1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 水島協同病院 病院基本情報
水島協同病院

市中病院

水島協同病院

みずしまきょうどうびょういん

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/04/01

所在地

〒712-8567
岡山県倉敷市水島南春日町1-1大きな地図を見る

病院外観
病院外観
長年行なっている内科外来研修
長年行なっている内科外来研修
カンファレンス風景①
カンファレンス風景①
カンファレンス風景②
カンファレンス風景②
救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

282床

39名

外来患者

615名/日

入院患者

220名/日

救急車
搬送患者

4名/日

救急外来患者

20名/日

心肺停止状態
搬送患者

68名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

282床

39名

平均の患者

外来患者

615名/日

入院患者

220名/日

救急車
搬送患者

4名/日

救急外来患者

20名/日

心肺停止状態
搬送患者

68名/年

病院情報詳細

運営団体名
倉敷医療生活協同組合
病院長
山本 明広
出身大学:鳥取大学
所在地
〒712-8567
岡山県倉敷市水島南春日町1-1大きな地図を見る
TEL
TEL:086-444-3211
病院ホームページ
http://www.mizukyo.jp/
診療科情報
診療科情報はこちら
主な設備
MRI(1.5テスラ)、マルチヘリカルCT(64列に更新)、DSA、シネアンギオ、ガンマカメラ、電子顕微鏡、光干渉断層計、結石破砕機、透析総合監視システム、内視鏡ファイリングシステム、生理検査ファイリングシステム、電子カルテ、PACS
学会認定・修練施設等
厚生労働省臨床研修指定病院          
日本内科学会認定医制度教育病院
日本外科学会専門医制度関連施設         
日本腎臓学会研修施設
日本神経学会専門医制度准教育施設        
日本病理学会研修登録施設
日本麻酔科学会認定病院              
日本臨床細胞学会施設認定      
マンモグラフィ検診施設画像認定施設
日本小児科学会関連病院             
日本呼吸器学会関連施設
日本消化器外科学会関連施設           
日本がん治療認定医機構認定研修施設
日本静脈経腸栄養学会認定 NST稼働施設
日本アレルギー学会準教育施設
日本透析医学会専門医制度教育関連施設
日本乳癌学会専門医制度認定関連施設
日本病院会病院総合医育成プログラム認定施設
日本専門医機構内科専門研修プログラム基幹施設
日本専門医機構総合診療専門研修プログラム基幹施設
日本専門医機構外科専門研修プログラム連携施設
日本専門医機構泌尿器科専門研修プログラム連携施設
日本専門医機構病理専門研修プログラム連携施設
病院の特徴
<病院の沿革>
総合病院水島協同病院は、倉敷市南部の水島地区にある急性期病院です。
当院の前身である水島診療所は、戦後間もない1953年に地域住民の出資で誕生した生活協同組合の小さな診療所として設立されました。以後多くの地域住民に支えられ発展してきました。
1956年水島協同組合病院(25床)完成、1974年人工透析開始、1985年内科学会認定教育病院取得、1999年厚生労働省臨床研修指定病院取得、2001年病院機能評価認定病院取得、2003年病院電子カルテ導入、ISO9001・2000取得、2004年みずしま診療所開設、医薬分業、外来電子カルテ導入、2006年さくらんぼ助産院開設、2007年一般病棟7対1入院基本料取得、2008年DPC対象病院取得、そして2010年と2011年には透析室拡張を行いました。
当院の母体である倉敷医療生活協同組合も6万人の組合員、1千人の職員を擁し、いのちのネットワーク(3病院、1老健施設、11医科・歯科診療所、1助産院、3訪問看護ステーション)を形成して、多くの地域住民、医療機関、福祉事業所、行政と協力して地域の中で活動しています。当院はそのセンター機能を持つ病院としての役割を担っています。

<病院の概要>
水島協同病院の病床数は282床、入院は年間3700人、外来650人、救急搬送年間1612人です。診療科は内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腎臓内科(人工透析)、神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、精神科、リウマチ科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、救急科の23科を標榜しており、常勤医師35名に非常勤医師の協力を得て診療を行っています。

<当院の理念>
当院の理念は、「いつでも、だれもが、安心してかかれる医療を追求します」、基本方針は、「1.患者の権利を尊重し、全人的な医療を追求します。2.かかりやすさと無差別・平等の医療を追求します。3.職員がやりがいをもち、育ち合える職場づくりをすすめます。4.地域医療を担う、こころある医療人を育成します。」です。当院はこの方針のもとに急性期病院としての機能を充実させつつ、患者や地域の要求に応えた医療の提供をめざしています。人口の高齢化、格差社会の進行の中で患者の持つ問題が複雑化した今日、この理念、基本方針はとりわけ重要な意味を持つと考えています。

<当院の課題と今後の展望>
現在、医療の質の向上、チーム医療の推進、医師臨床研修の充実と職員の育成、地域連携の強化の4点を重点課題と位置づけ医療整備を行っています。
【医療の質の向上】: 良質な医療を受けたいという患者の要求に応えるべく、2010年5月に医療の質プロジェクトの立ち上げ、聖路加国際病院の先進的な実践から学び、医療の質指標について検討してきました。現在までに60の質指標を設定し時系列で医療の質の改善に取り組んでおり、測定結果はホームページに順次アップしていきます。
【チーム医療】: エビデンスに基づく医療、全職種のリーダーシップの発揮、コミュニケーションの3つをコンセプトに、全職種の専門性を結集する仕組みづくりと実践を行っています。病棟では毎週多職種によるチームカンファレンスを実施しています。
【医師臨床研修の充実と職員の育成】: 患者に向き合い地域に向き合う、総合診療能力の育成、EBMに裏打ちされた日常診療をキーワードに、地域医療の担い手の育成に取り組んでいます。また、奨学金制度を創設し、認定看護師の増員など、医療の質向上やチーム医療推進を担う人材育成への投資も積極的に行っています。
医療連携: 急性期病院としての地域での役割は、急性期入院患者の診療、救急医療、専門領域の診療、かかりつけ医からの紹介患者の診療と考えます。この間紹介患者数・逆紹介数とも伸びています。地域の先生方との交流、地域の7病院で結成した水島地区医療連携ネットワークの会など地域のネットワークも広がっています。
関連大学
岡山大学, 川崎医科大学, 香川大学

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
内科- 床- 名- 名226名/日179名/日
外科- 床- 名- 名34名/日29名/日
整形外科- 床- 名- 名30名/日5名/日
小児科- 床- 名- 名53名/日0名/日
産婦人科- 床- 名- 名7名/日- 名/日
泌尿器科- 床- 名- 名31名/日5名/日
精神科- 床- 名- 名34名/日- 名/日
皮膚科- 床- 名- 名34名/日- 名/日
脳神経外科- 床- 名- 名8名/日- 名/日
眼科- 床- 名- 名25名/日1名/日
麻酔科- 床- 名- 名2名/日- 名/日
放射線科- 床- 名- 名1名/日- 名/日
透析科- 床- 名- 名86名/日- 名/日
救急科- 床- 名- 名25名/日- 名/日

内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名226名/日179名/日

外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名34名/日29名/日

整形外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名30名/日5名/日

小児科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名53名/日0名/日

産婦人科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名7名/日- 名/日

泌尿器科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名31名/日5名/日

精神科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名34名/日- 名/日

皮膚科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名34名/日- 名/日

脳神経外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名8名/日- 名/日

眼科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名25名/日1名/日

麻酔科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名2名/日- 名/日

放射線科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名1名/日- 名/日

透析科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名86名/日- 名/日

救急科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床- 名- 名25名/日- 名/日

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら