1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 市立貝塚病院 国立病院機構大阪南医療センター内科専門研修プログラム
市立貝塚病院

市中病院

市立貝塚病院

しりつかいづかびょういん

国立病院機構大阪南医療センター内科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2016年度時点)

    5名

  • 在籍研修医数(2016年度時点)

    1名

    卒後4年次 1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 701,000円/年収 8,420,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 729,000円/年収 8,750,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 991,000円/年収 11,900,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    2回/月

採用関連情報

  • 試験応募締切日

    随時お受けします。

専門研修・サブスペシャルティ

診察科内科
基幹施設/連携施設
連携施設

この研修プログラムの特徴

当院は自治体病院であり、内科、消化器内科、神経内科を標榜しています。病院のベッド数は249床で、うち内科25床、消化器内科36床、神経内科3床です。
1)内科
 現在、内科は、常勤医5名、非常勤医16名で日常診療にあたっています。少人数ではありますが、循環器、総合内科および緩和ケアを専門とする医師で構成しています。研修医にとっては様々な症例が経験でき、各々充実した検査と治療が可能です。指導医の人的層は厚く、細分化された専門内科としての習熟を目指す方、また反対に内科一般、generalistを目指す方にも対応できる研修設定が可能です。
   循環器:外来は、高血圧、心房細動をはじめとする不整脈、心不全、虚血性心疾患など診療を行っています。入院は、心不全の診断治療及び待機的心臓カテーテル検査、経皮的冠動脈インターベンション治療を行っています。
   総合内科:消化器、心、腎疾患及び生活習慣病を含め、感染症治療や他の一般診療を行っています。
   緩和ケア:緩和ケア外来や緩和ケア病棟19床があり、認定看護師、精神科医師、臨床心理士など、多職種によるチーム医療を行っています。

2)消化器内科 
 現在、消化器内科は、常勤医6名、非常勤医2名で日常診療にあたっています。後期研修の第一目標は、内科専門医として活躍できる知識と技術の習得です。当科では消化器内科疾患(食道から大腸までの全消化管・肝臓・胆嚢・膵臓など)の診断から各種検査、治療まで幅広く研修することが可能です。専門医については日本内科学会、消化器病学会、肝臓学会、内視鏡学会など様々な資格取得可能な研修施設です。
 平成24年4月より大阪大学消化器内科の関連施設として、大学医局より消化器内科専門医が派遣されました。泉州南大阪地域では、消化器内科は非常に少なく、今後ますます当院への症例集積が予想されます。上下部消化管内視鏡、逆行性膵胆管造影(ERCP)関連手技、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)、内視鏡的ポリープ切除術や内視鏡的止血術、内視鏡的食道静脈瘤治療、吐下血に対する緊急内視鏡治療などの消化管内視鏡手技、腹部エコー、肝生検、肝細胞がんのラジオ波治療(RFA)、肝動脈塞栓術(TACE)などの肝疾患検査、治療手技すべてを当科で習得することが可能です。

3)神経内科
 現在、神経内科は、常勤医1名、非常勤医1名で日常診療にあたっています。神経内科では、脳卒中(脳梗塞など)の診断・治療や、脳(大脳、小脳、脳幹)、脊髄、末梢神経、筋肉に異常をきたす疾患の診断、治療を行っています。頸動脈エコー、各部位のMRI、MRA・血液検査、脳波、筋電図などの検査を実施し、早期診断、治療、リハビリ、更に生活指導も行っています。またパーキンソン病をはじめとする種々の変性疾患、頭痛、眩暈、痺れなどの診断治療、更に「ふるえ」「物忘れ」などの身近にみられる神経症状の啓発や診療なども実施しています。他科と密接に連携しながら治療を進めており、多種にわたる症例が経験できます。

こだわりポイント

  • 福利厚生が充実

  • 指導体制が充実

  • 施設設備が充実

  • 女性医師サポートあり

午前外来内視鏡検査外来腹部エコー腹部エコー
午後外来回診(内科)回診(消化器内科)病棟緩和ケア回診カンファレンス病棟病棟当番交代
夕方カンファレンスカンファレンス
 午前午後夕方
外来外来回診(内科)カンファレンス
内視鏡検査回診(消化器内科)カンファレンス
外来病棟
腹部エコー緩和ケア回診カンファレンス
腹部エコー病棟
病棟当番交代

研修環境について

責任者
副院長兼消化器内科主任部長 山田 幸則
責任者の出身大学
大阪大学
当科病床数
64床
当科医師数
13.0名
当科平均外来患者数
155.5名/日
当科平均入院患者数
41.3名/日
在籍指導医(2016年度時点)
5名

主な出身大学
金沢大学, 奈良県立医科大学, 大阪大学, 兵庫医科大学, 山口大学

専攻医・後期研修医(2016年度時点)
合計 1名

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名)
主な出身大学
島根大学

研修修了後の進路
正職への任用制度あり
関連大学医局
大阪大学, 兵庫医科大学

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 701,000円/年収 8,420,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 729,000円/年収 8,750,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 991,000円/年収 11,900,000円

■賞与:月額給与に含む
■年収:時間外月30時間・当直月2回含む
医師賠償責任保険
病院加入
宿舎・住宅
あり
入居料免除
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働者災害補償保険
福利厚生
院内保育園あり、病児保育あり
学会補助
なし

演者・座長として出席の場合は旅費・参加費など支給。一般参加は年1回を限度に支給。
当直回数
2回/月
当直料
40,000円/回

病院見学・採用試験について

病院見学

随時お受けします。ご希望により指導医と1日見学も可能です。お問合せください。
応募関連
応募締切
随時お受けします。
応募連絡先
担当者:総務課 服部 由美子
TEL:072-438-5500
E-maily.hattori@hosp.kaizuka.osaka.jp

研修医の方へメッセージ

研修医です。

    私がこの病院で研修を行うと決めた理由は、この病院が貝塚地域の根幹となる病院でプライマリーケアや急性期両面からの医療をしているということでした。実際研修してみて、慢性疾患や急性疾患といった症例に恵まれており、基本的な診察、診断、治療について学ぶことができます。研修プログラムに関しては自分のやりたい事について、臨機応変に対応していただけるので、オンリーワンな研修が可能だと思います。また指導医の先生方は指導熱心な方が多く教科書や座学では得られない診療の現場における必要な知識を教えてくれ、充実した研修が送れています。この病院で研修できて本当に良かったと思います。ぜひ、見学に来てみて下さい。

    プログラム名を選択してください14件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら