1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 京都第二赤十字病院 京都第二赤十字病院臨床研修Gプログラム
京都第二赤十字病院

市中病院

京都第二赤十字病院

きょうとだいにせきじゅうじびょういん

京都第二赤十字病院臨床研修Gプログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/02/27

病院風景
救命センター
除染訓練
BLS講習会

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    69名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    35名

    卒後1年次 17名

    卒後2年次 18名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 270,000円/年収 5,459,024円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 285,000円/年収 6,441,485円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 5回/月
    2年次 5回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    17名

  • 昨年度の受験者数

    49名

  • 試験日程

    例年8月下旬実施

この研修プログラムの特徴

当院は地域医療中核病院として、質の高い良い医療を安全に提供し、医療連携も充実させる高度急性期病院であり、プライマリケアを重視した2年間の臨床研修には最適の条件を備えています。さらに、救命救急センターを併設しており、京都府内の救急医療に尽力しております。また、赤十字の使命でもある国内外の災害救護にも積極的に貢献しており、意欲のある研修医を歓迎します。

こだわりポイント

  • 症例数が多い

    たっぷり経験できます

  • 手技に積極的

    やる気さえだせば何でもやらせてもらえます

  • いろんな大学から集まる

    全国から公募中

  • 救急充実

    救命救急センター併設

京都第二赤十字病院臨床研修Gプログラム(一般)

2年間の必須科目は内科24週、救急科12週(内4週は麻酔科)、地域医療8週、外科4 週、外科系4週、小児科8週、 産婦人科4週、精神科4週、麻酔科4週の計72週を必修とし、自由選択科目として6ヶ月間を4週以上5科目まで選択できます。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科麻酔科救急科外科外科系
2年次小児科産婦人科精神科地域医療選択科目
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

麻酔科

救急科

外科

外科系

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

小児科

産婦人科

精神科

地域医療

選択科目

スケジュールを

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 69名

主な出身大学
札幌医科大学, 自治医科大学, 昭和大学, 信州大学, 金沢大学, 金沢医科大学, 福井大学, 滋賀医科大学, 京都府立医科大学, 和歌山県立医科大学, 大阪医科薬科大学, 近畿大学, 関西医科大学, 神戸大学, 兵庫医科大学, 鳥取大学, 徳島大学, 高知大学

在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 35名

卒後1年次の初期研修医数
17名(男性 13名:女性 4名)
主な出身大学
北海道大学, 金沢大学, 金沢医科大学, 浜松医科大学, 三重大学, 滋賀医科大学, 京都大学, 京都府立医科大学, 奈良県立医科大学, 近畿大学, 関西医科大学, 鳥取大学, 福岡大学, 久留米大学, 熊本大学

卒後2年次の初期研修医数
18名(男性 14名:女性 4名)
主な出身大学
東邦大学, 日本医科大学, 山梨大学, 新潟大学, 金沢医科大学, 富山大学, 岐阜大学, 滋賀医科大学, 京都府立医科大学, 大阪医科薬科大学, 兵庫医科大学, 高知大学, 福岡大学

在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 30名(男性 15名:女性 15名)

主な出身大学
筑波大学, 順天堂大学, 福井大学, 三重大学, 京都府立医科大学, 大阪医科薬科大学, 大阪市立大学, 兵庫医科大学, 岡山大学, 広島大学, 徳島大学, 久留米大学

当直体制
対応医師数
研修医 4名、研修医以外の当直医 8名
開始時期
4月

当直回数:5回/月、研修医数について(17:00~22:00 4名、22:00~8:30 3名)
カンファレンスについて
定期的に抄読会、症例検討会あり(週1回程度)
協力型施設
なし
研修修了後の進路
当院の専門研修プログラムのほか、大学病院への紹介が可能
関連大学医局
京都府立医科大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 270,000円/年収 5,459,024円
卒後2年次(月給/年収)
月給 285,000円/年収 6,441,485円

<年収>
R5年度実績(1人当りの平均)
<賞与>
1年目:400,000円/年
2年目:400,000円/年
医師賠償責任保険
任意。ただし、必ず保険には入ってもらいます。
宿舎・住宅
あり
住宅補助 28,500円/月
宿舎 0円/月

<住宅補助費用>
最高28,500円支給
<宿舎費用>
宿舎なし
社会保険
あり
福利厚生
・JATEC・AHA・ACLS・PALS等自己啓発に係る受講費用の1/2の額を年間50,000円まで支給
・学会参加については、交通費を支給(演者・援助者別途手当あり)
学会補助
あり
当直回数
1年次 5回/月
2年次 5回/月

当直料
勤務に応じた時間外手当
休日・有給
夏期休暇:有
年末年始:12月29日~1月3日
有給休暇:13日(1年次)、14日(2年次)※夏季休暇3日間を含む

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし

・見学希望者は、氏名・学校名・学年・連絡先・見学希望診療科・見学希望日を記入の上、kyoik@kyoto2.jrc.or.jpまでメールを送って下さい。
試験・採用
試験日程
例年8月下旬実施
選考方法
面接、筆記、小論文
採用予定人数
17名

採用予定人数:17名(一般)
昨年度の受験者数
49名
応募関連
応募書類
自筆履歴書(様式あり) 、受験票(様式あり)、大学卒業見込書、学業成績証明書を当院教育研修課まで郵送してください※履歴書・受験票は病院ホームページの研修医募集概要の添付ファイルを使用してください

応募締切
ホームページ参照
応募連絡先
教育研修課
TEL:075-231-5171
E-mailkyoik@kyoto2.jrc.or.jp

医学生の方へメッセージ

研修医の声

  • 研修医岡部 将一
  • 出身大学:近畿大学

[当院を選んだ決め手]
京都市の急性期病院で日常診療から専門医療まであらゆる症例を経験することができると考え見学しました。実際に見学し、先生方の熱心なご指導に魅力を感じ、先輩や同期の人数も多く切磋琢磨できると考えたため京都第二赤十字病院を選びました。

[臨床研修病院のリサーチについて]
5年生の秋頃からホームページを参照しWeb説明会に参加しました。先輩の研修医の先生の話を聞くことができて、研修体制のイメージができました。6年生の夏には院内での説明会に参加し、採用試験を受けようと決めました。

一日の研修スケジュール例
7:30~
自主研修
8:30~
病棟業務・手術・検査
12:00~
昼休憩
13:00~
病棟業務・手術・検査
17:00~
自主研修

研修医の声

  • 研修医村田 洋平
  • 出身大学:和歌山県立医科大学

[実際この病院で研修を受け、良かった点を教えて下さい]
本院は3次救急で診療科が揃っており、特に救急の初期対応をしっかり勉強できる病院です。頭で考えるよりもまず手を動かす病院といわれていますが、やる気を見せれば病棟管理などもやることは可能です。勉強会も月に1~2回あります。京都の都心部にあり全国から様々な経歴の同期が集まるのも特徴です。優秀な人から体育会系の人まで様々な人が集まっています。

[現在の研修内容について、教えて下さい]
救急科では初期対応はすべて研修医がおこない自分で鑑別疾患、やるべき検査を考えて上級医にコンサルトします。先生方は情熱的で厳しくしっかり鍛えていただけます。手技をやる機会も多くきちんと準備してやる気を見せればやらせてもらえます。救急当直のおかげで1年間を通して幅広い手技、疾患を経験できています。

一日の研修スケジュール例
8:30~
診察、治療方針の変更等
9:00~
病棟における研修
12:00~
昼休憩
13:00~
検査・IC
16:00~
病棟業務
17:00~
自主研修

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら