大学病院
佐賀大学医学部附属病院
さがだいがくいがくぶふぞくびょういん
5名
卒後3年次(月給/年収)
月給 430,000円
2人
大学病院救急外来と総合外来を利用して交代勤務での24時間365日の小児ERを開設し、佐賀県広域医療圏の3次救急のみならず1次救急・急性期一般の対応まで行っています。救急外来においては常に救急医と連動した診療を行い、成人の重症外傷や心肺停止例に小児科医がチームの一員として参加し、逆に絶対数の少ない小児の外傷を含む最重症例にも小児科医・救急医のチームが連携して救命に当たっています。
また、小児科医は小児内科医であるという既成概念を排し、救命救急や外傷などの外因性疾患まで含めた子供の総合医となるよう守備範囲を広げるべく小児科医それぞれが努力しています。特に夜間など行き場の無いあらゆる子供達を受け入れ、自ら解決できない、また救急医との協力でも解決できない急を要する症例は各専門診療科へと交通整理を行い、佐賀県の子供達のセーフティーネットとして機能する組織を目指しています。当部門での診療を経験した医師は、その後佐賀県各地域の中核病院で小児急性期医療の中心となることが期待されています。
全ての診療科で、臨床だけではなく教育、研究もやられている先生が多いので、エビデンスベイスドメディシンを学ぶことが出来ると感じました。 とくに内科・外科分野でいろいろな研究をされていて、学位も取られ …続きを読む
研修センターの先生方がとにかく熱心で、初期研修をより充実させるために常にいろんな施策を練られています。例えば来年度からは当直の回数を自分で選べる(それに従って給与も増える)ようになったり、寮にWi- …続きを読む
地域医療に興味がある人、どの科でも教授やベテランの医師からの指導を受けたい人 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。