1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 東京医科大学八王子医療センター 救急科専門研修プログラム
東京医科大学八王子医療センター

大学病院

東京医科大学八王子医療センター

とうきょういかだいがくはちおうじいりょうせんたー

救急科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/03/28

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    4名

  • 在籍研修医数(2023年度時点)

    6名

    卒後3年次 2名

    卒後4年次 3名

    卒後5年次 1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 1,000,000円/年収 12,000,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    5回/月

    希望に応じて外勤当直もあります

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時対応いたします。

  • 採用予定人数

    6人

専門研修・サブスペシャルティ

診察科救急科
基幹施設/連携施設
基幹施設

基幹施設: 弘前大学医学部附属病院社会医療法人財団 石心会 埼玉石心会病院埼玉医科大学総合医療センター産業医科大学病院深谷赤十字病院、東京都立小児総合医療センター
連携施設
青森県立中央病院、医療法人社団永生会 南多摩病院 / 医療法人社団清智会 清智会記念病院 / 日野市立病院 /医療法人財団興和会 右田病院 /多摩丘陵病院 /沖縄県立医療センター・こども医療センター

この研修プログラムの特徴

特徴1:3次・2次・1次救急症例すべてに対応する救命救急センター
特徴2:主体的な集中治療と⼀貫した⼊院管理
特徴3:必須⼿技・サブスペシャルティ・学術活動へのこだわり
特徴4:多様性あるキャリアパスと明確な将来展望

1~3次の救急初期診療に加え、主治医として集中治療管理を行っています。救急科専門医だけでなく集中治療専門医の認定施設です。診療の質/量ともに多摩エリアを代表する救命救急センターです。最も誇れる点は、科内の雰囲気の良さと、各科とのスムーズな連携です。約15名の専従医で2交代制(入りと明けの確保)を維持しています。

こだわりポイント

  • 関連病院が多い

    近隣以外の病院でも研修できる機会があります。

  • 症例数が多い

    神奈川県・山梨県からも救急車を受け入れているため、症例は非常に豊富です。

  • 積極的に手技ができる

    若い学年の医師が出来る限り手技を行えるよう指導しています。

  • on off がハッキリ

    業務を効率よく行うため、2交代制を導入しています。

後期研修医の1週間のスケジュール例

症例カンファ症例カンファ症例カンファ症例カンファ 勉強会  (奇数週のみ)
午前救命病棟 or 救急外来救命病棟 or 救急外来外勤日休み当直 明け救命病棟 or 救急外来休み
午後救命病棟 or 救急外来救命病棟 or 救急外来外勤日休み休み休み休み
夕方外勤 当直当直入り
 午前午後夕方
症例カンファ救命病棟 or 救急外来救命病棟 or 救急外来
症例カンファ救命病棟 or 救急外来救命病棟 or 救急外来外勤 当直
症例カンファ外勤日外勤日
休み休み当直入り
症例カンファ当直 明け休み
勉強会  (奇数週のみ)救命病棟 or 救急外来休み
休み休み

外勤当直および外勤日勤は希望に応じて調整可能です。(例えば、当直のみで日勤は休みなど。)
第1,3,5土曜は午前中のみ。第2,4土曜は休みです。

研修環境について

責任者
弦切 純也 救命救急センター長
責任者の出身大学
東京医科大学
当科医師数
22.0名
当科平均外来患者数
6.0名/日
当科平均入院患者数
38.0名/日
在籍指導医(2023年度時点)
4名

主な出身大学
東京医科大学

専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 6名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 2名)
主な出身大学
東京医科大学, 大分大学

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
3名(男性 3名)
主な出身大学
東京医科大学, 東京慈恵会医科大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
1名(女性 1名)
主な出身大学
順天堂大学

カンファレンスについて
平日は毎朝、前日の症例カンファレンスを行います。
不定期で、他科との合同カンファレンスを行っています。
留学の可能性
あり

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 1,000,000円/年収 12,000,000円
医師賠償責任保険
要加入
宿舎・住宅
あり
社会保険
あり
福利厚生
①全国のホテル1人1泊につき3,000円(3,000円に満たない場合は実費)の補助金を、被保険者および被扶養者それぞれ年度内4泊を限度として支給
②夏期期間、大磯ロングビーチ、八景島シーパラダイス、東京サマーランドなどの夏期施設の利用料金の一部を補助します。
③ディズニーランド・ディズニーシ―の補助
学会補助
あり

当科規定による
当直回数
5回/月

希望に応じて外勤当直もあります
休日・有給
夏季休暇:平日5日間(土日をつなげれば7-9日間)、有給休暇:10日間(初年度)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時対応いたします。
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

当直のみの見学も歓迎です。お気軽にご相談ください。
試験・採用
選考方法
面接
採用予定人数
6人

応募連絡先
専門研修支援室
TEL:042-665-5611(代)
E-mailh-senmon@tokyo-med.ac.jp

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら