1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 東京都立多摩総合医療センター 東京都立多摩総合医療センター初期臨床研修プログラム
東京都立多摩総合医療センター

市中病院

東京都立多摩総合医療センター

とうきょうとりつたまそうごういりょうせんたー

東京都立多摩総合医療センター初期臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/04/28

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    135名

  • 初期研修医(2021年度時点)

    28名

    卒後1年次 13名

    卒後2年次 15名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 283,200円/年収 3,858,400円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 283,200円/年収 4,008,400円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    平日随時

  • 採用予定人数

    13名

  • 昨年度の受験者数

    70名

  • 試験日程

    2021年8月14日(土)

この研修プログラムの特徴

多摩総合医療センター初期臨床研修プログラムの大きな特徴は2層構造のプログラムである。
1.各診療科カリキュラム(ローテーション研修)
  各科診療カリキュラムでは、基本的診療能力の修得のために、とことん修練をつみたい研修医のためのプログラムとなっている。初期臨床研修の理念を無視し、自由選択期間を長く確保し、早期から専門医研修に主眼を置くプログラムの対極にあるプログラムである。そのため、将来のビジョンに関わらず、研修医全員、2年間は同一のプログラムとなっている。
一方で臨床研修の2年間は将来の方向性を決定する重要な時期でもある、そのため、キャリア形成やより細分化された医療分野での研修を補完するため2年次に拡張研修プログラムとして、予備枠を設置している。
各研修診療科カリキュラムでは、「プライマリ・ケアの基本的な診療能力を身につける」を意識した一般目標、行動目標、経験目標を設定している。また全人的医療を実践できる医師を育成するため、指導医のみならず、看護師や検査技師などからも形成的評価を行っている。
常にminimum requirementの修得を意識するために、研修医の到達度を形成的に評価し研修医にフィードバックする。専門診療科研修に対する評価は、各診療科研修終了時に行う。救急外来研修に対する評価は、年2回行い、単独診療認定および研修修了認定の目安に活用している。

2.コア・カリキュラム
 各診療科カリキュラムとは別に、2年間を通して各診療科の枠にとらわれない核となる医療の知識、技能、態度を修得するためのコア・カリキュラムを研修管理委員会で運営・管理する。
初期研修の2年間という限られた期間で効率よく基本的な臨床能力を身に付けるためには、診療科別にローテート研修するだけでは不十分である。
診療科別ローテーションに含まれない神経内科、病理科、輸血科や泌尿器科、皮膚科、耳鼻科、眼科などの領域に関連する 「経験すべき症状・病態・疾患」に該当する項目についは、コア・カリキュラムにおいてコア・セミナーなどの講習会や臨床実習を2年間通して定期的に実施している。

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • on off がハッキリ

  • いろんな大学から集まる

研修環境について

在籍指導医(2020年度時点)
合計 135名

在籍初期研修医(2021年度時点)
合計 28名

卒後1年次の初期研修医数
13名(男性 5名:女性 8名)
主な出身大学
東北大学, 山形大学, 筑波大学, 順天堂大学, 東京医科歯科大学, 東京女子医科大学, 東京大学, 日本医科大学, 山梨大学, 京都府立医科大学, 島根大学, 長崎大学

卒後2年次の初期研修医数
15名(男性 9名:女性 6名)
主な出身大学
北海道大学, 東北大学, 群馬大学, 千葉大学, 杏林大学, 順天堂大学, 昭和大学, 東京大学, 東邦大学, 横浜市立大学, 山梨大学, 新潟大学, 岡山大学, 香川大学, 鹿児島大学

在籍専攻医・後期研修医(2020年度時点)
合計 83名(男性 50名:女性 33名)

主な出身大学
旭川医科大学, 札幌医科大学, 北海道大学, 秋田大学, 東北大学, 山形大学, 筑波大学, 群馬大学, 自治医科大学, 千葉大学, 埼玉医科大学, 杏林大学, 順天堂大学, 帝京大学, 東京医科歯科大学, 東京医科大学, 東京慈恵会医科大学, 東京女子医科大学, 東京大学, 日本医科大学, 日本大学, 聖マリアンナ医科大学, 信州大学, 金沢大学, 富山大学, 福井大学, 名古屋市立大学, 滋賀医科大学, 京都大学, 和歌山県立医科大学, 大阪大学, 大阪医科薬科大学, 岡山大学, 広島大学, 香川大学, 徳島大学, 高知大学, 宮崎大学, 琉球大学

当直体制
対応医師数
研修医 2名、研修医以外の当直医 3名
1年目:1名 2年目:1名 後期研修医:3名 にて当直を行う。
2年目より一人診療が開始となる。

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 283,200円/年収 3,858,400円
卒後2年次(月給/年収)
月給 283,200円/年収 4,008,400円

宿舎・住宅
あり
宿舎 10,000円/月

学会補助
あり
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
平日随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし
試験・採用
試験日程
2021年8月14日(土)
選考方法
面接、筆記、小論文
採用予定人数
13名
昨年度の受験者数
70名
応募関連
応募書類
申込書、卒業見込証明書

応募締切
2021年7月29日(金)
応募連絡先
臨床研修支援室
TEL:042-323-5111
E-mailtm_kenshui2@tmhp.jp

医学生の方へメッセージ

  • 臨床研修管理委員長大野明子

「初期研修プログラムの選択に悩んでいる医学生の皆様へ」
ながいいしのキャリアのスタートという一生記憶に残る大切な時期を全国に多数あるプログラムのどれで過ごすか、難しい選択だと思います。
ぜひ目先のことではなく、自分が将来どのような医療人になりたいか、よく考えてください。その上で、最初の2年間はしっかりプライマリ・ケアを修得したいと決心したら、当センターをお勧めいたします。温かい、かといって生ぬるくはない研修環境は見学に来ていただくと感じとれると思います。

  • ジュニアレジデント紀田心一

当院は多摩地区の中核病院の一つであり、研修医はさまざまな科のローテートで幅広い診療能力を身に付けることができます。そのため、志望科を決めている人や、まだ決まらず悩んでいる人のどちらにもお勧めできます。
研修医同志は和気あいあいと楽しく過ごしています。またスタッフの方々が優しく、皆で協力して患者さんの力になるべく診療を行っています。当院の特徴はこの温かい雰囲気にあると思います。ぜひ一度体験していただければうれしいです。
「たまそう」で皆さんをお待ちしております。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください10件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら