1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 東京女子医科大学附属足立医療センター 東京女子医科大学附属足立医療センター 整形外科後期研修プログラム
東京女子医科大学附属足立医療センター

大学病院

東京女子医科大学附属足立医療センター

とうきょうじょしいかだいがくふぞくあだちいりょうせんたー

レジナビBook臨床研修版

東京女子医科大学附属足立医療センター 整形外科後期研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/06/06

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2025年度時点)

    6名

  • 在籍研修医数

    2名

    卒後4年次 2名

  • 給与

    詳細はこちら

  • 当直回数

    4回/月

    土日祝日は1回程度です。

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時。ご連絡を頂いた後、日程調整をして再度ご連絡を致します。

  • 採用予定人数

    6人

  • 試験日程

    本院整形外科の研修プログラムになります

この研修プログラムの特徴

救急外傷を基盤とし、関節外科(人工関節置換術、スポーツ外傷)・脊椎外科・リウマチの関節外科的治療・関節のリハビリテーション・スポーツ医学を研修することを目的としています。
尚、当院で研修は本院整形外科の研修プログラムに属しています。

こだわりポイント

  • 症例数が多い

    骨、関節(肩、肘、手、手指、股、膝、足、足趾)、神経、筋肉の広範囲な病気、救急外傷など

  • 積極的に手技ができる

    ベテランの医師が助手として補助につくので安心して手術に臨めます。

  • 女性医師サポートあり

    育休復帰後も時短勤務可能。また勤務体系に関しても相談して頂ければ考慮致します。

  • 産休育休取得者あり

    直近で産休育休取得をした医師が復帰して活躍しております。

病棟回診病棟回診病棟回診病棟回診病棟回診病棟回診
午前手術・病棟外来・病棟手術手術手術外来・病棟
午後手術・病棟病棟手術手術手術
夕方カンファレンス
 午前午後夕方
病棟回診手術・病棟手術・病棟カンファレンス
病棟回診外来・病棟病棟
病棟回診手術手術
病棟回診手術手術
病棟回診手術手術
病棟回診外来・病棟

外来診察担当曜日によりスケジュール変動有り。

研修環境について

責任者
高木 博
当科病床数
34床
当科医師数
8.0名
当科平均外来患者数
50.0名/日
当科平均入院患者数
25.0名/日
在籍指導医(2025年度時点)
6名

主な出身大学
獨協医科大学, 慶應義塾大学, 昭和大学, 東京医科大学, 東京女子医科大学, 金沢医科大学, 愛知医科大学

専攻医・後期研修医
合計 2名

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
2名(女性 2名)
主な出身大学
東京女子医科大学, 金沢医科大学

カンファレンスについて
週1回(毎週月曜日17時半)のカンファレンス
研修修了後の進路
医療練士研修生採用後、研修期間を経て助教となる。
関連施設
東京女子医科大学整形外科(東京)
東京女子医科大学八千代医療センター整形外科(千葉)
井上整形外科(東京)
上尾メディカルクリニック(埼玉)
みらいリハビリテーション病院(東京)
米倉脊椎関節病院(東京)
西新井病院(東京)
東京北部病院(東京)
関連大学医局
昭和大学整形外科
留学の可能性
あり

給与・処遇について

給与
■賞与:年間2回(6月、12月)
医師賠償責任保険
個人加入
社会保険
東京女子医科大学健康保険組合
学会補助
発表者や共同演者はもちろん、参加するだけの教室員にも予算は全額支給されます。(規定額以内)
当直回数
4回/月

土日祝日は1回程度です。
休日・有給
夏休みは5日支給されます。(後期臨床研修医は3日。)それ以外にも有給を取得してお休みをすることができます。創立記念日の12月5日もお休みです。

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時。ご連絡を頂いた後、日程調整をして再度ご連絡を致します。

病院見学希望の方は下記メールアドレス宛にご連絡下さい。
試験・採用
試験日程
本院整形外科の研修プログラムになります
採用予定人数
6人

応募連絡先
整形外科 医局長 
TEL:03-3857-1111(代表)
E-mailhisyor.ao@twmu.ac.jp

研修医の方へメッセージ

good clinician and good researcher.

  • 関節外科、特に人工関節置換術

一般整形外科をはじめ 豊富で多様な症例を経験できます。
派閥がないため、だれにでもチャンスがあります。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください19件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら