1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 和歌山県立医科大学附属病院 和歌山県立医科大学 後期研修 消化器外科・内分泌外科・小児外科プログラム
和歌山県立医科大学附属病院

大学病院

和歌山県立医科大学附属病院

わかやまけんりついかだいがくふぞくびょういん

和歌山県立医科大学 後期研修 消化器外科・内分泌外科・小児外科プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

この研修プログラムの特徴

われわれ和歌山県立医科大学外科学第2講座では、国際的な視野をもつ一流の外科医を養成することを目的に、卒後後期研修プログラムを組んでいます。
まず卒後3~4年目は地域の基幹病院で消化器外科医としての十分な経験を積みます。 その間は消化器外科のみならず救急手術や一般外科の手術も担当します。
第2外科は和歌山医大で最も多くの関連病院を有しており、後期研修に十分な症例数が2年間で経験できます。
その後は基本的に大学院に進学し、外科研究を行う中で臨床医学の考え方を学びます。 基礎的研究ができる外科医は将来にわたり、優れた外科診療ができます。 したがって、大学院進学を強く薦めます。 大学院期間中は研究の傍ら、関連病院へ非常勤医師として勤務することで十分な経済的な支援が得られます。
小児外科を目指す医師は日本で最も症例数の多い小児専門施設に国内留学することで小児外科専門医が取得できます。 その他、消化器外科領域における国内・国外の先進的な施設への研修や派遣を随時行っています。
学位取得後は、研究分野によってはアメリカの先進施設に留学してさらに進んだ研究を行うことを奨励しています。 大学に残り消化器外科専門医として外科診療に従事する医師は、後輩の臨床指導・研究指導にあたるとともに自らの臨床研究の成果を国際誌に論文発表します。 また、和歌山県内および大阪府南部の多くの基幹病院に赴任し、外科診療にあたります。
以上のように、和歌山県立医科大学外科学第2講座ではみなさまのいろいろな希望が叶うように、卒後長きにわたって真心こめて支援いたします。

研修環境について

責任者
山上 裕機
責任者の出身大学
和歌山県立医科大学
当科病床数
63床
当科平均外来患者数
118.0名/日
当科平均入院患者数
56.7名/日
在籍指導医
7名

7名(指導医講習会を修了している者の数)

研修修了後の進路
関連施設で研修後、大学院へ進学
留学の可能性
あり

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 325,000円
社会保険
政府管掌健康保険、厚生年金、雇用保険加入、労災保険加入

病院見学・採用試験について

応募連絡先
第2外科 医局長 谷 眞至
TEL:073-441-0613
E-mailsrg2@wakayama-med.ac.jp

研修医の方へメッセージ

  • 後期研修医北畑 裕司
  • 出身大学:和歌山県立医科大学

現在の新研修制度が始まり、プライマリ・ケアの重要性が強調されていますが、年間800症例を超える手術件数がある第二外科研修では、基本的な縫合や結紮などの外科的手技はもちろん、術後の全身管理、栄養管理といった全身をトータルに診るという初期研修の大事な部分も学べたとおもっています。今後も研鑽を積み、患者さんや周りのスタッフからも信頼される医師を目指し、日々がんばりたいと思います。

  • 後期研修医竹井 陽
  • 出身大学:自治医科大学

第二外科の研修を通じて、まず、第二外科にきて思ったことは、なんて熱い科なんだということです。いままで、和歌山県生まれのわたしは、家族や知り合いがいろいろな外科の先生がたに手術していただいてきたのですが、その病院が全て第二外科の派遣先だということを知って、今、自分がその集団で仕事ができるということに感動しました。また、山上教授の「和歌山県に最高の医療を」「ベストトリートメントはたった1つ」という言葉にまさにその通りだと共感しました。第二外科というと研修医の間では激務だという印象があると思うのですが、実際に入ってみると、先生方は皆優しく、研修医に雑用をおしつけるようなことを一切しないという、男気あふれる先生方で、全く逆の印象でした。和歌山県を背負って立つ第二外科という集団はまさに最高の精鋭集団だと思います。

さらにメッセージを見る

  • 医局長/和歌山県立医科大学・肝胆膵外科谷 眞至

和歌山県立医科大学 第二外科(消化器・小児・内分泌外科)では、元気あふれる新入局員を募集しています。出身大学、男女の別なくやる気のある方の入局を歓迎いたします。和歌山県立医科大学附属大学病院では消化管外科(食道・胃・大腸)、肝胆膵外科、内視鏡外科、小児外科、内分泌外科を受け持っています。また新しい臨床研修制度や専門医制度に対応して、各疾患グループとも専門医による指導体制が整っています。興味のある方は連絡をお待ち申し上げます。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください22件プログラムが登録されています
後期研修プログラム
後期研修プログラム
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら