市中病院
愛媛県立中央病院
えひめけんりつちゅうおうびょういん
29名
8名
卒後3年次 2名
卒後4年次 6名
卒後5年次 0名
卒後3年次(月給/年収)
月給 307,329円
卒後4年次(月給/年収)
月給 321,700円
卒後5年次(月給/年収)
月給 335,770円
随時見学可能
12人
第1回 令和3年9月16日(木)
第2回 令和3年9月29日(水)
状況により追加募集あり
第1回 令和3年9月26日(日)
第2回 令和3年10月9日(土)
当院での研修は、個々の専攻医が経験できる症例数が多いことが特徴であり、内視鏡やIVRなど数多くの検査や治療手技の習得が可能で、専門医としての臨床能力が鍛えられ、真の意味での専門医研修に適した病院と位置付けられます。医療レベルも高く、多くの疾患の診療ガイドライン等の作成に参画、貢献しています。教育、臨床研究にも力を入れており、毎年数多くの英文論文や国際学会の発表業績があります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | |||||||
午前 | |||||||
午後 | 研修医勉強会 | ||||||
夕方 | 内科カンファレンス |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | ||||
火 | ||||
水 | 内科カンファレンス | |||
木 | ||||
金 | 研修医勉強会 | |||
土 | ||||
日 |
月1回、外国人教師による、英語での症例発表のトレーニングの機会があります。
自分のペースで頑張りたい人にはとてもおすすめの病院です!研修医の先生から伺いましたが、働き方改革の影響で当直が少ないようなので、忙しい人向きではないかもしれませんが、指導医の先生方はどの先生も教育熱 …続きを読む
大きな病院で教育に力を入れているということで、割とどんな希望にでも沿える病院なのかなの感じました。 救急の経験をガッツリ積みたいという人には向かないかもしれませんが、それ以外は大体問題なさそうな印 …続きを読む
QOLを重視し、専門的な学びを深めたい人にオススメです。 病院の規模が大きく、紹介状患者さんも多く、珍しい疾患、専門的な治療を見学することができます。 救急は三次救急であり、あまり初期研修医は関 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。