1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 姫路赤十字病院 姫路赤十字病院卒後臨床研修プログラム
姫路赤十字病院

市中病院

姫路赤十字病院

ひめじせきじゅうじびょういん

姫路赤十字病院卒後臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2022/12/08

研修医棟(2Fに研修医専用医局があります)
屋上へリポート
最新設備の血管造影撮影室
中心静脈カテーテル取扱研修会

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    60名

  • 初期研修医(2022年度時点)

    28名

    卒後1年次 14名

    卒後2年次 14名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 360,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 390,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    3~4回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    14名

  • 昨年度の受験者数

    48名

  • 試験日程

    毎年8月上旬(3回実施)

この研修プログラムの特徴

当院は、兵庫県播磨姫路二次保健医療圏域(人口約85万人)の基幹病院として地域の医療を支えています。
各学会の研修施設認定をうけるとともに、地域がん診療連携拠点病院(高度型)、総合周産期母子医療センター、地域医療支援病院、災害拠点病院、DPC特定病院群、がんゲノム医療連携病院に指定されています。
精神科が無いため、高岡病院(485床)の協力を得て管理型臨床研修病院として病院群を形成し、各診療科とも日常よく遭遇する疾患から悪性疾患まで幅広く受け入れ、救急医療にも力を入れています。
また、赤十字の使命の一つでもある災害救護活動研修も行っています。
2007年に増築された臨床研修センターには、医療技能研修センター(クリニカル・スキルス・ラボ)を備え、いつでも基本手技の練習や技術をトレーニングすることが可能です。

研修病院タイプ
基幹型
URL

http://himeji.jrc.or.jp/

こだわりポイント

  • 特徴あるプログラム

    自由度の高い研修プログラム

  • 症例数が多い

    DPCⅡ群(特定病院群)病院

  • 指導体制が充実

    豊富な指導員数

  • 施設設備が充実

    高度医療への対応

姫路赤十字病院卒後臨床研修プログラム内科

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科救急外科小児科産婦人科精神科
2年次地域医療救急選択科目
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

救急

外科

小児科

産婦人科

精神科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

地域医療

救急

選択科目

スケジュールを

選択科目は、初期臨床研修医の希望に応じて調整可能

研修環境について

在籍指導医(2022年度時点)
合計 60名

主な出身大学
岩手医科大学, 秋田大学, 東北大学, 信州大学, 金沢医科大学, 富山大学, 藤田医科大学, 三重大学, 滋賀医科大学, 京都府立医科大学, 奈良県立医科大学, 和歌山県立医科大学, 大阪大学, 大阪医科薬科大学, 大阪市立大学, 近畿大学, 神戸大学, 兵庫医科大学, 岡山大学, 川崎医科大学, 広島大学, 山口大学, 鳥取大学, 島根大学, 香川大学, 徳島大学, 愛媛大学, 高知大学, 九州大学, 久留米大学, 佐賀大学, 長崎大学, 宮崎大学, その他

在籍初期研修医(2022年度時点)
合計 28名

卒後1年次の初期研修医数
14名(男性 9名:女性 5名)
主な出身大学
神戸大学, 兵庫医科大学, 岡山大学, 鳥取大学, 島根大学, 愛媛大学, その他

卒後2年次の初期研修医数
14名(男性 6名:女性 8名)
主な出身大学
岐阜大学, 神戸大学, 岡山大学, 鳥取大学, 島根大学, 愛媛大学, 高知大学

医科28名、歯科3名
在籍専攻医・後期研修医(2022年度時点)
合計 45名(男性 27名:女性 18名)

主な出身大学
北里大学, 三重大学, 大阪医科薬科大学, 近畿大学, 関西医科大学, 神戸大学, 岡山大学, 川崎医科大学, 広島大学, 鳥取大学, 島根大学, 香川大学, 徳島大学, 愛媛大学, 高知大学, 産業医科大学, 宮崎大学, その他

当直体制
対応医師数
研修医 2名、研修医以外の当直医 7名
カンファレンスについて
臨床研修部・・ミニレクチャー(毎月第2・4週)、症例検討会(毎月第1・3週)、CPCカンファレンス(3、5、9、11、12月)、スキルスラボ(不定期・火曜日)、ICLS(不定期)、EBM・診療録講演会(6月)日本赤十字社医学会総会(10月)、感染症講演会(11月)、画像診断、フィルム読影(不定期)
内科・・新入院患者紹介(毎週水曜)、抄読・症例検討会(毎週月曜)、内視鏡カンファ(毎週金曜)、内科・外科合同カンファ(毎月第2、4木曜)腎・膠原病回診カンファ(毎週金曜午前)。
循環器内科・・心カテカンファ
協力型施設
高岡病院
研修修了後の進路
2年間の初期研修終了後、当院専門研修プログラムとして採用の可能性あり。専門研修は3年間とし、その後、正規医師として採用の可能性あり。
関連大学医局
大阪大学, 神戸大学, 岡山大学, その他

岡山大学、神戸大学、大阪大学、川崎医科大学、愛知学院大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 360,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 390,000円

<賞与>
本年度実績(1年次、2年次とも)
夏期:200,000円 冬期:300,000円
医師賠償責任保険
加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 28,500円/月
宿舎 28,000円/月

28,500円(上限)※職員寮入寮者は不支給。
社会保険
加入
福利厚生
職員互助会あり。職員食堂、各クラブ活動あり。職員旅行(1泊2日もしくは日帰り)。
学会補助
あり
当直回数
3~4回
当直料
当直は勤務体制である

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

随時受付(平日)
試験・採用
試験日程
毎年8月上旬(3回実施)
選考方法
面接、小論文、その他
採用予定人数
14名
昨年度の受験者数
48名

医科45名、歯科3名
応募関連
応募書類
履歴書、成績証明書、卒業見込証明書を人事課宛郵送。

応募連絡先
研修課 栗原・平山
TEL:079-294-2251
E-mailkensyu@himeji.jrc.or.jp

医学生の方へメッセージ

姫路赤十字病院で一緒に働き学びませんか。

  • 1年間の姫路赤十字病院での臨床研修について

4月から6月の3ヶ月は外科で、7月から12月の6ヶ月は内科で、1月は麻酔科で、2月から3月は救急でそれぞれ研修させて頂きました。姫路赤十字病院は地域中核病院であり、軽症から重症まで驚くほど豊富な症例を経験することができました。何も分からないまま始まった臨床研修でしたが、上級医の先生方や周囲のスタッフの方々の温かいご支援により、その時の自分にできることを精一杯考えながら徐々に成長していくことができました。また研修制度としましては、研修医の各々の希望を受け入れて柔軟に対応して頂け、非常に満足度の高い研修生活を送れています。同僚や身近な先輩医師にも恵まれており、仕事の相談もしやすく、仕事終わりも楽しく過ごしています。私たちの年度より2年目臨床研修期間は選択の幅が広がり、自分の希望する科で研修することができるようになりました。2年目の研修も高い意識を持って臨床研修に挑もうと思います。

  • 1年間の姫路赤十字病院での臨床研修について

医者になり、この病院で研修をはじめて、はや一年が経とうとしています。これまで志望科である小児科を3ヶ月、必修である内科を6ヶ月、麻酔科を1ヶ月、救急を2ヶ月ローテートしてきました。いずれの科も、西播磨地方の中核病院として豊富な症例があり、また指導医の先生方も熱心で、非常に勉強になりますが、大事なのは自分の向上心と努力だと日々実感しています。またこの病院の良い所に、研修棟という建物があります。病院の本館とは少し離れた所にある私達研修医の机のある場所なのですが、ここは3年目までの若手医師のみの医局で、科を越えて色々な意見を気軽に聞くことのできる場であり、勤務中にほっと一息つける場でもあります。もちろん仕事が終われば、その夜をどう過ごすかという話し合いの場にもなります。病院全体としても、非常に雰囲気が良く、この病院で研修できてよかったと思っています。

さらにメッセージを見る

  • 救急研修

救急研修では、日中に救急外来を受診したすべて科の患者さんの初診を担当します。内科はもちろん、循環器内科・外科・小児科・脳外科などの患者さんが数多くやってきます。問診から検査計画を研修医が行うので、かなり実力がつくと思います。また、自分ひとりではどうすればよいかわからないときは、いつでも上級医の先生にコンサルトできる環境があるので、それほど大きなストレスもかからないと思います。私自身1か月で、心筋梗塞や大動脈解離、肺塞栓症などの超緊急の症例からウイルス性腸炎やインフルエンザなどのcommon diseaseを数多く経験できました。

  • 麻酔科研修

当院では心臓血管外科以外の全ての手術が行われており、麻酔科ローテート中に小児から高齢者までの様々な手術麻酔を経験することができます。また、経験豊富な指導医が多いため、挿管、静脈確保、Aライン挿入、中心静脈カテーテル留置など医師として必要な手技を積極的に私たち研修医にさせていただきました。当院麻酔科は手術以外にも集中治療、ペインクリニック、緩和医療を担っており、希望すれば研修中に手術以外の麻酔科領域について学ぶことが可能です。専門医研修認定施設にもなっているので将来麻酔科志望の方には特にお勧めです。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください17件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら