1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 神戸市立医療センター西市民病院 神戸市立医療センター西市民病院卒後臨床研修プログラム
神戸市立医療センター西市民病院

市中病院

神戸市立医療センター西市民病院

こうべしりついりょうせんたーにししみんびょういん

神戸市立医療センター西市民病院卒後臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/10/11

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数

    36名

  • 初期研修医(2021年度時点)

    13名

    卒後1年次 6名

    卒後2年次 7名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 262,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 273,800円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年目:約4~5回
    2年目:約5~6回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    7名

  • 昨年度の受験者数

    30名

  • 試験日程

    令和3年8月4日(水)、8月11日(水)

この研修プログラムの特徴

当院の臨床研修は、医師としての人格を涵養し、医学・医療の社会的ニーズに対応し、日常診療で頻繁に遭遇する病気や病態に適切に対応できるよう、プライマリ・ケアの基本的な診療能力(態度・技能・知識)を身につけることを目的としています。
研修期間は2年間です。
オリエンテーションを実施した後、内科6ヵ月、外科2ヵ月、麻酔科2ヵ月、救急・HCU病棟3ヵ月、小児科と周産期を1ヵ月、産婦人科1ヵ月、精神・神経科1ヵ月、地域医療1ヵ月(兵庫医科大学ささやま医療センター、もしくは県立丹波医療センター)、自由選択を約7ヵ月、計2年間の研修を行います。また、救急当直におおむね4~5回/月従事します。
救急・HCU3ヵ月のうち1ヵ月は、神戸市立医療センター中央市民病院の救急救命センターにおける3次救急を含めた救急診療実習となります。また、当院内で研修できない科目についても、自由選択期間に神戸市立医療センター中央市民病院にて研修することができます。

研修病院タイプ
基幹型
URL

http://nishi.kcho.jp/

こだわりポイント

  • 福利厚生が充実

  • 指導体制が充実

  • on off がハッキリ

  • いろんな大学から集まる

プログラム基本形態

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科救急・HCU外科麻酔科
2年次麻酔科地域医療産婦人科小児科精神科選択科目
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

救急・HCU

外科

麻酔科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

麻酔科

地域医療

産婦人科

小児科

精神科

選択科目

スケジュールを

上記は一例です。実際のプログラムスケジュールは、研修医の希望や協力病院との調整の上で、研修医ごとにプログラム開始前に決定します。

研修環境について

在籍指導医
合計 36名

(2021年4月1日現在)
在籍初期研修医(2021年度時点)
合計 13名

卒後1年次の初期研修医数
6名(男性 5名:女性 1名)
主な出身大学
順天堂大学, 金沢大学, 三重大学, 神戸大学, 香川大学

卒後2年次の初期研修医数
7名(男性 4名:女性 3名)
主な出身大学
福井大学, 和歌山県立医科大学, 神戸大学, 兵庫医科大学, 岡山大学, 広島大学, 愛媛大学

初期14名(うち歯科1名)、後期21名(2021年4月1日現在)
カンファレンスについて
内科カンファレンス(毎週1回)、救急カンファレンス(毎週1回)、CPC検討会(毎月1回)
協力型施設
神戸市立医療センター中央市民病院
研修修了後の進路
当院、神戸市立医療センター中央市民病院、京都大学医学部附属病院、神戸大学医学部附属病院ほか。

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 262,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 273,800円

医師賠償責任保険
あり(病院内診療に限る)
宿舎・住宅
あり
社会保険
健康保険、厚生年金等加入
福利厚生
原則として、正規職員と同じ
当直回数
1年目:約4~5回
2年目:約5~6回
当直料
手当あり
休日・有給
土・日・祝日、年末年始(勤務などにより休日出勤あり)
年次有給休暇 20日、リフレッシュ休暇 5日 他

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
見学時交通費補助:あり

(事前申込必要。ホームページ参照)
病院見学の受付を再開しました!
ご希望の方は当院HPにて詳細をご確認ください。
試験・採用
試験日程
令和3年8月4日(水)、8月11日(水)
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
7名
昨年度の受験者数
30名
応募関連
応募書類
申込書(当院規定のものを請求又は当院ホームページよりダウンロードして下さい。写真添付要)、大学卒業(見込)証明書、成績証明書

応募締切
※詳細はホームページ参照
応募連絡先
事務局総務課総務係 二星、清水
TEL:078-576-5251
E-mailw_nishi_somuka@kcho.jp

医学生の方へメッセージ

  • 糖尿病・内分泌内科部長・研修プログラム責任者中村 武寛

卒後2 年間の研修は、医師になってもっとも印象に残る期間です。医療現場で先輩医師の指導のもとに、多くの患者さんから学ぶことが臨床研修の基本です。当院の研修プログラムは、プライマリ・ケア、救急疾患の初期治療に重点を置いて組んでいます。358床の中規模の病院ですが、Common Diseaseから重篤な疾患にいたるまで、幅広い治療にあたっており、臨床研修に適した病院です。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください22件プログラムが登録されています
後期研修プログラム
後期研修プログラム
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら