見学体験記

和歌山県

和歌山県立医科大学附属病院

公開: 2023/09/21

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
総合評価
1.8
  • 病院設備:

    2

  • 研修医との関わり:

    1

  • 指導医・上級医との関係:

    2

  • コメディカルとの関係:

    2

※5段階評価

訪問(参加)後の感想

研修医の半数以上が和歌山県立医科大学出身なので、周りに溶け込むのにそれなりの努力が必要だと思った。また救急の研修ではICU, HCUの管理がしんどいと聞いた。それなりに強いメンタルを求められると思った。、

病院を選んだきっかけ
実習

ここの大学で学んでおり、ここの大学病院で実習を受けました。

訪問(参加)時のスケジュール
1日目 その他

16時頃 和歌山県卒後臨床研修センター

試験時のスケジュール
1日目

12時頃 面接(約10分)

強い・おすすめと感じた診療科
外科系

整形外科

その他

リハビリテーション科

注意点

大学の雰囲気が体育会系なのでそれなりの心の準備をしとくのがいいと思う。

病院・設備について2点

雰囲気が体育会系で、些細なことで怒鳴り散らす上級医が多い。

電子カルテの使用

あり

人間関係・雰囲気ついて
研修医と関われたか

はい

研修医同士:1点
指導医・上級医との関係:2点
コメディカルとの関係:2点

特定の病棟では医師と看護師ののミュニケーションが取れていない。

病院のおすすめポイント

和歌山県や和歌山県立医科大学に縁があって、友人が多い人に向いていると思う。また、雰囲気が体育会系なので、体育会系の方に向いていると思います。また、怒られることが多いのでメンタルが強い人におすすめです。

試験内容
面接
学生:1人
面接官:3人

あなたへのおススメ

病床数が近い
    学校法人 東京慈恵会医科大学附属柏病院
    千葉県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.3

    体験記:19

    エリアが同じ
    • 初期研修
    ひだか病院
    和歌山県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    年収が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    国立病院機構 仙台医療センター
    宮城県

    平均評価:4.4

    体験記:17

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1