1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 群馬大学医学部附属病院 群馬大学医学部附属病院 臨床研修プログラム
群馬大学医学部附属病院

大学病院

群馬大学医学部附属病院

ぐんまだいがくいがくぶふぞくびょういん

群馬大学医学部附属病院 臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

オリエンテーションの様子
レジナビフェア出展の様子
研修風景

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    246名

  • 初期研修医(2020年度時点)

    19名

    卒後1年次 10名

    卒後2年次 9名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 300,000円/年収 4,000,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 300,000円/年収 4,000,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    5回以内/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    40名

  • 昨年度の受験者数

    34名

  • 試験日程

    2020年8月~9月

この研修プログラムの特徴


群馬大学医学部附属病院の臨床研修プログラムの特徴は、firmness(確かさ)=「全ての到達目標が、確実に達成可能」であることと、flexibility(しなやかさ)=「自由度が高く、選択肢が豊富」であることです。大学病院の充実した施設・設備の下で最新の知見に基づいた指導が受けられることと、実力ある協力型病院、施設との連携によりCommon Diseaseにも幅広く触れるチャンスもあります。
各診療科でのきめの細かい指導に加え、バーチャルシミュレーター機器や実際の医療機器を用いたトレーニング等により、専門研修にも直結した質の高い研修を可能にしています。

研修病院タイプ
基幹型
URL

http://c-center.dept.showa.gunma-u.ac.jp/

こだわりポイント

  • 指導体制が充実

  • 施設設備が充実

  • 女性医師サポートあり

  • いろんな大学から集まる

群馬大学初期臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科(12週)救急(12週)外科(4週)小児科(4週)産婦人科(4週)精神科(4週)選択(8週)
2年次選択(32週)地域(4週)内科(12週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科(12週)

救急(12週)

外科(4週)

小児科(4週)

産婦人科(4週)

精神科(4週)

選択(8週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

選択(32週)

地域(4週)

内科(12週)

スケジュールを

*上記はプログラムの基本設計です。協力病院とのたすきがけも可能です。
*内科3月以上と救急3月は1 年次に、地域医療は2 年次に研修してください。
*外来研修は、ブロック研修または並行研修が可能です。(院内:総合診療部、院外:外来研修が可能な地域医療協力病院・施設等)
*SES 研修は、群馬大学医学附属病院ならではの高度な診療・教育リソースを活用し、医療の質の向上や医の倫理、感染対策、災害医療などについて、最新の知見と臨床現場での実践力を身につけます。ローテーション研修と、診療科での研修と並行する研修のいずれかを選択して行います。
詳細は臨床研修センターホームページを参照してください。

群馬大学初期臨床研修 周産期エキスパート養成プログラム周産期

選択期間全てを小児科または産婦人科で研修を行います。小児科・産婦人科医を目指す方に対して早期からのキャリアパス形成を行えるように支援します。

研修環境について

在籍指導医(2020年度時点)
合計 246名

主な出身大学
弘前大学, 東北大学, 山形大学, 群馬大学, 自治医科大学, 埼玉医科大学, 杏林大学, 昭和大学, 東京医科大学, 東京大学, 新潟大学, 富山大学

■医師数:494.7名(非常勤医師は常勤医師に換算)
在籍初期研修医(2020年度時点)
合計 19名

卒後1年次の初期研修医数
10名(男性 9名:女性 1名)
主な出身大学
群馬大学, 自治医科大学, 埼玉医科大学, その他

卒後2年次の初期研修医数
9名(男性 6名:女性 3名)
主な出身大学
福島県立医科大学, 群馬大学, 日本大学

研修修了後の進路
当院には18 の専門研修プログラム(内科、小児科、 皮膚科、精神科、外科、整形外科、産婦人科、眼科、 耳鼻咽喉科、泌尿器科、脳神経外科、放射線科、麻酔科、病理、臨床検査、救急科、リハビリテーション科、総合診療)があり、研修修了後に希望する分野の 専門研修を行うことが可能です。関連施設での研修や当大学大学院に入学して研修と研究の両立も目指すこともできます。

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 300,000円/年収 4,000,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 300,000円/年収 4,000,000円

研修手当月30,000円/分娩手当1回 10,000円/新生児担当医手当 5,000円/夜間等緊急診療手当1回 10,000円
医師賠償責任保険
国立大学病院医師賠償責任保険の適用あり
宿舎・住宅
あり
住宅形態:3LDK3室
社会保険
社会保険、厚生年金、労働保険(労災保険・雇用保険)の適用あり
学会補助
あり
当直回数
5回以内/月
当直料
5000円/回
休日・有給
有給休暇:年間10日あり
夏期休暇:3日間あり
特別休暇:忌引休暇あり

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時

県外医学部に在籍する5,6年生が見学する場合には、群馬県の交通費助成制度が活用できます。
試験・採用
試験日程
2020年8月~9月
選考方法
面接、その他
採用予定人数
40名

書類審査とオンライン面接を実施します。
昨年度の受験者数
34名
応募関連
応募書類
7月17日(金)正午より、群馬大学医学部附属病院のホームページからエントリーしてください。(現在、ホームページをリニューアル中で近日公開予定です。)

応募締切
定員に達するまで
応募連絡先
臨床研修センターまで電話又はメールにてお問い合わせください。(TEL:027-220-7736・7793)
TEL:027-220-7736
E-mailc-center@ml.gunma-u.ac.jp

医学生の方へメッセージ

  • 指導医
  • 出身大学:群馬大学

本学初期臨床研修プログラムは、多様なニーズにも応えられるようにさまざまな選択肢を設け、豊富な協力病院や施設の協力の下、柔軟性を持たせたものになっています。研修医自らが希望する研修プランをフレキシブルに作成できることが本プログラムの特徴です。臨床研修センターは、大学病院の各診療科、協力病院や施設と密接に連携し、プライマリ・ケアから専門医取得まで将来のキャリアプランに応じてトータルに支援しています。また、本学の地域医療研究・教育センターでは、臨床研修センター、スキルラボセンター、男女共同キャリア支援部門等の6 部門を包括し、医療に関わる人材の卒前・卒後研修から生涯学習の推進までシームレスに取り組む活動を行い、臨床研修を希望される皆様を満足へいざなう万全の支援体制を整えています。
まずは当院ホームページをご覧ください。

  • 研修医

当院では指導医の指導と教育への意識が強く、基本的な知識だけでなく、各分野の専門知識・技術のレベルが高く熱心に教えてくれます。2 年間を振り返ると、Common Disease から大学でしか経験できないような症例まで経験し、自分の医療生涯にとても役立つ知識を得られました。大学では重症症例の診断や治療時に、診断までの鑑別診断の方法を行うに当たり、たくさんの知識や技能が必要となるため、優れた医師としての考え方と行動パターンを学べます。学会で発表できる症例も数多くあり、幅広い知識を修得できます。研修医の仲間も多く病棟環境も分からない私をいろいろ助けてくれました。互いに足りない知識や経験を補い合ったり、刺激を受けたり、誕生日を祝い合ったりできる、心強い大きな存在です。忙しい研修生活の中で、くじけそうなときに理解してくれる友だちもでき、楽しい思い出もたくさんできました。こうして、充実した2 年間の初期臨床研修を送れたのは、親切な臨床研修センターの職員、丁寧に教えてくれる指導医の先生、一緒に笑い合える研修医仲間のおかげです。研修先を迷っている皆さんにぜひお勧めしたい病院だと思います。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください18件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら