1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 社会福祉法人 三井記念病院 三井記念病院 麻酔科専門プログラム
社会福祉法人 三井記念病院

市中病院

社会福祉法人 三井記念病院

みついきねんびょういん

三井記念病院 麻酔科専門プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/09/15

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    2名

  • 在籍研修医数(2022年度時点)

    4名

    卒後3年次 1名

    卒後4年次 2名

    卒後5年次 1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    年収 7,500,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    年収 8,000,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    年収 8,500,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    0回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    2人

  • 試験日程

    2024年度の募集終了(2023年8月末時点)

専門研修・サブスペシャルティ

診察科麻酔科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
前橋赤十字病院、埼玉県立小児医療センター、公益財団法人 がん研究会有明病院

この研修プログラムの特徴

専門研修プログラムの概要と特徴
 本専門研修プログラムは、専攻医が整備指針に定められた麻酔科研修の到達目標を達成できる専攻医教育を提供し、地域のそして我が国の麻酔診療を維持すべく十分な知識・技術・態度を備えた麻酔科専門医を育成しております。
 本研修プログラムでは、心臓血管麻酔や呼吸器外科麻酔、透析患者の麻酔に特化した研修を特徴とし、研修終了後は、一般的な急性期病院の手術室のみならず、重症患者の周術期管理を行う施設での就業も可能となっております。

専門研修プログラムの運営方針
・研修期間は原則と4年です。
・研修の前半2年間は、専門研修基幹施設で研修を行います。
・3年目に埼玉県立小児医療センターにおいて半年間の研修を行い、小児麻酔を含む症例を経験します。
・残り1年半の期間は専攻医のニーズに応じて、小児病院や地域医療を担う一般病院、大学病院の集中治療やペインクリニックをローテーションできます。
・研修内容・進行状況に配慮して、プログラムに所属する全ての専攻医が経験目標に必要な特殊麻酔症例数を達成できるように、ローテーションを構築します。

▼詳しくは下記当院採用ホームページURLをご覧下さい。

こだわりポイント

  • 関連病院が多い

    専攻医のニーズに応じたローテーションも可能

  • 症例数が多い

    研修プログラム全体における前年度合計麻酔科管理症例数は3000症例

  • 指導体制が充実

    日々の研修から論文指導まで充実

三井記念病院での研修スケジュール例

午前手術室手術室手術室研究日手術室手術室(隔週)休み
午後手術室手術室手術室研究日手術室休み休み
夕方
 午前午後夕方
手術室手術室
手術室手術室
手術室手術室
研究日研究日
手術室手術室
手術室(隔週)休み
休み休み

研修環境について

責任者
麻酔科部長 横塚 基
当科医師数
11.0名
在籍指導医(2022年度時点)
2名

専攻医・後期研修医(2022年度時点)
合計 4名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名)


卒後4年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 2名)


卒後5年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名)


カンファレンスについて
【三井記念病院の例】
 カンファレンスは、毎日夕方に実施しています.原則として、司会は翌日のスーパーバイザーが行い、プレゼンテーションは翌日の症例担当者が行います。
研修修了後の進路
一般的な急性期病院の手術室のみならず、重症患者の周術期管理を行う施設での就業も可能となっております。

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
年収 7,500,000円
卒後4年次(月給/年収)
年収 8,000,000円
卒後5年次(月給/年収)
年収 8,500,000円

週1日の研究日があります。
医師賠償責任保険
病院にて加入(個人加入は任意)
宿舎・住宅
あり
住宅補助 13,000円/月
社会保険
完備
福利厚生
・外部委託会社による各種割引サービス
・職員食堂での食事提供
・診療費等の補填
・特別価格でのベビーシッターの斡旋
・三井不動産グループによる不動産ワンストップ対応
学会補助
あり
当直回数
0回/月

休日・有給
・第二土曜日、日曜日、祝日
・有給休暇・特別有給休暇(慶弔休暇、災害休暇)
・季節休暇
・年末年始休日
・産前産後、育児介護休暇

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直・救急見学:なし
見学時交通費補助:なし

当院採用HPより申し込みください。
https://www.mitsuihosp-recruit.com/visits/senior
試験・採用
試験日程
2024年度の募集終了(2023年8月末時点)
選考方法
面接
採用予定人数
2人

応募関連
応募書類
・履歴書:直筆のこと。当院の書式を当院採用HPよりダウンロードしてご使用ください。
・医師免許証の写し
・病院・施設等の責任者の推薦状
・業績リスト(学会発表など)・症例リスト
※業績リストの提出は任意とします・興味深く勉強になった症例を10例以上選んで列挙してください。(年齢・性別・診断名・症例の概要(1行以内)を記載のこと)

応募連絡先
教育研修部 臨床研修採用担当
TEL:03-3862-9111
E-mailkyoikukensyu@mitsuihosp.or.jp

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら