1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院後期研修プログラム
一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院

市中病院

一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院

そうごうみなみとうほくびょういん

脳神経疾患研究所附属総合南東北病院後期研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

この研修プログラムの特徴

当院は開設以来救急医療に力点をおき、高度先進医療、予防医学、リハビリ、在宅医療に力を注いでまいりました。
 現在、財団合計で約1,800名の職員と医師約130名の461床急性期病院で平成23年度の手術件数7,025件と救急車搬送件数5,728件と症例も豊富であります。
また、全病院電子カルテ化されており、高度先進医療機器も導入され、1.5T MRI:4台、3T MRI:1台、64ch CT:1台、16ch CT:2台に4ch CT:3台、ガンマカメラ:1台それにPET:5台(うちPET-CT:2台)にリニアック:1台とガンマナイフ:1台、フラットパネル式アンギオ装置:3台も導入されており、平成20年10月より陽子線治療も開始され、世界最大級の医療機関になろうとしています。
 さらに平成18年3月1日付で、地域医療支援病院の名称使用の許可を受けました。
 当院では高度先進的な医療を行っている診療科が揃っており、それぞれの分野で専門医の養成が行われています。各養成コースとも、医師としての総合的診療能力を身につけ、その後専攻診療科での本格的専門領域の研修を行い、3~6年(各科の専門医コースにより異なる)間で専門医を取得することになっています。博士号の取得も可能であります。

研修環境について

当科病床数
461床
研修修了後の進路
修了後に、あらためて雇用契約を結び、さらに医員として入職が可能。
関連施設
【関連施設・関連法人】
附属南東北医療クリニック/附属南東北眼科クリニック/附属南東北がん陽子線治療センター/附属南東北福島病院/附属滝根診療所/附属須賀川診療所/附属大越診療所/附属滝根診療所/附属南東北裏磐梯診療所/附属南東北桧原診療所/附属泉崎南東北診療所/附属L-CUBクリニック/介護老人保健施設ゴールドメディア/介護老人保健施設リハビリ南東北福島/介護老人保健施設リハビリ南東北川俣/介護老人保健施設三春南東北リハビリテーションケアセンター/介護老人保健施設泉崎南東北リハビリテーションケアセンター/総合南東北福祉センター/総合南東北福祉センター川俣/東京総合保健福祉センター江古田の森/(社)総合南東北病院/(医)東京クリニック/(医)総合リハビリ美保野病院/(医)南東北春日リハビリテーション病院/(医)東京病院/

給与・処遇について

社会保険
各種保険あり

病院見学・採用試験について

病院見学

(交通費支給)
試験・採用

書面審査、面接
採用予定:各科若干名■募集科目・コース呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・神経内科・脳神経外科・外科・呼吸器外科・心臓血管外科・整形外科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・眼科・麻酔科・放射線科・小児心臓外科・皮膚科・産婦人科・小児科・病理診断科
応募関連
応募締切
随時
応募連絡先
秘書課 臨床研修係
TEL:024-934-5322
E-mailkensyu@mt.strins.or.jp

研修医の方へメッセージ

  • 病院長(外科)寺西 寧

当院は県中地区の中核病院であり、がん治療、脳神経・循環器疾患の3大疾病すべてに高度な治療を提供しており、研修医にとっては豊富な症例を経験することができます。1)がん治療 当院は、がん診療連携拠点病院であり、県内においては有数の症例数を誇り、定期的に行われるcancer boardによって、各科の特徴を生かした総合的な治療を提供できる環境にあります。例えば消化器がんでは、低侵襲の内視鏡治療(ESDなど)から鏡視下手術、さらに進行例には難易度の高い手術手技をバランスよく提供しています。また放射線治療は特に充実しており、陽子線治療を含めた放射線治療装置(リニアック、IMRT,小線源治療、ガンマナイフ等)を導入し、経験豊かな専門医師のもとに高度ながん治療を実践している為、全国から患者が集まっています。2)超急性期病院 手術件数は6,000件/年を超え、また救急車搬入が約6,000件/年となっており近年更に増加傾向にあります。また、DPC病院としての因子では診療密度、高度な医療技術、重症患者に対する診療などトップレベルにあることが証明されており、超急性期病院としての医療水準を保っております。3)研修環境 当院では週2回のモーニングカンファランスがあり、全ての医師が一堂に会して知識、情報を共有しており、研修医にとっては、密度の濃い研修になると思います。将来患者のために役立つ臨床医を目指すなら、総合南東北病院はお勧めのスポット研修病院です。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください18件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら