所在地 |
〒861-8520 熊本県熊本市東区長嶺南二丁目1番1号 大きな地図を見る |
---|
救急指定 | 病床数 | 医師数 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
平均の患者数 | ||||
---|---|---|---|---|
外来患者1121.1名/日 | 入院患者439.0名/日 | 救急車搬送患者20.1名/日 | 救急外来患者155.9名/日 | 心肺停止状態 搬送患者235.0名/年 |

病院情報詳細
運営団体名 |
日本赤十字社 |
---|---|
病院長 |
平田 稔彦
出身大学:熊本大学
|
所在地 |
〒861-8520 熊本県熊本市東区長嶺南二丁目1番1号 大きな地図を見る |
TEL |
TEL: 096-384-2111 |
病院ホームページ |
http://www.kumamoto-med.jrc.or.jp/![]() |
診療科情報 |
![]() |
主な設備 |
内視鏡、血管連続撮影、ヘリカルCT、SPECT、MRI、RI、マンモ、エコー、X線テレビ、デジタルラジオグラフィー、ESWL、高圧酸素療法、人工心肺、リニアック、IABP、透析、マイクロサージャリー、手術支援ロボット「ダヴィンチ」 |
学会認定・修練施設等 |
日本内科学会、日本透析医学会、日本腎臓学会、日本神経学会、日本脳卒中学会、日本呼吸器学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、日本超音波医学会、日本循環器学会、日本小児科学会、日本外科学会、日本呼吸器外科学会、日本消化器外科学会、日本乳癌学会、日本小児外科学会、日本整形外科学会、日本リウマチ学会、日本脳神経外科学会、日本泌尿器科学会、日本産科婦人科学会、日本周産期・新生児医学会、日本眼科学会、日本耳鼻咽喉科学会、日本リハビリテーション医学会、日本医学放射線学会、日本麻酔科学会、日本病理学会、日本救急医学会、日本プライマリ・ケア連合学会、三学会構成心臓血管外科専門医認定機構基幹施設、日本核医学会、日本臨床腫瘍学会、日本肝胆膵外科学会、日本熱傷学会、日本IVR学会、日本がん治療認定医機構、日本形成外科学会、日本血液学会、日本高血圧学会、日本胆道学会、日本皮膚科学会認定、日本婦人科腫瘍学会、マンモグラフィ検診精度管理中央委員会、日本不整脈心電学会、日本ステントグラフト実施基準管理委員会、日本脈管学会、日本臨床細胞学会、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会、日本内分泌・甲状腺外科学会、日本静脈経腸栄養学会、日本航空医療学会、日本産科婦人科内視鏡学会、日本集中治療医学会、日本手外科学会、日本感染症学会、植込型補助人工心臓実施施設、日本放射線腫瘍学会、日本女性医学学会、日本認知症学会、日本呼吸器内視鏡学会、日本心血管インターベンション治療学会研修施設 |
病院の特徴 |
<救急医療> 当院は、県の救急医療の拠点として365日、24時間、1次から3次まであらゆる疾患の救急患者を受け入れる、ER型救命救急センターを持っています。 また、熊本県ドクターヘリ事業の基地病院に指定されており、より迅速な初期救急診療体制が整っています。 <小児医療> 小児集中治療室(PICU)を備えた「こども医療センター」を整備し、小児医療機能の集約化による機能向上を図っています。また、「小児救命救急センター」の指定を県から受け、県内で対応困難な小児重症疾患にも対応できる体制を整備しています。 <高度医療> 地域がん診療拠点病院として、がん診療、移植医療などの高度な先端医療を提供しています。 また、鏡視下手術センターにおいて、各科の垣根を越えて協力し、手術に取り組んでいます。 <災害医療・救援事業> 基幹災害医療センターとして、2つのヘリポート、特殊医療救護車輌(手術用医療機器、器械を装備)を整備し災害に備え、県下の災害時の拠点病院として中心的な役割を担っています。赤十字の象徴ともいえる救援活動においては、国際医療救援部を設置し、医師、看護師をはじめ、多くのスタッフを国内外へ派遣するなど積極的な活動を展開しています。 |
■ 診療科情報
診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
---|---|---|---|---|---|
内科 | 57床 | 22.0名 | 5.0名 | 236.4名/日 | 72.5名/日 |
リウマチ科(※病床数は上記内科に含む) | 0床 | 2.0名 | 2.0名 | 27.6名/日 | 0.4名/日 |
血液・腫瘍内科 | 15床 | 4.0名 | 3.0名 | 63.2名/日 | 29.6名/日 |
脳神経内科 | 18床 | 6.0名 | 1.0名 | 23.2名/日 | 27.8名/日 |
呼吸器内科 | 26床 | 4.0名 | 1.0名 | 33.7名/日 | 24.5名/日 |
消化器内科 | 41床 | 10.0名 | 6.0名 | 74.7名/日 | 41.2名/日 |
循環器内科 | 17床 | 8.0名 | 5.0名 | 54.0名/日 | 31.6名/日 |
小児科 | 34床 | 17.0名 | 4.0名 | 145.8名/日 | 34.5名/日 |
外科 | 58床 | 15.0名 | 5.0名 | 35.2名/日 | 38.7名/日 |
呼吸器外科 (※病床数は上記外科に含む) | 0床 | 2.0名 | 1.0名 | 2.5名/日 | 1.9名/日 |
乳腺内分泌外科 (※病床数は上記外科に含む) | 0床 | 2.0名 | 1.0名 | 25.3名/日 | 2.7名/日 |
整形外科 | 52床 | 9.0名 | 2.0名 | 75.3名/日 | 27.6名/日 |
脳神経外科 | 22床 | 5.0名 | 3.0名 | 28.6名/日 | 26.7名/日 |
心臓血管外科 | 14床 | 8.0名 | 2.0名 | 20.2名/日 | 18.9名/日 |
小児外科 | 6床 | 3.0名 | 2.0名 | 11.5名/日 | 3.1名/日 |
形成外科 (※病床数は整形外科に含む) | 0床 | 3.0名 | 1.0名 | 22.6名/日 | 6.2名/日 |
皮膚科 | 5床 | 3.0名 | 2.0名 | 37.5名/日 | 3.0名/日 |
泌尿器科 | 14床 | 3.0名 | 1.0名 | 35.5名/日 | 4.3名/日 |
産婦人科 | 41床 | 8.0名 | 3.0名 | 62.3名/日 | 23.5名/日 |
眼科 | 9床 | 2.0名 | 0.0名 | 29.7名/日 | 4.0名/日 |
耳鼻いんこう科 | 12床 | 2.0名 | 1.0名 | 44.9名/日 | 11.5名/日 |
リハビリテーション科 | 0床 | 0.0名 | 0.0名 | 1.6名/日 | 0.0名/日 |
放射線科 | 0床 | 5.0名 | 1.0名 | 2.4名/日 | 0.0名/日 |
放射線治療科 | 0床 | 2.0名 | 1.0名 | 12.3名/日 | 0.0名/日 |
麻酔科 | 0床 | 10.0名 | 4.0名 | 4.9名/日 | 0.0名/日 |
救急科 | 18床 | 26.0名 | 6.0名 | 0.0名/日 | 4.6名/日 |
集中治療部 | 24床 | 1.0名 | 1.0名 | 0.0名/日 | 0.0名/日 |
病理 | 0床 | 2.0名 | 1.0名 | 0.0名/日 | 0.0名/日 |
精神腫瘍科 | 0床 | 0.0名 | 0.0名 | 2.2名/日 | 0.0名/日 |
歯科 | 1床 | 0.0名 | 0.0名 | 8.9名/日 | 0.0名/日 |
歯科口腔外科 | 0床 | 0.0名 | 0.0名 | 0.0名/日 | 0.0名/日 |
この病院の見学体験記
-
投稿日2020/07/29
体験内容 初期研修見学
診療科小児科, 救急救命科
コミュニケーション能力が高く、協調性のある人にとってはいい環境だと思う。 …この見学体験記を読む -
投稿日2017/11/22
体験内容 初期研修見学
診療科内科, 救急救命科
忙しい職場で医師としての総合力を早く身に着けたい人におすすめだと思います。上級医の先生方の指導に熱意があり、ただ単に知識や手技を一方的に教えるのではなく、 …この見学体験記を読む -
投稿日2014/10/08
体験内容 初期研修見学
診療科総合診療科(家庭医)
病院のおすすめポイントとしては救急でしょうか。ERでは当直帯でもスタッフの先生、後期研修医の先生、初期研修医の先生と、人数も …この見学体験記を読む -
投稿日2013/07/09
体験内容 初期研修見学試験
熊本赤十字病院はとにかく福利厚生について他の病院より圧倒的に充実している病院です。病院内に銭湯があり …この見学体験記を読む -
投稿日2013/02/26
体験内容 初期研修見学
診療科婦人科
研修医がやりがいを強く感じている。手技をいろいろやらせてもらえる感じでした。 …この見学体験記を読む


ブックマークしました
ブックマークした病院はMyレジナビの
ブックマーク一覧からいつでも見ることができます。
気になる病院や研修プログラムはどんどんブックマークしていこう!



ブックマークを行うにはログインが必要です
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問い合わせが可能です。


-
熊本赤十字病院救急科専門研修プログラム
-
熊本赤十字病院総合診療科専門研修プログラム
-
熊本赤十字病院産婦人科専門研修プログラム
-
熊本赤十字病院内科専門研修 <おおくす>プログラム
-
熊本赤十字病院外科専門研修プログラム