市中病院
兵庫県立淡路医療センター
ひょうごけんりつあわじいりょうせんたー
6名
16名
卒後3年次 4名
卒後4年次 9名
卒後5年次 3名
卒後3年次(月給/年収)
月給 313,600円
卒後4年次(月給/年収)
月給 327,700円
卒後5年次(月給/年収)
月給 341,700円
4回/月
1~4回/月(診療科により変動)
随時(土日祝、年末年始[12/29~1/3]を除く)
当院ホームページの「採用情報」をご確認ください。
当院ホームページの「採用情報」をご確認ください。
診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
---|---|---|---|---|---|
内科 | 164床 | 34名 | 8名 | 288名/日 | 150名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
164床 | 34名 | 8名 | 288名/日 | 150名/日 |
当院には、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、血液内科、脳神経内科等、幅広い専門分野の内科指導医がおり、きめ細やかな指導が受けられます。
各内科間の連携がよく、他科との垣根も低いため、非常に働きやすい環境です。
当院では伝統的に、専攻医が内科診療の実践における中心的な働きをしており、経験豊富な指導医の下で、専攻医が様々な手技を行い、技術を習得していきます。
専門分野志向の研修から各内科のローテーション中心の研修まで、制度の範囲内であればできるだけ専攻医の希望に応じたプログラムを組むようにしたいと考えています。
当院は症例が豊富であるため、専門中心の研修を多く取り入れることは難しくありません。
若いうちからしっかりと働きたい!という人にお勧めだと思います。救急ではファーストタッチはほとんど研修医で、手技なども実践できる機会は多いようです。2年目の先生方はとてもしっかりされており、密度の濃い …続きを読む
メジャーな内科系を志望する人に対しては理想的な環境が整っているように感じた。自分の意思次第で積極的に参加できる部分も特徴の一つか。また、外科も2021年度より専門プログラムが組まれるとの事である。一 …続きを読む
見学しているときは特に感じませんでしたが、兵庫県の中では野戦病院の一つといわれているらしいです。そのためか多くの人が大学の時は部活をしていて、元気よく研修をやっているという感じでした。(必ずしも体育 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。