市中病院
一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院
そうごうみなみとうほくびょういん
市中病院
そうごうみなみとうほくびょういん
日本神経学会の卒後研修目標(ガイドライン)を基に神経疾患全般をカバーできるように神経内科専門医の育成を目指すと共に、その前段階として幅広く一般内科的知識と技術を習得し、認定内科医の習得を目指す。
1.Neurological emergencyへの対応
脳血管障害の初期治療と入院管理(脳梗塞超急性期に対するtPA治療の習得も含む)
脳炎・髄膜炎などの中枢神経感染症に対する初期治療と入院管理
意識障害の鑑別診断
めまい患者の診断と治療
てんかん重積状態に対する治療
頭部外傷に対する初期対応
2.神経学的所見の診察と神経疾患の診断と治療
神経免疫疾患(MS、GBS、CIDP、MGなど)の診断と治療
神経変性疾患(PD、SCD、MSAなど)の診断と治療
運動神経疾患(ALSなど)に対する在宅医療を含めた診断と治療
認知症疾患(AD, VaD、DLBなど)に対する画像診断、治療
3.神経内科的検査の習得
神経画像検査
頭部MRI・MRA・MRS(1.5T、3.0T、tractography)
SPECT(eZISを含む)、FDG-PET、amyloid imaging
MIBG心筋シンチ、3D-CTA
神経超音波検査(頸動脈エコー、経食道心エコー)
電気生理検査(脳波、神経伝導速度検査、筋電図検査、誘発電位)
神経病理検査(筋生検)
高次脳機能検査(神経心理学部門による高次脳機能検査の指導)
研修体制:神経内科専門病棟と外来における神経内科指導医による指導
週1回のスーパーバイザー(獨協医大神経内科名誉教授、福島医大神経内科名誉教授の2名)によるカンファランス、神経内科専門リハビリスタッフとのリハビリテーション回診
救急は初期研修医がファーストタッチを行い、それを上級医がチェックするというシステムなので、初期研修医のうちから救急の対応の力を身につけることができると感じた。 また、外科系、脳神経外科などは強い印 …続きを読む
和気藹々と研修したい方には向いてると思います。 当直は輪番日を中心に研修医3人ほどで回します。 また、救急科ローテも研修医4人ほどで同時に回るので、一人で全部したいという人よりもみんなで協力し合 …続きを読む
プライベートも大切にしながら、落ち着いて勉強したい人にはよいかもしれない。研修医の数も少なく、先生方も優しい方が多いため、丁寧にご指導してくださる。脳神経外科が強いので、脳神経外科志望の方には良いか …続きを読む
病院に存在する科目が多いため、将来何科に行くか決めている人も迷っている人も良いと思います。また、放射線科に興味がある人にはかなり魅力的な病院だと感じました。自分で色々なことを決められる上に選択肢も広 …続きを読む
脳疾患研究所というくらいなので、脳外科や放射線科に興味がある人におススメです。放射線診断科で行うIVRは有名な先生が行っており、読影のほうも脳梗塞におけるearly CT signを見つけた先生がい …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。