市中病院
板橋中央総合病院
いたばしちゅうおうそうごうびょういん
市中病院
いたばしちゅうおうそうごうびょういん
21名
24名
卒後1年次 12名
卒後2年次 12名
卒後1年次(月給/年収)
月給 300,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 320,000円
1年次:3~4回
2年次:3~4回
随時
12名
74名
当院ホームページにて発表
当院では地域の救急医療を担う病院として、救急外来に力を入れ年間約8,000台の救急車の受入を行っております。また、当院の臨床研修プログラムでは1年次2ヶ月目より始める救急外来で月3~4回の当直に入ります。研修医は当直中、救急外来の全診療科(内科・外科・脳神経外科・整形外科・産婦人科等)の患者さまをファーストタッチで診るため、研修期間の2年間でPrimary CareやCommon Diseaseを多く経験することができます。
研修2年目では診療科の選択期間があり、3年目以降の専門教育に直結できるようなカリキュラムを構成することができます。例えば当院のほかにIMSグループの4つの基幹型臨床指定病院やグループ系列の協力病院でより専門性の高い研修を受けることも可能です。
多くの診療科において研修医が患者さまの担当医として研修しております。患者さまやそのご家族と接することが多く、大きな責任が伴いますが、患者さまとのコミュニケーション能力やチーム医療における医師の役割や重要性について多くのこと学べます。
年間救急車受入件数8000台以上
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科 | 救急部門 | 麻酔科 | 外科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 地域医療 | 産婦人科 | 救急科 | 選択科目 |
内科
救急部門
麻酔科
外科
地域医療
産婦人科
救急科
選択科目
*1 1年目の内科は呼吸器内科・消化器内科・循環器内科分野も含む。救急部門は救急科以外に整形外科・脳神経外科分野も含む。
*2 初期研修における「臨床研修の到達目標」は必達目標であるが、それ以外に関しては、それぞれの研修医の要望を可能な限り実現できるようなスケジュール作成を行う予定となっている。
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。