市中病院
市立岸和田市民病院
しりつきしわだしみんびょういん
市中病院
しりつきしわだしみんびょういん
レジナビBook臨床研修版
35名
9名
卒後1年次 5名
卒後2年次 4名
卒後1年次(月給/年収)
月給 410,000円/年収 6,120,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 456,000円/年収 7,510,000円
1年次 6回/月
2年次 6回/月
平日3回、休日(半日)3回
随時
4名
16名
7月下旬および8月上旬を予定※詳細は当院ホームページ参照
(1)各診療科をローテートする研修医は原則1名(2)選択期間が26週あり、26診療科から選択可能(3)内科専門研修基幹プログラムがあるため、初期研修から後期研修まで当院での研修が可能(4)全研修期間を通じて救急当直に参加(当直明けの勤務はなし)(5)臨床の場での研修だけでなく、各診療科医師によるレクチャー(初療に必要な知識の講義や各科トピック講義)を実施
担当:経営管理課 人事・給与担当
上級医からの丁寧な指導のもと実践的な経験をすることができます
縦・横の垣根なく指導を受けられます
当直明けはしっかり休めます
原則一つの診療科に一人の研修医なので、じっくり学べます
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | オリエンテーション(1週) | 内科(30週) | 外科(7週) | 救急科(8週) | 麻酔科(4週) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 救急科(4週) | 小児科(4週) | 産婦人科(4週) | 地域医療(4週) | 精神科(4週) | 麻酔科(4週) | 自由選択(26週) |
オリエンテーション(1週)
内科(30週)
外科(7週)
救急科(8週)
麻酔科(4週)
救急科(4週)
小児科(4週)
産婦人科(4週)
地域医療(4週)
精神科(4週)
麻酔科(4週)
自由選択(26週)
ローテーションは順不同。可能な限り1科に1人となるよう配慮しています。
内分泌・代謝内科やリウマチ膠原病内科、血液内科などもあり内科で考えている人やまだ診療科を決めかねている人はいいと思います。 ただ腎臓内科はなく、神経内科は非常勤の先生が外来をされている程度でした。 …続きを読む
先生方や看護師さんは皆さん親切で優しい方ばかりでした。研修医の先生と直接関わる機会はありませんでしたが、医局で熱心に勉強されている様子を何度か拝見し、まじめな先生方が多そうだなという印象をもちました …続きを読む
原則として、1つの科に一人の研修医であるため、症例の取り合いなどはなく、密度の濃い研修ができるとのことでした。また忙しすぎないので、自分の時間をある程度確保したい人にも向いています。2次救急を学ぶこ …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。