1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 耳原総合病院 病院基本情報
耳原総合病院

市中病院

耳原総合病院

みみはらそうごうびょういん

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/01/21

所在地

〒590-8505
大阪府堺市堺区協和町4-465大きな地図を見る

専攻医の3年間でcommon diseaseに自信を持つーER
専攻医の3年間でcommon diseaseに自信を持つーER
なによりも実際に経験することを大事にする ―消化器センター
なによりも実際に経験することを大事にする ―消化器センター
患者さんから学ぶー腎透析センター
患者さんから学ぶー腎透析センター
初期研修こそ、徹底的に適切な抗菌薬の使用を学ぶー感染症診療、グラム染色の実践
初期研修こそ、徹底的に適切な抗菌薬の使用を学ぶー感染症診療、グラム染色の実践
医局でストレスなく相談できるーconfarence、コンサルトのしやすさ
医局でストレスなく相談できるーconfarence、コンサルトのしやすさ
人が集まる病院 ーホスピタル・アート
人が集まる病院 ーホスピタル・アート
創立から68年
創立から68年
ICLS ⼆次救命処置コースー医療スタッフの誰もが心肺蘇生のスキルを身につける
ICLS ⼆次救命処置コースー医療スタッフの誰もが心肺蘇生のスキルを身につける
救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

386床

132名

外来患者

406名/日

入院患者

25名/日

救急車
搬送患者

21名/日

救急外来患者

35名/日

心肺停止状態
搬送患者

88名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

386床

132名

平均の患者

外来患者

406名/日

入院患者

25名/日

救急車
搬送患者

21名/日

救急外来患者

35名/日

心肺停止状態
搬送患者

88名/年

病院情報詳細

運営団体名
社会医療法人 同仁会
病院長
河原林正敏
出身大学:香川大学
所在地
〒590-8505
大阪府堺市堺区協和町4-465大きな地図を見る
TEL
TEL:072-241-0501
病院ホームページ
http://www.mimihara.or.jp/sogo/
診療科情報
診療科情報はこちら
主な設備
上部消化管ファイバー、大腸ファイバー、膀胱鏡、気管支鏡、64列CT、MRI(1.5T)、マンモグラフィー、骨塩量測定装置、スパイロメーター、蛍光眼底カメラ、腹部エコー、心臓用エコー(経皮的・経食道)、脳波計、呼吸心拍監視装置、新生児呼吸心拍監視装置、マイクロサージャリー装置、レーザーメス、人工透析装置、人工心肺装置、超音波内視鏡、手術支援ロボット
学会認定・修練施設等
日本内科学会認定医制度教育病院
日本内科学会認定内科専門研修プログラム基幹施設
日本専門医機構認定総合診療専門研修基幹施設
日本プライマリ・ケア連合学会認定 家庭医療専門研修基幹施設
日本小児科学会小児科専門医研修施設
日本外科学会外科専門医制度修練施設
日本整形外科学会専門医制度研修施設
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医教育施設 拠点教育施設
日本麻酔科学会麻酔科認定病院
日本病理学会研修認定施設B
日本消化器病学会関連施設
日本消化器病学会専門医制度認定施設
日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
日本糖尿病学会認定教育施設
日本腎臓学会研修施設
日本透析医学会教育関連施設
日本消化器外科学会専門医修練施設
日本消化器内視鏡学会認定専門医制度指導施設
日本産科婦人科内視鏡学会認定研修施設
日本産科婦人科学会専門研修連携施設
日本心血管インターベンション治療学会研修施設
日本心エコー図学会認定心エコー図専門医制度研修関連施設
日本臨床細胞学会認定施設
日本臨床細胞学会教育研修施設
日本人間ドック学会/日本病院会 人間ドック健診施設機能評価認定施設
日本口腔外科学会准研修施設
日本大腸肛門病学会認定施設
日本医学放射線学会放射線科専門医修練機関認定施設
日本女性医学会専門医制度認定研修施設
日本乳癌学会関連施設
日本緩和医療薬学会 緩和医療専門薬剤師研修施設
日本緩和医療薬学会 地域緩和ケアネットワーク研修施設
日本緩和医療学会 認定研修施設
三学会構成心臓血管外科専門医認定機構 認定修練施設
日本がん治療認定医機構 認定研修施設
浅大腿動脈ステントグラフト実施認定施設
日本乳癌学会認定施設
マンモグラフィ(乳房エックス線写真)検診施設画像認定施設
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会認定インプラント実施施設
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会認定エキスパンダー実施施設
日本胃癌学会認定施設B
日本病院総合診療医学会認定施設
日本総合病院精神医学会一般病院連携精神医学専門医特定研修施設
日本精神神経医学会認定 精神科専門研修連携施設
日本病態栄養学会・日本栄養士会認定がん病態栄養専門管理栄養士研修実施修練施設
日本病態栄養学会認定栄養管理・NST実施施設
日本総合病院精神医学会一般病院連携精神医学専門医 特定研修施設
母体保護法指定医師研究機関
病院の特徴
 耳原総合病院は、大阪民主医療機関連合会に加盟する基幹型臨床研修指定病院であり、急性期医療を担う地域の中核病院です。「断らないER」を掲げ、年間7000台を超える救急車を受入れており、不応受率も10%前後と、堺・泉州地域の救急医療に貢献しています。
 当院は、戦後間もない1950年、「お金がないから必要な医療が受けられない」という地域住民の悲痛な叫びを真正面から受け止め、医療従事者と地域住民が「無差別・平等な医療」を求め、堺市耳原町(現在の協和町)の民家の2階につくった「耳原実費診療所」が原点です。1953年には病院となり、2015年に14階建ての新病院に立て替え、地域に求められる全人的な医療を多職種が連携しながら継続しています。
 当院は「安全・安心・信頼の医療」はもちろん、「命に貧富の差はない」という立場から、「無差別・平等の医療」、「患者負担の少ない医療」をかかげ、差額ベッド料を徴収していない上、「無料・低額診療」制度を実施しています。また、「地域とともに歩む専門職の育成」を重視しており、病院運営に参加、応援しようという方々約3万8千人で構成する「健康友の会みみはら」と協力し、健康チェックや健康講座など、会員や地域の方々の健康維持に役立つ活動に取り組んでいます。

▼耳原総合病院 研修医・医学生向け情報
【ホームページ】▷ http://www.mimihara.or.jp/ms/index.html
【Facebook】▷ https://www.facebook.com/%E8%80%B3%E5%8E%9F%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%97%85%E9%99%A2-%E7%A0%94%E4%BF%AE%E5%8C%BB-GP1-296979857406744/
【Instagram】▷ https://www.instagram.com/mimihara_gp1/

▼病院見学のお申込みはこちらから
【医師・研修医向け】▷ https://my.formman.com/form/pc/MkM1rkxLlBQwBYFg/
【医学生向け】▷ http://www.oskmin-igakusei.com/inquiry-visit-mimihara

▼オンライン病院説明会のお申し込みはこちらから
【医師・研修医向け】▷ https://docs.google.com/forms/d/1DZj_N04s649JdgU8E3VHlztgDoqYiq6NUro8tiUAA0U/edit
【医学生向け】▷ http://www.oskmin-igakusei.com/inquiry-web-training-mimihara

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
内科178床31名11名349名/日148名/日
外科48床10名3名54名/日45名/日
泌尿器科18床3名0名42名/日7名/日
産婦人科25床6名1名52名/日18名/日
小児科31床9名3名84名/日19名/日
整形外科12床3名1名51名/日17名/日
眼科4床1名0名16名/日5名/日
心臓外科9床1名0名19名/日11名/日
リハビリ科36床1名0名29名/日36名/日
ICU4床1名1名- 名/日3名/日
救急6床2名2名29名/日0名/日
精神科0床1名0名20名/日0名/日
緩和ケア23床1名0名3名/日18名/日
麻酔科0床2名1名8名/日- 名/日
放射線科0床1名0名- 名/日- 名/日
病理科0床1名1名- 名/日- 名/日
脳神経外科0床1名0名13名/日- 名/日
総合診療- 床- 名- 名- 名/日- 名/日

内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
178床31名11名349名/日148名/日

外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
48床10名3名54名/日45名/日

泌尿器科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
18床3名0名42名/日7名/日

産婦人科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
25床6名1名52名/日18名/日

小児科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
31床9名3名84名/日19名/日

整形外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
12床3名1名51名/日17名/日

眼科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
4床1名0名16名/日5名/日

心臓外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
9床1名0名19名/日11名/日

リハビリ科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
36床1名0名29名/日36名/日

ICU

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
4床1名1名- 名/日3名/日

救急

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
6床2名2名29名/日0名/日

精神科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床1名0名20名/日0名/日

緩和ケア

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
23床1名0名3名/日18名/日

麻酔科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床2名1名8名/日- 名/日

放射線科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床1名0名- 名/日- 名/日

病理科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床1名1名- 名/日- 名/日

脳神経外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床1名0名13名/日- 名/日

総合診療

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名- 名/日- 名/日

<1日平均外来患者数>
小児科:17名(サテライト67名)
皮膚科:(サテライト36名)

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら