1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 公立大学法人福島県立医科大学附属病院 福島県立医科大学 眼科専門研修プログラム
公立大学法人福島県立医科大学附属病院

大学病院

公立大学法人福島県立医科大学附属病院

こうりつだいがくほうじんふくしまけんりついかだいがくふぞくびょういん

レジナビBook臨床研修版

福島県立医科大学 眼科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/09/04

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数

    11名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 261,800円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 261,800円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 261,800円

    詳細はこちら

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    3人

  • 試験日程

    願書を受理後に面接日をお知らせします。

専門研修・サブスペシャルティ

診察科眼科
基幹施設/連携施設
基幹施設

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
リウマチ・膠原病内科11床8名3名43名/日10名/日

リウマチ・膠原病内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
11床8名3名43名/日10名/日

その他の診療科情報はこちら

この研修プログラムの特徴

6つの専門領域(角結膜、緑内障、白内障、網膜硝子体・ぶどう膜、屈折矯正・弱視・斜視、神経眼科・眼窩・眼付属器)に、専門外来を担当する眼科専門医を眼科研修委員として配し、研修委員の指導の下、豊富な症例の中から幅広い知識と高度な技量を習得することを目標とする。加えて、他科診療連携委員の指導により、全身疾患における他科と眼科領域の連携を図ることにより、眼科領域にとどまらない広い視野の獲得を目指す。

研修環境について

責任者
石龍 鉄樹
責任者の出身大学
福島県立医科大学
当科平均外来患者数
136.0名/日
当科平均入院患者数
33.0名/日
在籍指導医
11名

専攻医・後期研修医
23年度登録 1名/24年度登録 3名
研修修了後の進路
当院において助手・病院助手として勤務、あるいは大学院生として研究
関連施設
済世会福島総合病院、太田西ノ内病院、星総合病院、大原綜合病院、竹田綜合病院、白河厚生総合病院、寿泉堂綜合病院、ほか
関連大学医局
会津医療センター

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 261,800円
卒後4年次(月給/年収)
月給 261,800円
卒後5年次(月給/年収)
月給 261,800円

医師賠償責任保険
病院で加入。個人加入は任意
宿舎・住宅
なし
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険加入
当直料
【院内研修時】21,000円/回

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
見学時交通費補助:なし

事前に電話かメールでお申込みください。日程調整し御連絡します
試験・採用
試験日程
願書を受理後に面接日をお知らせします。
選考方法
面接
採用予定人数
3人

プログラム責任者の面接後、専門研修プログラム管理委員会が審査し合否を決定する
採用予定:3名
昨年度の受験者数
0名

77名(全ての専門研修プログラムを合わせて)
応募関連
応募書類
後期研修願書、履歴書、医師免許(写し)

応募連絡先
医療人育成・支援センター
TEL:024-547-1713
E-mailcmecd@fmu.ac.jp

研修医の方へメッセージ

患者さんの笑顔のために

  • 専攻医/眼科大槻 彩香
  • 出身大学:岩手医科大学

眼科医を選ぶ決め手となったのは、初期研修で眼科において外来診療や白内障の手術に参加していたとき、手術後の患者さんから「明るくなった!」と明るい笑顔を見せてくれた姿を見て感動してからです。当院では、専門医資格取得の要件を満たすため、6つの専門領域(角結膜、緑内障、白内障、網膜硝子体・ぶどう膜、屈折矯正・弱視・斜視、神経眼科・眼窩・眼付属器)に眼科研修委員が配置され、幅広い知識と高度な技術を研修させていただいています。患者さんに明るい笑顔を提供できるような医師を目指して頑張りたいと思います。医学生の皆さん、研修医の皆さん、興味を持たれた方は見学・研修にお出でください。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください21件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら