1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 国立大学法人高知大学医学部附属病院 高知大学医学部附属病院眼科領域研修プログラム
国立大学法人高知大学医学部附属病院

大学病院

国立大学法人高知大学医学部附属病院

こうちだいがくいがくぶふぞくびょういん

    高知大学医学部附属病院眼科領域研修プログラム

    下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

    更新日:2021/05/18

    病院の早見表はこちら!

    • 指導医数(2016年度時点)

      3名

    • 在籍研修医数(2017年度時点)

      3名

      卒後4年次 3名

    • 給与

      詳細はこちら

    • 当直回数

      6回/月

      オンコールのみ

    採用関連情報

    • 病院見学実施日

      随時

    専門研修・サブスペシャルティ

    診察科眼科
    基幹施設/連携施設
    基幹施設
    連携施設
    高知医療センター、三好眼科、須崎くろしお病院、安岡眼科

    診療科情報

    診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
    眼科22床15名3名127名/日17名/日

    眼科

    病床数医師数指導医数平均
    外来患者数
    平均
    入院患者数
    22床15名3名127名/日17名/日

    その他の診療科情報はこちら

    この研修プログラムの特徴

    高知大学医学部眼科学講座は研究・教育・診療のいずれの事項にも力を入れ、専攻医が充実した研修を送ることができるように整備されたプログラムを組んでおります。研修期間中には専門研修連携施設で研鑽を積むことにより、一般臨床から難治な疾患まで豊富な眼科学知識を身につけてもらいます。手術に関しては早くから術者として白内障手術に取り組むことができます。研修終了までに網膜硝子体、緑内障、角膜疾患など幅広く手術を経験することにより、将来のサブスペシャリチィー選択肢が広がります。また、高知大学はアレルギーや免疫が関与する眼疾患に関する研究を専門としており、研究にチャレンジしたい専攻医にとっても最高の環境を提供できます。

    こだわりポイント

    • 症例数が多い

    • 積極的に手技ができる

    • 女性医師サポートあり

    研修環境について

    責任者
    高知大学医学部眼科学講座・教授・福島敦樹
    当科病床数
    22床
    当科医師数
    15.0名
    当科平均外来患者数
    140.0名/日
    当科平均入院患者数
    18.0名/日
    在籍指導医(2016年度時点)
    3名

    専攻医・後期研修医(2017年度時点)
    合計 3名

    卒後4年次の専攻医・後期研修医数
    3名(男性 1名:女性 2名)


    研修修了後の進路
    大学病院勤務、連携病院勤務、大学院入学、国内・国外留学、開業
    留学の可能性
    あり
    海外の関連施設
    現時点はなし

    給与・処遇について

    給与
    高知大学非常勤職員就業規則による
    医師賠償責任保険
    あり
    宿舎・住宅
    あり
    病院周辺に月額12000円の宿舎を用意しています
    社会保険
    社会保険及び雇用保険
    福利厚生
    院内保育所、食堂、売店 他
    学会補助
    あり

    発表の場合は補助、参加のみの場合は規定回数の補助
    当直回数
    6回/月

    オンコールのみ
    当直料
    11,000円/回

    休日・有給
    高知大学非常勤職員就業規則による

    病院見学・採用試験について

    病院見学
    病院見学実施日
    随時

    試験・採用
    選考方法
    面接、筆記

    応募連絡先
    高知大学医学部 眼科、または医療人育成支援センター キャリア形成支援係 河野美和
    TEL:088-880 -2391(眼科医局) 、又は088-888-2744(キャリア形成支援係)
    E-mailsenmon@kochi-u.ac.jp
    プログラム名を選択してください19件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら