1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 金沢医科大学病院 耳鼻咽喉科専門研修プログラム
金沢医科大学病院

大学病院

金沢医科大学病院

かなざわいかだいがくびょういん

    耳鼻咽喉科専門研修プログラム

    下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

    更新日:2025/07/16

    この研修プログラムの特徴

    1. 医局のアットホームな雰囲気
    医局員やコメディカルスタッフは良好なチームワークを保ち、診療を行っている。またスポーツ活動などでの交流も盛んである。
    2. 子育て支援の充実
    病児保育施設も院内に設置されており、また子育て世代が多く育児休暇も男女を問わず取得しやすい。育児休暇からの復帰支援も充実している。
    3. 個々の希望に即した連携病院での研修
    石川県内での研修を希望する場合は当院または県内の研修先への派遣を優先する。県外の著名な医療機関での研修を希望する場合は、多くの選択肢が用意されている。
    4. ワークライフバランスに配慮した働きやすい環境
    残業は極力抑えた適切な勤務体系で、プライベートに十分配慮した研修環境で勤務できる。
    5. 豊かな生活環境
    金沢、能登、加賀と、華やかな文化と豊かな自然と温泉が融合した、落ち着いた環境での研修生活を送ることができる。また、首都圏、関西、名古屋から2時間30分でアクセスが可能である。
    6. 嗅覚分野のリーダーを目指そう
    金沢医科大学耳鼻咽喉科は嗅覚障害診療において国内の中心的な存在であり、研究面においても世界をリードする成果を発信している。将来嗅覚分野におけるスペシャリストに成長できる可能性を育む。
    7. 鼻科手術指導医への認定
    当院は日本鼻科学会の鼻科手術指導医制度認定施設である。内視鏡下鼻副鼻腔手術の経験豊富な指導医が実地で指導するほか、3D プリンターモデルを用いた手術トレーニングを受けることができる。また鼻科手術指導医認定に必要な論文業績の指導も懇切丁寧に受けられる。
    8. 感覚器障害診療全般の研修が可能
    嗅覚障害のほか聴覚障害、めまいや味覚障害などの専門家が指導医に揃っており、耳鼻咽喉科領域の感覚器障害診療全般の研修が可能である。
    9. 充実した睡眠時無呼吸症診療
    日本睡眠学会専門医を擁しており、舌下神経電気刺激療法も含め睡眠医療全般について広く学べる。
    10. 頭頸部・甲状腺外科医に早くから特化
    耳鼻咽喉科に併設されている頭頸部・甲状腺外科において、研修早期から頭頸部がん専門医と内分泌外科専門医を志向した研修が受けられる。
    11. 内視鏡手術技術認定(甲状腺外科領域)の取得
    金沢医科大学頭頸部外科は石川県で最も内視鏡下甲状腺手術を行っている施設であり、また全国屈指の手術件数を誇るため、内視鏡手術技術認定の取得も可能である。
    12. 嚥下診療の充実
    金沢医科大学病院では摂食嚥下センターを有し、北陸エリアでの中心的役割を果たして居り、嚥下診療を基本から学べる。

    プログラム名を選択してください19件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら