大学病院
川崎医科大学附属病院
かわさきいかだいがくふぞくびょういん
4名
卒後3年次 2名
卒後4年次 1名
卒後5年次 1名
卒後3年次(月給/年収)
月給 250,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 270,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 310,000円
随時
第1期募集:7月下旬
第2期募集:9月上旬
第3期募集:11月上旬
※場合によっては追加募集をいたします
応募時期に合わせて日程調整します
当教室は、わが国初の救急医学講座として昭和52年に開講されました。昭和54年には岡山県初の救命救急センターとして充実したスタッフと施設設備の下に救急診療を本格的に開始するとともに、開設当初から軽症から重症まで全ての救急患者を対象とした臨床・研究・教育を行ってきました。
また、当科の救急医養成プログラムは「平成18年度文部科学省社会的ニーズに対応した質の高い医療人養成推進プログラム」の一つに選定されました。具体的内容については、川崎医科大学HPのバナー「特色ある教育・研究」の中の「文部科学省大学教育支援プログラム」に記載されています。簡潔に言いますと、医学生~初期研修医~後期研修医の到達目標として、「鑑別診断能力と救命を含めた初期処置能力」すなわち“プライマリ・ケアにおける初期対応能力”の獲得を前面に挙げていることです。
40年を超える教室の歴史のなかで、多くの優秀な臨床医を国内外に送り出しています。どんな疾患にも立ち向かっていける臨床医としての能力を身に付けたい、専門家になる前に基本的な臨床能力を獲得したいという研修医の皆さんのニーズに対して、我々の後期研修プログラムは最適なものと考えています。また、ドクターヘリやDMAT(Disaster Medical Assistance Team)等の病院前救急診療に関わる部分にも対応できる研修もプログラムに組み込んでいます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | |||||||
午前 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | |
午後 | 外来、病棟診療 | 外来・病棟診療、回診 | 外来、病棟診療、回診 | 外来、病棟診療、回診 | 外来、病棟診療、回診、症例検討会 | ||
夕方 | レジデントセミナー(月2回) |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | 外来、病棟診療 | ||
火 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | 外来・病棟診療、回診 | ||
水 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | 外来、病棟診療、回診 | レジデントセミナー(月2回) | |
木 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | 外来、病棟診療、回診 | ||
金 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | 外来、病棟診療、回診、症例検討会 | ||
土 | カンファレンス、外来・病棟診療、回診 | |||
日 |
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。