大学病院
佐賀大学医学部附属病院
さがだいがくいがくぶふぞくびょういん
6名
脳神経疾患を通して全人的かつ先進的な医療ができる内科専門医の育成を目標にしています。研修コースは個人の希望を最優先にしますので,他病棟での研修など希望があれば遠慮なく申し出てください。希望がとくにない場合,表に示すようなコースを選んでください。どのコースであっても,まずは内科専門医を目指してもう一度内科全般を徹底的に勉強してください。
将来,神経内科専門医を希望する場合:
放射線科や国立循環器病センターなどでの研修も認めます。脳卒中は最大の国民病ですので,経頭蓋・頚動脈エコー,経食道心エコーおよび血管内治療(血栓溶解,頚動脈ステント)ができる脳卒中専門医コースも認めています。7階病棟での研修に加えて3階東病棟にストローク・ユニットができ,脳外科・放射線・リハビリ・臨床心理士などと脳卒中診療チームを組んで治療していますので,深い研修ができると思います。
全ての診療科で、臨床だけではなく教育、研究もやられている先生が多いので、エビデンスベイスドメディシンを学ぶことが出来ると感じました。 とくに内科・外科分野でいろいろな研究をされていて、学位も取られ …続きを読む
研修センターの先生方がとにかく熱心で、初期研修をより充実させるために常にいろんな施策を練られています。例えば来年度からは当直の回数を自分で選べる(それに従って給与も増える)ようになったり、寮にWi- …続きを読む
地域医療に興味がある人、どの科でも教授やベテランの医師からの指導を受けたい人 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。