1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 東海大学医学部付属病院 東海大学医学部付属病院 麻酔科専門医研修プログラム
東海大学医学部付属病院

大学病院

東海大学医学部付属病院

とうかいだいがくいがくぶふぞくびょういん

東海大学医学部付属病院 麻酔科専門医研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2019年度時点)

    14名

  • 在籍研修医数(2019年度時点)

    1名

    卒後3年次 1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 430,000円/年収 5,760,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 466,000円/年収 6,192,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 502,000円/年収 6,624,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    5回/月

採用関連情報

専門研修・サブスペシャルティ

診察科麻酔科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
東海大学医学部付属大磯病院、鳥取大学医学部付属病院(地域医療連携)
サブスペシャルティ
ペインクリニック

この研修プログラムの特徴

東海大学医学部付属病院の麻酔科専門研修プログラムは、専門研修基幹施設である東海大学医学部付属病院(本院)を主軸に、専門研修連携施設である東海大学医学部付属大磯・八王子病院(分院)の全3病院における研修スケジュールにより構成されており、専門研修中に他の市中病院や民間病院に出向することなく、全研修カリキュラムを東海大学の付属病院群内で完結することができる指導体制(指導医数、症例数)を整えています。
スタッフ数は総勢27名(うち日本麻酔科学会認定麻酔科指導医13名、専門医11名、認定医2名、日本ペインクリニック学会専門医2名、日本心臓血管麻酔学会専門医1名、日本周術期経食道心エコー認定医5名、日本蘇生学会指導医3名)で、付属3病院全てで専攻医が整備指針に定められた専門研修の到達目標を達成できる教育環境を提供し、十分な知識と技術を備え、常に安全を念頭に置いた医療を行い、患者管理における迅速な判断と適確な対応能力を備えた麻酔科専門医を育成します。
研修基幹施設である本院の中央手術室は、病院棟3階フロアの2/3を占める約100m×50m の広さに21の手術室があり、1室に2台の手術台を備えた部屋、歯科・口腔外科診療台を持つ部屋、MRXO室を含め、全27台の手術台が稼働しています。さらに手術室エリアに隣接した短期入院手術センターでの麻酔科外来およびペインクリニック外来を運用しています。手術室各室は仕様を統一し、どの部屋でも全ての診療科の手術が施行できるコンバーチブル化を実現し、また、手術室エリアの入退室に際しては、着替え、履き替えを必要としない一足制を導入することで、各職種の円滑な活動、業務効率、労働生産性の向上、手術患者の迅速な入れ替え、効率的手術室運営が可能となっています。
臨床では、肺癌、食道癌などの胸部外科手術症例が多く、開胸ならびに胸腔鏡下手術時の分離肺換気麻酔を数多く行っています。また、全身麻酔下での術中画像診断(MRXO: MRI併用開頭手術)や術中放射線治療(開創照射)など手術室から離れた場所での麻酔や、神奈川県西部唯一となる救命救急センター(ドクターヘリ搬送による広い地域の三次救急医療を担当)より昼夜を問わない緊急手術も多く、夜間、休日は常時2~3名の麻酔科当直医を配し、365日24時間対応できる体制をとっています。豊富な手術症例があり、常に多様性に富む麻酔管理が行われています。2016年度の麻酔科管理症例数は7,194件/年(手術件数は12,219件/年)と全国の病院の中でもトップクラスに入ります(付属3病院の総麻酔科管理症例数は年間12,000件を超えます)。
専門研修では、日々の手術医療から麻酔管理のみならず周術期医療に必須となる呼吸・循環・体液代謝・疼痛管理などの急性期疾患患者の全身管理のスペシャリストとして研鑽を積み、手術用医療機器(全身麻酔装置、人工呼吸器、生体情報モニター、超音波画像診断装置、循環動態・心機能モニタリング、脳・神経・麻酔深度モニタリングなど)に習熟し、生体侵襲に対する周術期防御医学に精通した麻酔科医が危機管理のリーダーとなって医療安全に大きく貢献できるよう、その役割の重要性を認識した、誰からも信頼される麻酔科専門医となることを目標とします。
東海大学麻酔科は従来より多くの日本麻酔科学会指導医・専門医を輩出し、地域医療の発展に寄与してきた実績があります。東海大学医学部付属病院麻酔科専門研修プログラムではこれまでの専攻医教育で培われた技術が、医師として、社会人としてよりよき人材の養成に活かされてます。本院は立地的にも湘南海岸、箱根温泉、小田原城下町、古都鎌倉、丹沢大 山国定公園など景勝の地に囲まれ、東京・横浜からも通勤圏内であり、恵まれた環境にある東海大学は充実した専門医研修を受けられるとてもいい選択肢になると思います。

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 積極的に手技ができる

  • on off がハッキリ

  • 産休育休取得者あり

研修環境について

責任者
鈴木利保 教授
責任者の出身大学
東海大学
当科医師数
14.0名
当科平均外来患者数
14.0名/日
在籍指導医(2019年度時点)
14名

主な出身大学
東海大学

※東海大学医学部付属病院の指導医数です

専攻医・後期研修医(2019年度時点)
合計 1名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名:女性 0名)


卒後4年次の専攻医・後期研修医数

主な出身大学
東海大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数

主な出身大学
東海大学

※卒後5年次の後期研修医数に、卒後6年次以降の後期研修医数も含む
留学の可能性
あり

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 430,000円/年収 5,760,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 466,000円/年収 6,192,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 502,000円/年収 6,624,000円

医師賠償責任保険
病院において加入・個人加入
宿舎・住宅
あり
宿舎 35,000円/月

空きがある場合に入寮可
社会保険
日本私立学校振興・共済事業団、労災保険、雇用保険加入
福利厚生
院内保育所あり・東海大学宿泊保養施設および提携施設が利用可能
学会補助
あり

旅費支給(年1回20,000円上限)
当直回数
5回/月

当直料
10,000円/回

休日・有給
休日:日曜日、祝日、第2・4土曜日、建学記念日(11月1日)休暇:年次有給休暇1年目11日・2年目12日・3年目13日、夏期休暇1年目6日・2年目10日・3年目11日、結婚休暇7日、産前産後休暇、忌引休暇など

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

下記当院臨床研修部ホームページ後期研修募集ページから、研修科へ直接ご連絡願います。
http://www.fuzoku-hosp.tokai.ac.jp/rinsho/
試験・採用
試験日程
下記当院臨床研修部ホームページよりご確認ください。
http://www.fuzoku-hosp.tokai.ac.jp/rinsho/
選考方法
面接
採用予定人数
10人

応募関連
応募書類
・履歴書・応募申請書・卒業証明書・成績証明書・採用時健康診断書※1・推薦書※2・医師免許証のコピー・臨床研修修了証のコピー※3・臨床研修修了登録証のコピー※3                             ※1本学所定の用紙を用い第三者医療機関で受診したもの ※2任意形式で可 ※3臨床研修修了者のみ

応募連絡先
東海大学医学部付属病院 臨床研修部
TEL:0463-93-1121(代表) 内線4036
E-mailkenshuu@tokai-u.jp

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください20件プログラムが登録されています
新専門医制度
新専門医制度
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら