市中病院
滋賀県立総合病院(旧:滋賀県立成人病センター)
しがけんりつそうごうびょういんきゅうしがけんりつせいじんびょうせんたー
市中病院
しがけんりつそうごうびょういんきゅうしがけんりつせいじんびょうせんたー
〒524-8524
滋賀県守山市守山五丁目4番30号大きな地図を見る
救急指定 | 病床数 | 医師数 | 平均の患者 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 2次救急 | ![]() 535床 | ![]() 152名 | 外来患者 756名/日 | 入院患者 394名/日 | 救急車 4名/日 | 救急外来患者 11名/日 | 心肺停止状態 71名/年 |
救急指定 | 病床数 | 医師数 |
---|---|---|
![]() 2次救急 | ![]() 535床 | ![]() 152名 |
平均の患者 | ||||
---|---|---|---|---|
外来患者 756名/日 | 入院患者 394名/日 | 救急車 4名/日 | 救急外来患者 11名/日 | 心肺停止状態 71名/年 |
診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
---|---|---|---|---|---|
血液・腫瘍内科 | 25床 | 3名 | 2名 | 35名/日 | 21名/日 |
糖尿病・内分泌内科 | 8床 | 4名 | 1名 | 43名/日 | 11名/日 |
老年内科 | 0床 | 1名 | 1名 | 18名/日 | 1名/日 |
免疫内科 | 1床 | 3名 | 1名 | 35名/日 | 0名/日 |
神経内科 | 11床 | 4名 | 1名 | 21名/日 | 13名/日 |
循環器内科 | 41床 | 9名 | 2名 | 90名/日 | 46名/日 |
腎臓内科 | 5床 | 2名 | 1名 | 6名/日 | 2名/日 |
消化器内科 | 44床 | 10名 | 3名 | 112名/日 | 37名/日 |
呼吸器内科 | 44床 | 6名 | 2名 | 40名/日 | 30名/日 |
外科 | 42床 | 10名 | 4名 | 61名/日 | 51名/日 |
整形外科 | 46床 | 7名 | 1名 | 55名/日 | 37名/日 |
脳神経外科 | 22床 | 3名 | 2名 | 26名/日 | 25名/日 |
呼吸器外科 | 11床 | 1名 | 1名 | 38名/日 | 16名/日 |
心臓血管外科 | 7床 | 3名 | 1名 | 25名/日 | 10名/日 |
泌尿器科 | 14床 | 4名 | 2名 | 44名/日 | 20名/日 |
婦人科 | 16床 | 4名 | 1名 | 47名/日 | 19名/日 |
眼科 | 11床 | 4名 | 1名 | 75名/日 | 12名/日 |
耳鼻いんこう科 | 14床 | 3名 | 1名 | 41名/日 | 10名/日 |
皮膚科 | 2床 | 1名 | 1名 | 38名/日 | 1名/日 |
麻酔科 | 0床 | 7名 | 1名 | 13名/日 | 0名/日 |
放射線診断科 | 0床 | 4名 | 1名 | 5名/日 | 0名/日 |
放射線治療科 | 2床 | 1名 | 1名 | 28名/日 | 1名/日 |
緩和ケア科 | 20床 | 1名 | 1名 | 11名/日 | 11名/日 |
病理 | 0床 | 3名 | 2名 | 0名/日 | 0名/日 |
リハビリテーション科 | 8床 | 4名 | 2名 | 15名/日 | 34名/日 |
その他 | 73床 | - 名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
25床 | 3名 | 2名 | 35名/日 | 21名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
8床 | 4名 | 1名 | 43名/日 | 11名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
0床 | 1名 | 1名 | 18名/日 | 1名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
1床 | 3名 | 1名 | 35名/日 | 0名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
11床 | 4名 | 1名 | 21名/日 | 13名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
41床 | 9名 | 2名 | 90名/日 | 46名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
5床 | 2名 | 1名 | 6名/日 | 2名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
44床 | 10名 | 3名 | 112名/日 | 37名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
44床 | 6名 | 2名 | 40名/日 | 30名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
42床 | 10名 | 4名 | 61名/日 | 51名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
46床 | 7名 | 1名 | 55名/日 | 37名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
22床 | 3名 | 2名 | 26名/日 | 25名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
11床 | 1名 | 1名 | 38名/日 | 16名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
7床 | 3名 | 1名 | 25名/日 | 10名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
14床 | 4名 | 2名 | 44名/日 | 20名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
16床 | 4名 | 1名 | 47名/日 | 19名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
11床 | 4名 | 1名 | 75名/日 | 12名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
14床 | 3名 | 1名 | 41名/日 | 10名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
2床 | 1名 | 1名 | 38名/日 | 1名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
0床 | 7名 | 1名 | 13名/日 | 0名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
0床 | 4名 | 1名 | 5名/日 | 0名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
2床 | 1名 | 1名 | 28名/日 | 1名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
20床 | 1名 | 1名 | 11名/日 | 11名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
0床 | 3名 | 2名 | 0名/日 | 0名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
8床 | 4名 | 2名 | 15名/日 | 34名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
73床 | - 名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
自分の時間をしっかり大事にしたい人、それでいて内科系の研修はしっかりとしたい人におすすめ。当直は今のところ救急車台数もそれほど多くなく、忙しいイメージではない。内科の他に整形外科も強いという話を聞い …続きを読む
初期研修医のためにレジデントセンターが設置しており、病院全体として初期研修医の育成に力を入れている。 内科の各診療科が揃っている(血液・糖尿病・神経・循内・呼吸・消化器) 積極的に教えを請えば色 …続きを読む
診療科が揃っているので、とりあえず全般的な力は身につくと思います。ただ、総合内科や総合診療科といったものはないので、そういった診療科に興味がある場合には、その点は注意した方が良いかもしれません。また …続きを読む
専門性が高い病院なので将来の専攻科が既に決まっている方にはお勧めだと思います。特に内科志望の方は、新専門医制度に対応したプログラムになっているのでいいみたいです。外科専門医制度にも対応しているので将 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。