産婦人科(4週)

救命救急科(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

救命救急科(4週)

精神科(4週)

地域医療(4週)

小児科OR産婦人科(4週)

選択1~6(36週)

調整週(4週)

スケジュールを

◆ 研修科の受入れ人数を調整するため、ローテーションの順は上記と異なる場合があります。

*必修科目*

◆ 内科1(総合内科)研修は、東海大学医学部付属病院または付属大磯病院で実施。
◆ 内科2(選択)は、東海大学医学部付属4病院の内科各科、または池上総合病院で実施。
◆ 麻酔科・小児科・産婦人科・救命救急科研修は、東海大学医学部付属病院で実施。 
◆ 外科研修は東海大学医学部付属病院の消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、小児外科、脳神経外科、または付属東京・大磯病院の一般外科で実施。
◆ 精神科研修は、東海大学医学部付属病院と愛光病医院、曽我病院、けやきの森病院、秦野厚生病院のいずれかで実施。
◆地域医療研修は、市川こどもクリニック・おおたレディースクリニック(伊勢原市)、古閑病院・関野小児内科クリニック・丸山クリニック・正山内科クリニック(秦野市)、今岡医院・亀田森の里病院(厚木市)、みその生活支援クリニック(相模原市)厚仁病院(香川県丸亀市)のいずれかで実施。希望すれば、厚仁病院では8週間の研修も可能。
 
*選択必修科目*

◆小児科または産婦人科で研修。
◆小児科は、東海大学医学部付属病院、付属八王子病院、伊勢原協同病院、秦野赤十字病院のいずれかで実施。    
◆産婦人科は、東海大学医学部付属病院または付属八王子病院で実施。 

*選択科目*

◆選択1,2,3,6は東海大学医学部付属病院の各科で研修する。
◆選択4,5は、東海大学医学部付属4病院の各科および東名厚木病院から選択し研修。
◆東海大学医学部付属病院リハビリテーション科研修は研修内容に応じて伊勢原協同病院リハビリテーション科研修も実施。
◆選択科目で同一の研修科を選択することは可能。

*地域医療、選択必修の小児科または産婦人科、および選択1、2の研修中に、小児科、産婦人科のいずれか希望する科のカンファレンスに月1回参加する。
*東海大学医学部付属病院で52週以上の研修が必須。

地域医療研修プログラム地域医療

特色のある病院で地域医療研修を2~3ヶ月間研修できる人気のプログラムです。地域医療研修先は、諏訪中央病院(長野県)、石巻赤十字病院(宮城県)、長崎県島原病院(長崎県)、大船中央病院(神奈川県)、美瑛町立病院(北海道)、東部クリニック(沖縄県)。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科1(総合内)(8週)内科2(選択)(16週)外科(8週)麻酔科(8週)小児科(4週)産婦人科(4週)
2年次救命救急科(8週)精神科(4週)地域医療(4週)選択1~6(36週)調整週(4週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科1(総合内)(8週)

内科2(選択)(16週)

外科(8週)

麻酔科(8週)

小児科(4週)

産婦人科(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

救命救急科(8週)

精神科(4週)

地域医療(4週)

選択1~6(36週)

調整週(4週)

スケジュールを

◆ 研修科の受入れ人数を調整するため、ローテーションの順は上記と異なる場合があります。

*必修科目*

◆ 内科1(総合内科)は、東海大学医学部付属病院または付属大磯病院で実施。
◆ 内科2(選択)研修は、東海大学医学部付属4病院の内科各科、または池上総合病院、大船中央病院、諏訪中央病院(長野)、石巻赤十字病院(宮城)で実施。
◆ 外科・麻酔科・救命救急科研修は、東海大学医学部付属病院で実施。
◆ 小児科・産婦人科研修は、東海大学医学部付属病院または付属八王子病院で実施。
◆精神科研修は東海大学医学部付属病院と愛光病院、曽我病院、けやきの森病院、秦野厚生病院のいずれかで実施。
◆ 地域医療研修は、美瑛町立病院(北海道)、東部クリニック(沖縄)、長崎県島原病院(長崎)、女川町地域医療センター(宮城)、神奈川県内の診療所、亀田森の里病院、茅ヶ崎徳州会、山近記念総合病院で実施。

*選択科目*

◆選択1,2,3は東海大学医学部付属4病院の各科および東名厚木病院から選択し研修。
◆選択4,5,6は東海大学医学部付属4病院の各科で実施。
◆ 東海大学医学部付属病院リハビリテーション科研修は研修内容に応じて伊勢原協同病院リハビリテーション研修も実施。
◆ 選択1~6で同一の研修科を選択することは可能。

地域医療重点プログラム地域医療

地域医療に重点を置き、大船中央病院(神奈川県)で6ヶ月研修するプログラムです。大船中央病院内科では指導医からマンツーマンで身体診察を徹底的に学ぶことができます。選択期間が4プログラムの中で最も長く1ヶ月選択は6科まで可能です。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科1(総合内科)(8週)内科2(選択)(16週)麻酔科(8週)外科(4週)小児科(4週)産婦人科(4週)救命救急科(4週)
2年次救命救急科(4週)精神科(4週)地域医療(4週)選択3(40週)調整週(4週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科1(総合内科)(8週)

内科2(選択)(16週)

麻酔科(8週)

外科(4週)

小児科(4週)

産婦人科(4週)

救命救急科(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

救命救急科(4週)

精神科(4週)

地域医療(4週)

選択3(40週)

調整週(4週)

スケジュールを

◆ 研修科の受入れ人数を調整するため、ローテーションの順は上記と異なる場合があります。

*必修科目*

◆ 内科1(総合内科)は、東海大学医学部付属病院総合内科で研修。
◆ 内科2(選択)は、東海大学医学部付属4病院の内科各科、または池上病院、大船中央病院、石巻赤十字病院、諏訪中央病院、けいゆう病院で実施。但し、8週は東海大学医学部付属病院の内科各科で実施。
◆ 麻酔科、小児科、産婦人科、救命救急科研修は、東海大学医学部付属病院で実施。
◆ 外科研修は、東海大学医学部付属病院、または大船中央病院、石巻赤十字病院、けいゆう病院で実施。
◆ 精神科研修は東海大学医学部付属病院と愛光病院、曽我病院、けやきの森病院、秦野厚生病院のいずれかで実施。
◆ 地域医療研修は、女川町地域医療センター、富士見高原病院、神奈川県内の診療所、亀田森の里病院、茅ヶ崎徳州会病院、山近記念総合病院で実施。

*選択科目*

◆選択科目1,2,3,4は東海大学医学部付属4病院の各科および東名厚木病院から選択し研修。
◆選択科目5,6は、東海大学医学部付属病院の各科で実施。
◆東海大学医学部付属病院リハビリテーション科研修は、研修内容に応じて伊勢原協同病院リハビリテーション科研修も実施。
◆ 選択科目で同一の研修科を選択することは可能。

*東海大学医学部付属病院で52週以上の研修が必須。

研修環境について

在籍指導医(2019年度時点)
合計 229名

主な出身大学
旭川医科大学, 札幌医科大学, 北海道大学, 弘前大学, 秋田大学, 福島県立医科大学, 筑波大学, 群馬大学, 千葉大学, 埼玉医科大学, 防衛医科大学校, 慶應義塾大学, 順天堂大学, 昭和大学, 帝京大学, 東京医科歯科大学, 東京医科大学, 東京大学, 東邦大学, 日本医科大学, 横浜市立大学, 聖マリアンナ医科大学, 北里大学, 東海大学, 山梨大学, 山梨医科大学, 新潟大学, 信州大学, 金沢大学, 福井大学, 浜松医科大学, 名古屋大学, 名古屋市立大学, 愛知医科大学, 藤田医科大学, 三重大学, 京都大学, 京都府立医科大学, 大阪大学, 大阪医科薬科大学, 神戸大学, 川崎医科大学, 広島大学, 山口大学, 鳥取大学, 島根大学, 香川大学, 愛媛大学, 高知大学, 福岡大学, 産業医科大学, 熊本大学, 鹿児島大学, 琉球大学

上記は付属病院(本院)の指導医数です。付属4病院全体では377名です。
在籍初期研修医(2019年度時点)
合計 96名

卒後1年次の初期研修医数
47名(男性 25名:女性 22名)
主な出身大学
岩手医科大学, 福島県立医科大学, 埼玉医科大学, 杏林大学, 東邦大学, 東海大学, 大分大学, 琉球大学

卒後2年次の初期研修医数
49名(男性 38名:女性 11名)
主な出身大学
日本大学, 聖マリアンナ医科大学, 東海大学, 山梨大学, 金沢医科大学, 愛知医科大学, 藤田医科大学, 岡山大学, 川崎医科大学, 島根大学, 九州大学, 久留米大学, 鹿児島大学

在籍専攻医・後期研修医(2019年度時点)
合計 168名(男性 109名:女性 59名)

主な出身大学
旭川医科大学, 札幌医科大学, 岩手医科大学, 秋田大学, 群馬大学, 杏林大学, 昭和大学, 横浜市立大学, 聖マリアンナ医科大学, 東海大学, 山梨大学, 新潟大学, 金沢医科大学, 愛知医科大学, 大阪大学, 大阪医科薬科大学, 川崎医科大学, 山口大学, 島根大学, 愛媛大学, 九州大学, 久留米大学, 大分大学, 熊本大学, 宮崎大学, その他

当直体制
対応医師数
研修医 13名、研修医以外の当直医 28名
開始時期
1年目5月以降から

内科各科は内科全体で内科当直。それ以外は各科当直。当直時の研修医数は1~3名、指導医等の当直医数は1~6名。
カンファレンスについて
各科にて随時実施。
協力型施設
東海大学医学部付属病院は、神奈川県伊勢原市の他に、東京都心部にある付属東京病院をはじめ、以下の3つの付属病院があり、それぞれ地域性豊かな研修を行っています。・東海大学医学部付属東京病院(東京都渋谷区代々木1-2-5)・東海大学医学部付属大磯病院(神奈川県中郡大磯町月京21-1)・東海大学医学部付属八王子病院(東京都八王子市石川町1838)
研修修了後の進路
本学臨床助手(後期研修医)採用、本学大学院進学など

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 315,000円/年収 3,780,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 315,000円/年収 3,780,000円

宿日直手当含む
医師賠償責任保険
病院において加入・個人加入任意
宿舎・住宅
あり
宿舎 35,000円/月

10階建(免震構造)全300戸のワンルームマンション形式の寮:病院から徒歩15分、駐車場あり。日中時間帯は管理人常駐、オートロックシステム完備、オール電化給湯システム採用、風呂(追い炊き機能付き)・トイレ(ウォシュレット)別、脱衣場あり、留守中でも荷物を受取れる宅配ロッカー完備、開口部ペアガラス採用、24時間利用可能なゴミ捨て場あり、高速インターネットサービス利用可
※詳細は下記(臨床研修部ホームページ寮紹介ページ)をご覧ください。
http://www.fuzoku-hosp.tokai.ac.jp/rinsho/junior/environment/

社会保険
日本私立学校振興・共済事業団加入、労災保険加入、雇用保険加入
福利厚生
院内保育所あり(研修医利用可)・東海大学宿泊保養施設および提携施設が利用可能
学会補助
あり

年間1人20000円
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

平均回数4回
当直料
1年次 8,000円/回
2年次 8,000円/回

休日・有給
休日:日曜日、祝日、第2・4土曜日、建学記念日(11月1日)休暇:年次有給休暇1年次11日・2年次12日、夏期休暇6日、結婚休暇7日、産前産後休暇など

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

希望者は臨床研修部ホームページから必要事項を記入のうえ、メールでお申し込みください。日程調整等にお時間をいただくため、日にちに余裕をもってお申込みください。
◆臨床研修部ホームページhttp://www.fuzoku-hosp.tokai.ac.jp/rinsho/
試験・採用
試験日程
2019年7月17日、20日、24日、26日、31日・8月17日、31日
選考方法
面接、筆記、小論文
採用予定人数
54名

マッチングの結果、欠員がある場合は2次募集を行います
昨年度の受験者数
118名
応募関連
応募書類
(1) 応募申請書・・・本学所定用紙 1通(2) 履歴書・・・本学所定用紙 1通(顔写真添付)(3) 卒業証明書・・・1通[既卒者のみ必要](4) 成績証明書・・・1通(5) 健康診断書・・・各大学で発行する健康診断書または本学所定用紙(いずれの場合も2017年度受診のものに限る)※(1)(2)(5)の本学所定用紙は臨床研修部ホームページからダウンロード可能です

応募締切
2019年7月17日、20日、24日、26日、31日受験希望者は2019年7月8日17時必着。
2019年8月17日受験希望者は2019年8月5日17時必着。
2019年8月31日受験希望者は2019年8月19日17時必着。
応募連絡先
臨床研修部 
TEL:0463-93-1121(代表)内線4035
E-mailkenshuu@tokai-u.jp

医学生の方へメッセージ

出身大学に関係なく充実した研修ができます

  • 臨床研修医1年
  • 出身大学:信州大学

東海大学医学部付属病院の研修プログラムの良さは、研修医を育てようとする環境です。当院では、1~3次救急と様々な症例を豊富に経験できます。その中には、非常に病態が複雑な症例も診られ、疑問に思うことがたくさんあります。しかし、教育熱心な指導医が多く、一つ一つの症例を大切にし、複雑な病態も理解できるまで丁寧に指導していただけるので、大変勉強になります。新しい環境の中に飛び込むのは、不安な気持ちもあると思います。しかし、当院は出身大学に区別なく、門戸が広く、雰囲気は非常に良いです。日々勉強で大変ですが、その分充実した研修生活を送っています。

多種多様な症例を教育熱心な先生と共に研修できます

  • 臨床研修医2年
  • 出身大学:東海大学

昨年4月から母校の病院で研修をしています。特定機能病院であり、また地域の中核病院でもあるので、commom diseaseから珍しい疾患の患者さんまで、様々な治療を勉強させて頂いています。仕事はハードですが、在学中より諸先輩やスタッフの方から温かできめ細やかな指導を頂いていたので、それがとても心強く、ひとつひとつ丁寧に仕事を覚えられています。研修プログラムも充実していて選択枠も多いので自分がどの科に向くかしっかり確かめていけるのもいいです。病院は都心にも海、山、温泉地にも近い恵まれた環境にあるので、研修仲間達と心身のリフレッシュをしながら残り1年も張り切っていこうと思っています。

さらにメッセージを見る

大学病院も市中病院も経験できます

  • 臨床研修医2年
  • 出身大学:東海大学

初期研修の間に大学病院と市中病院の両方で経験を積みたいと考え、地域医療研修プログラを選択しました。このプログラムでは、伊勢原の本院、東京・大磯・八王子の付属病院、幾つかの市中病院と、多くの選択肢が用意されています。各病院での研修を通し、地域によって望まれている医療が違うという事実や、チーム医療においてコメディカルの方たちとの関係性の相違も認識することができました。ホームグラウンドとしての大学病院の存在も心強いものでした。日々精力的に診療を行っている恩師や仲間との出会いも多く、将来の科を選択するにあたって、幅広い視野を得られている毎日に、非常に満足しています。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください20件プログラムが登録されています
新専門医制度
新専門医制度
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら