1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 国立大学法人高知大学医学部附属病院 高知大学医学部附属病院臨床検査領域研修プログラム
国立大学法人高知大学医学部附属病院

大学病院

国立大学法人高知大学医学部附属病院

こうちだいがくいがくぶふぞくびょういん

高知大学医学部附属病院臨床検査領域研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

専門研修・サブスペシャルティ

診察科臨床検査
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
川崎医科大学附属病院、土佐市立土佐市民病院、社会医療法人仁成会細木病院

この研修プログラムの特徴

初期研修修了時だけでなく、他専門医からの転向や重複、基礎医学に興味がありながらも専門医も取得したい方、大学院へ進学し学位取得を希望される方など、多方面からの応募を受けております。臨床検査には検体検査・生体検査がありますので、臨床を支える検査医学に関して広く研修することが可能です。

こだわりポイント

  • 福利厚生が充実

  • 積極的に手技ができる

  • on off がハッキリ

研修環境について

責任者
病態情報診断学講座、教授、松村敬久
当科医師数
4.0名
在籍指導医(2016年度時点)
2名

研修修了後の進路
助教採用・関連施設への就職など
留学の可能性
あり
海外の関連施設
現時点ではなし

給与・処遇について

給与
高知大学非常勤職員就業規則による
医師賠償責任保険
あり
宿舎・住宅
あり
病院周辺に月額12000円程度で宿舎を用意しています
社会保険
社会保険及び雇用保険
福利厚生
院内保育所、食堂、売店 他
学会補助
あり

発表時は補助あり、それ以外は年一回程度
当直回数
0回/月

休日・有給
高知大学非常勤職員就業規則による

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時

試験・採用
選考方法
面接

応募連絡先
高知大学医学部 病態情報診断学講座または、 医療人育成支援センター キャリア形成支援係 河野美和
TEL: 088-880-2427(医局)、又は088-888-2744(キャリア形成支援係)
E-mailsenmon@kochi-u.ac.jp
プログラム名を選択してください19件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら