市中病院
市立岸和田市民病院
しりつきしわだしみんびょういん
市中病院
しりつきしわだしみんびょういん
20名
0名
卒後3年次 0名
卒後4年次 0名
卒後5年次 0名
卒後3年次(月給/年収)
月給 589,000円/年収 7,680,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 626,000円/年収 8,160,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 684,000円/年収 8,920,000円
3回/月
随時
2人
11月中旬
随時
1) 本プログラムは,泉州二次医療圏の中心的な急性期病院である市立岸和田市民病院を基幹施設として,近隣医療圏と京都府と和歌山県にある連携施設とで内科専門研修を経て超高齢社会を迎えた我が国の医療事情を理解し,必要に応じた可塑性のある,地域の実情に合わせた実践的な医療も行えるように訓練されます.研修期間は基幹施設2年間+連携施設1年間の3年間になります.
2) 市立岸和田市民病院内科施設群専門研修では,症例をある時点で経験するということだけではなく,主担当医として,入院から退院〈初診・入院~退院・通院〉まで可能な範囲で経時的に,診断・治療の流れを通じて,一人一人の患者の全身状態,社会的背景・療養環境調整をも包括する全人的医療を実践します.そして,個々の患者に最適な医療を提供する計画を立て実行する能力の修得をもって目標への到達とします.
3) 基幹施設である市立岸和田市民病院は,泉州二次医療圏の中心的な急性期病院であるとともに,地域の病診・病病連携の中核であります.一方で,地域に根ざす第一線の病院でもあり,コモンディジーズの経験はもちろん,超高齢社会を反映し複数の病態を持った患者の診療経験もでき,高次病院や地域病院との病病連携や診療所(在宅訪問診療施設などを含む)との病診連携も経験できます.
4) 基幹施設である市立岸和田市民病院と連携施設での2年間(専攻医2年修了時)で,「研修手帳(疾患群項目表)」に定められた70疾患群のうち,少なくとも通算で45疾患群,120症例以上を経験し,専攻医登録評価システム(J-OSLER)に登録できます.そして,専攻医2年修了時点で,指導医による形成的な指導を通じて,内科専門医ボードによる評価に合格できる29症例の病歴要約を作成できます.
5) 基幹施設である市立岸和田市民病院での2.5年間と連携施設での半年間(専攻医2年目)で,「研修手帳(疾患群項目表)」に定められた70疾患群のうち,少なくとも通算で56疾患群,160症例以上を経験し,J-OSLERに登録できます.可能な限り,「研修手帳(疾患群項目表)」に定められた70疾患群,200症例以上の経験を目標とします.
内分泌・代謝内科やリウマチ膠原病内科、血液内科などもあり内科で考えている人やまだ診療科を決めかねている人はいいと思います。 ただ腎臓内科はなく、神経内科は非常勤の先生が外来をされている程度でした。 …続きを読む
先生方や看護師さんは皆さん親切で優しい方ばかりでした。研修医の先生と直接関わる機会はありませんでしたが、医局で熱心に勉強されている様子を何度か拝見し、まじめな先生方が多そうだなという印象をもちました …続きを読む
原則として、1つの科に一人の研修医であるため、症例の取り合いなどはなく、密度の濃い研修ができるとのことでした。また忙しすぎないので、自分の時間をある程度確保したい人にも向いています。2次救急を学ぶこ …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。