市中病院
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立広島市民病院
ひろしましりつひろしましみんびょういん
3名
1名
卒後3年次 0名
卒後4年次 0名
卒後5年次 1名
卒後3年次(月給/年収)
月給 483,900円
卒後4年次(月給/年収)
月給 502,600円
卒後5年次(月給/年収)
月給 522,400円
随時受けてけております。詳細はホームページをご覧ください。
1人
令和元年10月中旬※ 開始予定
※応募期間は一般社団法人日本専門医機構の方針によります。
※受験申込書の送付については随時受け付けております。
詳細はホームページをご覧ください。
広島県では唯一の,市中病院による病理専門医研修プログラムです。出身も,たとえば医局所属も全く問いません.当院の豊富な症例に加え,広島県内の病院・大学に関わりながら,自由で柔軟な研修が行えます。
他科のスタッフが垣根なく病理診断科にやってきて,気軽に,そして活発な議論をしたり,ミニカンファレンスに集まる雰囲気を重視しています. また院内のスタッフのみならず,近隣の連携病院(現時点では日赤病院,尾道総合,岩国医療センター)の経験豊富で愉快な先生たち,そして広島大学・岡山大学といったアカデミアの先生たちと連携・交流しつつ学んでいきます。
診療科がそろっており、規模の大きい病院なので、忙しくても良くてたくさん症例を経験したいという方にはおすすめだと思います。病院も寮も街中にあるので、プライベートも充実した研修医生活ができるのではないか …続きを読む
とにかく立地が良い。広島県内なら一番立地が良いのではないかとおっしゃっていた。また、給料や福利厚生もしっかりしている。手技的な部分ではやはり大病院ということで少なめではあるが、積極的に質問すれば快く …続きを読む
どの科も優秀なので、志望科を決めていない人でもオススメです。学べる環境は地域でもトップクラスに整っており研修医の先生は明るくて楽しい雰囲気の方が多い印象だったので、仕事が忙しい中でも日々楽しく学びた …続きを読む
診療科が揃っているので、どの分野に進むか決めていない人にはうってつけだと思います。もちろんすでに診療科を決めている人も専門的な研修が出来るのでいいと思います。救急は研修医に先生がウォークインの患者さ …続きを読む
救急車で搬送される患者さんは主に救急科研修医がファーストタッチをしますが、夕方から次の翌朝までにwali inで来られる患者さんの対応は1年目、および2年目の研修医が1人ずつ当番制でファーストタッチ …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。